goo blog サービス終了のお知らせ 

わこちゃん(上宇和子)の成長記録

元OLと元上司の親子みたいな交換ブログ(日記)です。ありえへんけどなっちゃた。さてどうなるのやら・・・

「わこに質問」のメール

2008年05月22日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)



「この7週間かなり地獄で今思えばいい思い出で
  辞めなくてよかったと心から思ってます」
  「何が?って??先週わこは、ようやく学校を卒業しました」
  「なぜ地獄だったかは、先生の発表後におこたえしますね~」


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


わこちゃん 昨日メイちゃんと飲みにいってきました
そこではやっぱり 「わこちゃんの話題


「よくがんばったね わこちゃんって本当はすっごい天才ちゃうか」と、メイちゃん
「ちゃうちゃう そんなこと絶対ない たまたま たまたま」とわたし
「いや~せんせいがわこちゃんの天才部分に気ぃ付いてないだけかも」
「付きたくないな」
「付いたりぃ~やぁ~」


とまぁ~こんな会話になったのですが実際どうでしょう
「なぜ地獄だったかは、先生の発表後におこたえしますね~」
  の中身はなんなんでしょう
  心配で心配で昨日も8時間しか寝ていません 

    早く発表してください


それからもう一つ質問です
就職活動中だそうですが・・・
やっぱり面接は『英語』ですよねぇ
この話題になったときメイちゃんが
「な 面接は英語やで すごいで やっぱり 天才やで
とすっかりにわこちゃんの術中にはまっていました

わたしはわこちゃんの『天災』の部分しかしりません
よかったらどっちの『テンサイ』か教えて下さい 
よろしくです


『あっ 飲み会のアテはわこちゃんの話題のほかに
       わこちゃんの大好きな『イカリング』です
そちらでは食べれないでしょうからアップしておきました 

久々の更新☆

2008年05月16日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)

        

Hello
Everyone

っと。皆様。
お久しぶりです。
約1ケ月ぶりかなww

今日はわこが
更新してみました~ 

この7週間
かなり地獄で
今思えばいい思い出で
辞めなくてよかったと
心から思ってます 

??
何が?って??
先週わこは
ようやく
学校を卒業しました 

なぜ地獄だったかは
先生の発表後に
おこたえしますね~ 

PS......
どうやらわこは話をしないと
日本人に見えないらしい↓
日本人のひとにさえ
英語で話しかけられるしまつ・・・ww
コリアンにみえるらしい・・・・・。



         

「わこからのびっくりメール」の日記

2008年05月14日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)



 本当にサクラが咲いたようです
   わこちゃんから久しぶりにメールが来ました

 『資格は取れました
      英語の先生ですよWW
      ぜひ先生から発表してくださいです。』 


 オーストラリアに行ってから
   『内緒ですが先生が、びっくりする資格をとろうと思います』
      とメールがありましたが・・・
   まさか『英語の先生』だとは思いもよりませんでした
   日本語がヤバイのに『外国語の言葉の先生』だなんて・・・
   ジョークとナチュラルの区別がつかないなんて
   あっちはおおらかだなと思いました
   でもわこちゃんは、メールによると
   朝から晩までうまれて初めての一生懸命だったそうです

   そして、メールのおわりの言葉に『う・うそだろ』と
   目を疑うような文字があり、何回も何回も読み返しました


 『しかも次の目標も、できたのです。
      世界で教えられる英語の先生の資格を
      とろうかと考えてます。
      でもまずは働いてもっと英語を勉強します。』

  わこちゃん  この自信はどこから来たのでしょう

     わこちゃんにとってオーストラリアは夢の国のようです

  『じゃ~わこちゃん 
     落ち着いたらオーストラリアの写真と日記を書いてくださいね』 


      。。。。。。。。。。。 

くりとみかんとわたしの飲み会

2008年04月06日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)
 先日、くりちゃんとみかんちゃんと食事会しました
   みんな元スタッフです
   今回は、わこちゃんを『あて』にして『飲もう会』を二人が企画してくれました
   会場は、さかな専門店みたいな居酒屋さんです
   わこちゃんからのメールでは、『日本食』が恋しい。。。
   とあったので、『わこ』をあてに飲む場所として最高のチョイスでした

     。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


「ちゃんと勉強しちょるん」とみかん 
「してるらしわ 毎日大変で夜中の2時ぐらいまで勉強ってメールきてたよ」 
「へ~がんばってんねんや
「でも1時ぐらいからやったりして
「あははは  言えてる 言えてる あはははは」 
「んで、なにしにいったん
「何しにって、『ん』なんやろ
「ネイルちゃうん
「ネイルは口実やったらしい
「えっ 口実やったん
「ブログに書いてたやん
「ほんなら 英語や 英語
「英語やったらアメリカとかイギリスでしょう」
「ほんまやな~」
「でも、なんかしっかりやってるって
「そうやな~ ホンマはしっかりしてる子やし だれに似てるんかな~」
「そら~おかあさん  そっくりやで
「そうそう せんせい言ってたもんな~ とってもかわいいって見送りん時会ったんですよね」 

