goo blog サービス終了のお知らせ 

わこちゃん(上宇和子)の成長記録

元OLと元上司の親子みたいな交換ブログ(日記)です。ありえへんけどなっちゃた。さてどうなるのやら・・・

ただ今修行中♪

2008年01月17日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)

        

 わこは最近オムライスに夢中です

前にスパゲティーしか作れないと言っていましたが

今プチ修行中です  

なんせこれからは自炊なのです・・・・・ 


なので簡単なものは作れるようにしようかと思ってww

ちなみに写真はお友達のところで作ったオムライスです。

かなり上手にできました~ 

         

「今年初めてのドッキリ」の日記

2008年01月11日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)
「えへへ・・・」
「こんにちは」  「こんにちは」
「あぁぁ~ 来るんやったら言ってくれたらいいのに~」

 わこちゃんの『日記』にあった『今年初めてのドッキリ』は
   ディナちゃんを連れての突然の来店でした。
   ディナちゃんはニューヨークで活躍しているデザイナーです。
   名前は『ディナちゃん』と呼んでいますが私と
   一緒に仕事をしていた日本人です。
   彼女と初めてあったのは今の『わこちゃん』と同じ年の24歳のときです。
   同じ24歳でもこんなに『しっかり度』が違うのかなぁ~と
   今、あらためて感心しています。彼女が日本を離れてもう8年がたちます。
   今では、足を踏まれると『アウチ』って、言います。
   もうあっちの娘になっています。
   そんなディナちゃんをわこちゃんに紹介するとすぐに打ち解けて
   『わこちゃんの憧れの女性』になっています。
   『しっかり度』をあげてもらいたくて紹介しましたが
   あがったのは『テンション』だけでした。



ウワォ~ せんせい ごぶさたさんで~しぅ~」
「なんなん なんなん へん へん ディナちゃん」
「あははは へんです  へんです
「おまえもへん
「せんせい きょう食事いきましょ いきましょ
「うん 行こう 行こう
やった~ じゃ~わこが予約しま~す
「はいはい」

やっぱりディナちゃんと一緒だとテンションは高いです。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

年が明けました~(>-<)

2008年01月06日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)

       

 あ~。。。2008年になって6日が過ぎてしまった。。。

        ご挨拶が遅くなってしまいました。。。。。。。

           

あけましておめでとうございます!!

今年もオーストラリアからですがよろしくお願いしますです 

ちなみにわこは今回も 

 東京ディズニーランド  ←(正しくはディズニーシーです)

の、抽選に当たっちゃいました~  

なので、すいせんちゃんと一緒に年を過ごしました~ 

もちろん

ほぼ徹夜でずっと外にいたため 

先生からの初日の出メールがきたときは

       

状態 ww (お家に帰って寝てました。。)

 先生~!!ごめんね~です。

こんな感じで今年も乗り切るぞ~ 

       

写真は東京からの帰りに偶然みれた

『 富士山  』

と~てもきれかったです 

でも、まずは

先生に今年初めてのドッキリをお届けしますね~ww

お楽しみに~ 

 『 夜中にポップコーンやホットドックなどをたべると
             さすがに太っちゃうなあ~  』
             ↑
       わこのひとりごと 







初日の出

2008年01月01日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)

ベランダから『初日の出』の写真を撮りました

曇っていて『どうかな』と思ったけれど
雲の合間から『ぱっ』とお日様が出てきました。

携帯でもいいのが撮れたので「わこ」にメールしました。
『寝てましたぁ~』のメールが来たのはお昼過ぎでした。

今年は、オーストラリアで大丈夫かな 



あけまして おめでとう ございます!!