「ほんまかわいらしい おかあさんやで ほらほら覚えてる『きくらげ問題』」 
「うんうん覚えていますよ」
「食事中にそんな話になって、やっぱり親子ですね 答えが同じなんですね~」って言ったら
「なんでわこは知らないの」っておかあさん わこちゃんにつっこむと
「おかあさんもしらんかったやん」とわこ
「ママはこれから勉強したいなッ って思ってときにアンタができたんや
「え~かって~」
「それからず~とアンタの世話で忙しかってしかたがなかったん
「え~じゃ~わこは」
「アンタはずっとヒマやん 勉強ぐらいしときっ なっ せんせ
「は・はァ」
「って、わこママとわこちゃん会話してたの思い出したわ」
「さすが わこちゃんのママやな~」
「うんうん


 こんな会話を3時間して、その後、コーヒー屋さんへ行って
   ブログには書けない話で、もっぺん盛り上がってお開きになりました。
   めでたしめでたし
   わこちゃん メールで「『飲み会』どうでした
   って聞いてたからライブで伝えましたぁ~

「やっぱりわこ!!」の伝言

2008年04月02日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)
わこちゃんへ

昨日、会社に用事があって行ってきました
というのも、『お別れ会』を社長が開いてくれたのです
なのに 

みんなが待ってましたとばかりに質問攻め。。。
あれや、これや と説明もおわり

「ふ~」

そしたら、3Fの裕子さんが
「せんせい、わこちゃんと連絡とれますか」  
「はあ。。。ナントカ。。。」
「ちょっと、伝言お願いします」って、伝言を聞いてきました


わこちゃんが退職する前に私が頼んだ仕事を覚えていますか
表を見ながら品番を付けていくっていう仕事です

やり始めは沢山あるからちょっとイヤがっていたあの仕事です 
でも退職日までにその仕事が出来たときはうれしかったですよね 
思い出しましたか

そう あの品番取りの仕事とです 
うん。 出来たとき感謝感謝でした
商品管理の裕子さんもとても助かったって喜んでいましたよね

でもね
とってもいいにくい伝言なのですが・・・
最初のほうでね
品番がずれてたみたいで
なんか『商品札』があまっちゃうと
みんなでチェックしてたらわかったみたいです

でね。 とっても大変だったようです
わたしはもうその場にいないから『クレーム』を聞くだけですけど・・・
そんな本当の大変さはわかんないですけど
裕子さんの『伝言』で想像はだいたいつきます 


では、
裕子さんからの伝言をわこちゃんに伝えますです






『ちょっと帰ってきて手伝え!!』


とのこてです  ハイ 


                              




わこに報告です

2008年03月26日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)
わこちゃん 『五木寛之』ってしってますか 
本屋さんで五木寛之の書いた本『りんじゅうき』を買いました

多分勘違いすると思うけど『ご臨終』の方じゃぁないですよ
「林住期」と書きます

その本の中身は

 人生百年として各期25年。
   すなわち、林住期とは50歳から75歳までの間。
   あなたは何のために生きるのか?

   働くためではなく、子供を育て家庭を維持するためでもなく、
   自分自身の人生を生きるために、
   それまでの50年で蓄えた全ての物を土台にして「ジャンプ」しよう


簡単に言うと
『50歳からは自分の人生を楽しみましょう』といっています
普通はこの年齢からお金がいるから出来ませんよね
『なにムリなこと言っているんでしょう
と思うでしょう
でもこんな人生もいいなって思っていました
この本に背中を押された感じです

『それまでの50年で蓄えた全ての物を土台にして「ジャンプ」しよう

『ジャンプするぞォ~』

で、会社を 辞めました

だから、わこが帰ってくる所がなくなったので

しっかり勉強してこいよォ~ 

しばらくわたしは。。。。。。。。。  



「ええ感じになってきたね」のメール

2008年03月23日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)
そうか ついに『我が家』をGETしましたか 
後、手に入れるのは 『英語力』 と 『』 だけですね

「あっ そうだ 彼が出来たら『英語』の力がつくかもですよ 一石二鳥」  
「うん なかなかいいアイディアだ

「で、そっちの方はどうですか

「・・・・・」

「ん きこえませんよぉ~」 

・・・・・

「えっ 青い目の彼氏にピンクの目になってるって」 

・・・・・



。。。。。。。。。。もし。。。。。。。。。。



英語もまだマスターしていないわこに  彼ができたら
わたしは  ですが。。。英語がマスターできるかも 
  ですな 

 さらに 
キミたちが  なら  です
 の日も  日も  です 

でも  『但馬牛』はおごってやんない 

そして彼に『きくらげ』は海にいるってわこが言ったのをばらしてやる

            イッヒヒ~ 



 


引越ししました。。

2008年03月18日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)

先週の土曜日に

わこは

NEW HOUSEにお引越しをしました。

ホームステイ先よりはまだ

シティに近いですが

バスで40分???  くらいかな   

朝も

ほんの気持ちお寝坊ができますww

ホームステイ先には

かなり良くしていただき

家をでるまえに

子どもちゃんからプレゼントとレターまでを

いただき

感激でした 

お礼もきちんと言いましたよww

たまに連絡はするつもりですし

さて。

新しい家はとても静かで

なかなかよい所です

昨日も自分でご飯を作りました 

すいせんちゃんに以前から少しずつ

料理を教えてもらっていたので

かなり助かってます 

今週は

イースタホリデーなので4連休 

でも店はどこもおやすみなので 

意味なし・・・ 

     

これから

日本食が売っているお店に行ってきます~ 

あ~。

日本で食べたご飯が恋しいです 

先生~!!!!!