今年もはじまります へんてこ日記 

わこ日記 ( 突然の喜び☆ )

2007年12月26日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)

25日の夜

会社の方が送別会をしてくれました 

たくさんの人が集まってくださりました
ありがたかったです。。
とても楽しかったので、あ~っという間の時間・・・・。
わこはようやく
 『あ~。。退社したんだと実感しました。』
ありがとうございました

 『わこちゃん。プレゼントがあるよ
っと先生にいわれ
 『なんだろう~??』

(先生にリボンをつけて先生がプレゼント・・だったらどうしよう・・・←心の中ww)

ごそごそ。。。

      

『 ショルダーのかばんと携帯いれ 』

 『先生いつの間につくったのですか????』
 『内緒で作ったんや』

わこ。。。。。。。。。。。
すごく感激でした

わこの好きな赤色
わこの好きな大きさ
なにもかもわこにぴったり
携帯いれとペア

 オーストラリアに持っていきます

         

 『 先生仕事大変なのにわこのためにありがとうございました 大切に使います 』


 これからは交換ブログで  わこはパソコンを持っていくので問題なしです



           


 皆様  一日遅くなりましたが 

     メリークリスマス      

 『 わこから皆様に 愛を込めて 』






Thank you (^-^)

2007年12月21日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)

     

またまた、わこがこっそり書き込んでしまった・・・・ww 

 『先生~

 『ごめんなさいです~ 

っと。さておき。。

わこは

昨日(12月20日)で会社をとうとう退職しました

なんだか、実感がまだないのですが・・・・・。

いろんな方に支えらていただいたおかげで

今のわこがあります 


ありがとうございます。


何回言ってもたりないですけど 

本当に感謝しております。

ワンホリ(ワーキングホリデー)の日が着々に

近づいてます 

がんばりま~す

    

このブログも続くので

ぜひご覧くださいね~ 

このブログで一人でも多くの人が幸せな気持ちになってくださると

うれしいですね 

わこと先生もがんばります 

    

写真は昨日にいただいたお花です 

突然送ってきてくださったので

びっくりでしたけど ww


わこ日記 ( うれしい出来事♪ )

2007年12月15日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)

    

昨日の12月14日は

先生(作者)と奥様の記念日

『結婚記念日』

だったのです。

いつも何もしない~っていう先生の為に

今回はわこが奥様へのプレゼントをチョイス

ショールをプレゼントに選びました 

照れ屋の先生の為に、メッセージもつけちゃい

照れながら先生が、かきかき 

顔を真っ赤になってましたww

奥様は喜んでくれていたそうです 

わこまで幸せを分けてもらった感じです~ 

気分は↑ハイテンションです 

素直な気持ちを相手に伝える・・・・。

大切なことですよね~ 

 先生 

いつまでも奥様とお幸せに~

         

わこもいつかそんな日が来るといいな  


 おめでとう~ 


カウントダウン・・・・・。わこ日記☆

2007年12月07日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)

    

 わこは12月20日で退職します

どうしてかというと

来年2月にオーストラリアへワンホリ(ワーキングホリデー)に行きます 

  

わこのお誕生日が2月なので

なんかいいことがありそうな気がして

2月に決定~ 

なので、今日会社の朝礼で挨拶をしました  

 どきどきどき

何を言うか考えていたので今日はばっちりのはず ww

 『皆様にはご迷惑をたくさんおかけしました。すいません。。
        その分、たくさん学ばせていただき、わこも貴重な体験をする
        ことができました。ありがとうございました。
        皆さんも、お体には気をつけてがんばってください。』

い・・い・・いえた~ 

スムーズにいえました。

喜んでいると、先輩が笑っていました。

???

どうやら「ご迷惑をかけました」で

笑っていたみたい

まあ~。

どうであれ無事にすんで

よかったよかった

わこは

素敵な人たちに出会うことができて

幸せものです

この先もず~っとよろしくお願いします!!

            

「帰ってきましたぁ~」のわこ日記

2006年11月07日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)
昨日、東京から帰ってきました~
連休で東京のお友達の所に行っていてww
やっぱり連休最終日は道も混みますな~
私のいつも利用するバスで行ってきました~

千葉県にスウェーデンの家具や雑貨が売っている
IKEAがあるので友達と行ってきました~ww
す~ごく大きな店で驚き
関西にもこんなお店があればな~っと
うらやましく思いながらお店にGOGO!!

「うわ~
「外国のお店みたい~
な雰囲気のお店でした。
子供のいるかたも安心して預けるところもありました。
ちゃんとおもちゃなどがあるのです。
「す、す、すごいな~ww」
ぶらりと見てまわりながら、
「あれもほしいな~。これもほしいな~」
と、自分の将来の家をついつい想像しながら
見て回ってしまいます。。。。。

そこにかわい~ゴミ箱を発見
友達もそのゴミ箱を買っていて、
すごい使いやすかったので思わず
お買い上げ~
しかも157円
「や、やすい・・・・」

迷いすらなく、次へ・・。
ハンガーも木製で8セットで247?円くらいで
これも迷わず
お買い上げ~
スウェーデンのお菓子も買ってしまいました。ww
なにもかもがデザインがいいし、お財布にやさしいものばかり。
かわい~家具やお菓子、雰囲気もGOODでした。
関西にもこのお店ができればな~っとつくづく思いました~wwしか~し、

買ったあとで気づいたのですが・・・。
これをバスで大阪にもってかえる・・・。
どうやって?。。。。。。。。

「かさばるよ~~!!!!!!」
ついつい東京にいることを忘れていて・・・
友達に紙袋にどういうむきでいれたらコンパクトに
なるかを試行錯誤をし、
なんとか持ち帰れそうです。(^^)

家に帰って妹に
「何かったん?」
ときかれ。。。。
「ゴミ箱と~ハンガ~と~」
といっていると、
妹が行きなり
「何?そのバームクーへー?」
といい、
「バームクーへーじゃないもん!
        ゴミ箱だもん!赤色!。
        かわいいやろ~
とお話をしました。

でも、わざわざ東京にまでいき
ゴミ箱とハンガーを買ったなんて
庶民的すぎる買い物というかなんというか
私っておかしい???????
・・・・・・・・・・。

「カウントダウン」のわこ日記

2006年11月02日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)
ある日
何気なく家のポストから手紙をとっていると。。。
「あ!かわいい封筒だな~。
 ミッキーだよ~(^^)」
と思いながら回収していた

「え
「ミッキーあれ
「も、も、もしかして
と、恐る恐るみてみると、
ディ○ニーラン○からのお手紙 
自分の記憶をたどってみると、
そういえば今年の終わりのカウントダウンパーティーの
抽選に応募していました~。

なんとあたっちゃいました(^^)
「イエ~ィ
私の名前では抽選はほとんど当たったことがなく
HAPPYな気持ちでいっぱいです~(^^)

はしゃぎながら喜んでいたとき、
ふと我に戻り考え中~ 

もしかして、私・・・・今年の運を使いはたしたのかな 
(--)
・・・・・・・・・・・・

なんとなく悲しいような、くじ運がよかったのか・・。
ちょっと複雑(><)

でも、まあ~カウントダウンはとても楽しみです。
「神様~☆私をみはなさないでくれてありがとう~ww」
かな?ww

カウントダウンパーティーデビューです 
私の小さな幸せ(^^)

「へんかなぁ~」のわこ日記

2006年10月27日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)
昨日、せんせいと話をしているときフト言われました。

「わこちゃんの足・・アキレス腱のところに血管がかよってる」って。。。

「え~」っと。。。


自分の足を観察

あっ!!本当だあ~(^^)
血管が浮き出ている

ほかも探すと足の外側にも発見(^^)
ちなみにせんせいのにはなかったのです。 

「えっへん!!」
と、ちょっと自慢げになっていると

「でもケガしたらたいへんやで。やっぱり普通の人と違うなぁ~ww」
っといわれ・・・・そういえば血管が見えているということは
足をケガしたら大変なことに・・・(><)
命がなくなる 

自慢している場合じゃない~
ちょっとしょんぼり 

他のフロアーの先輩に不安げにきいてみると・・

「おおぉぉ~!!」

その人も私と同じ所に血管が
一瞬

「よかった~」
「私だけじゃないのね~」
「私って普通じゃん」
っと一安心ww

てっきり頭は欠陥だらけといわれているのに
足まで欠陥かと思いちょっと悲しかった今日この頃でした。
せんせいはプチ肥満だからだとおもいます。

ちなみにせんせいの足は赤ちゃんみたいなつるつるww
木酢液でプチエステをしてるそうですww
す・す・すごい(^^)ww

あたまもかも

「こらっ!!!」

「わこの日課」の日記

2006年05月16日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)
今日はあいにくの
もう沖縄は梅雨にはいったみたいですしね

おお~っとそんなことより
きいてほしいのです~。
わこはここ何ヶ月前から友達の勧めで”竹”を部屋に置いてます
わこがすごく落ち込んでいた時期があったので、
友達が気をつかってくれて、
「竹を部屋にかざるといいことがあるんだよ
 育て方は簡単だから育ててみたら?」
と、いってくれたので実行してみたのです。

それから毎日朝起きたら外に出して日向ぼっこ
夜になると部屋にお帰り
最近では水もしょっちゅう替えてるので、
わこ部屋に来た当初よりも元気になり、
も生えてきています。

竹をぼ~っと見ていると元気を与えてくれるし、
本当に幸せが訪れそうな感じになるのです。
今では私はすっかり元気ですしね。
友達にも感謝です
もっと大きくなってね
竹さん(笑)

「わこの不幸な一日」の日記

2006年04月24日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)
わこのほのぼの日記  PART5
いや~
ブログをご覧の皆様に感謝一杯です。
たくさんのアクセスありがとうございます。
わこは日々、ほどほどからそこそこにむけてがんばっております。
成果もあらわれてきているみたいです。
先生にほめられるのです!
えっへん
しかし、わこは最近よく転ぶのです。
どうやら周りがいうにはどんくさいそうです。
わこは普通だと思っているのですが
どうなのでしょうか?
確かに下を見て歩かないのでよくつまずくのですがね。

昨日も実は・・・・。
自転車に乗っていて信号待ちで青になったとき、
足がペダルに絡んでしまい、
おおっと~
初めは、バランスをたてなおしたのですが・・・・。
よろよろ~・・。
いや~
バタン
ゆっくりと草木の上にこけるのです。

近くにいたガードマンの人もこっちをみていたのに助けてくれず
おばさまもたすけてくれず
わこの妹もたすけてくれず
恥ずかしかったので早く起き上がろうと思っても
自転車が草木に絡まって起き上がれない・・・・・・。
・・・・助けて~!!
ようやく妹があきれて助けてくれて起き上がると、
わこは、草木が服にたくさんついたのではらおうとすると、
・ ・・・・・・・・。
あ~~~~
まっすぐに生えていた草木がわこのおもみで曲がっていたのです。
思わず、草木に、
ごめんなさい
と、誤っていると、
妹が、
「わこ草木に誤る前に自分についてる葉をはたいてしまいよ」
「もう~」
と、いわれ・・・。
ぐすん。。
足いたいよ~。。。
いたいよ~。。。
どうしてわこはよくこけるのでしょう?
未だになぞです~。。。

足は痛めるし、体も痛いし、
最悪な一日なのかな。
神様~お願いです。
みんなに幸福が訪れますように~
もちろんわこにもお願いします~。
不幸なわこをお助けください~。

わこのほのぼの日記

2006年04月12日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)
 PART.5
「先生~
「わこのお願いをきいてくださいです~。
ブログの背景画面
キティーちゃんがいいです~☆」
先生が更新している時にこっそり見たら発見しちゃいました。
だからお願いです~
先生はかなり戸惑っていたので・・。
「では期間限定でもいいです。
と、言ったら、
OKがでました。
えへへ。うれしいですよ~
今は春だからなんとキティーちゃんもピンクなのです。
ね?ばっちりでしょ?
偶然ってあるものなのですね~。
わこはびっくりですよ。
春は・・・。
さくらさくら
ですしね
ちなみにわこもピンクがすきなのです
期間限定ですので、皆さん。見逃さないように見納めくださいね。