『 但馬牛~  』

忘れないで下さいね~ 

「そろそろ独立か?」の日記

2008年03月15日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)
なんか嬉しいような こそばいような
50歳の誕生日に私が25歳のとき生まれた全然知らんかった子から
お祝いの電子日記』をオーストラリアからもらえるとは
25年前は想像もしていなかったなぁ~ 

あの頃は、『ブロック崩し』から始まった電子ゲームが
『インベーダーゲーム』になってびっくりしたぐらいでしたから。。。
たしかパソコンは、PC8001だったなぁ
だぶん押入れにあると思うけど捨てるのにもお金がいる時代になってしまって。。。
そのままです
記憶装置はカセットテープでした
いまじゃ~しんじられないでしょうけれど /heartbreake/}
もう25年たったらどうなっているんでしょうね

ところでわこちゃん
独立するそうですがちゃんとホームステイ先の方に『ありがとう』を忘れずにね
約1ヶ月お世話になったんだから 
それから、1人になって『パ-』と羽目を外すなよ
1人になって『ホームシック』にならないように
おかあさんと私の会話を『誕生日お祝い日記』のお礼にアップしますね 


。。。。。。。。。。。。。。 関西空港にて 。。。。。。。。。。。。。。。

 搭乗手続き 

「じゃ~そろそろ並んできます」とわこ   
「そうだね」とわたしとママ  

わこちゃんが並んでいる間、私とわこママの会話になりました 

「せんせい。。。沢山ひと並んでますなぁ~」
「こんなもんでしょう」
「わたし数人かおもてましたわ」
「それじゃ~大赤字ですよおかあさん」
「みんなどこいくんでしょうなぁ~」
「オーストラリアだと思いますけど・・・」
「へ~沢山の人が留学するんですなぁ~」
「いやぁ~留学だけじゃ~ないとおもいますけどぉ」
「せんせいなんでも知ってはりますなぁ」
「・・・・・」



「あっ せんせいあの娘もどってきましたどうしたんですやろ
「ああ。。重量オーバーでしょうだぶん」
「へ~ダイエットせなあきませんなぁ せんせい」
「・・・・・」

しばらくして

「せんせい さっきの娘、トランク開けてはる
「ああ・・・荷物の整理ですよおかあさん」
「なんでです
「荷物の重量オーバーだからですよ」
に・にもつですかせんせい もう いややわぁ~」  


     。。。。。。。。。。。。

Happy Birthday !!!!!!

2008年03月12日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)

       

本当は先生の順番なのですが

本日は

おめでたい日なので

わこが

順番ぬかしで

UPしちゃいましたww

『  HAPPY BIRTHDAY  』

今日は

作者(先生)のお誕生日~ 

AULからですが

わこから

愛を込めて ww


先生にとって

いい年でありますように~ 

おめでとうです~  

       

うそ~!!!!!

2008年03月07日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)

ただいまこちらは14時30分・・・・・。
2時間の時差でございます。 
しかし
4月になると時差が1時間に変更になるらしい。。。。
サマータイムがおわるからだそうです 

今日は
学校が授業がなく
遠足だったので
ミュージアムに行ってきました。 
静かで
落ち着きました~ 

オーストラリアは
やはり紫外線強しです。

なぜって???

実は

わこは

髪をそめていないのに

見事に色素がぬけた~!!ww 

って

感じになってしまい

微妙に

いたんでしまいました 

ショック・・・・・・。

あ~。。。。

美容院いきたい・・・・・・・・・。


へ~なるほどねぇ~

2008年03月04日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)
 『へ~ そうなんやぁ~』

携帯電話はつながるけど『漢字』に変換してくれないんだ 

だから、『ローマ字』でメールするんですね 

わこがずっと前に
  「外人とメールするとき英語でしないといけないからやだなぁ~
とメイちゃんがいったら
  「ローマ字でおくればいいんですよ」 
といったのおぼえていますか
あの時、みんなで笑ったけど。。。
  「本当にローマ字でメールすることになるなんて夢にも思ってなかったです」

ところで。。。
  『ローマ字』じゃ~なくて『英語』の方はどうなんですか 

あっ!! そうだ わこちゃんは 英語 でブログをアップしましょうか

そのほうが勉強になるんとちゃいますか?
それにわこの  レベル アップ にもなるし  

どうです このアイディア 

お返事くださいね~   

お知らせ(--)

2008年03月03日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)

        

大変です。。。。。

わこは

日本からドコモの携帯を

持ってきていますが

センターに問い合わせが出来ず

メールがきてるかどうかの

チェックができません。。。。。

    

どうにか電話がつながるって感じです。

なのでお急ぎの方は

オーストラリアの番号をつたえますので

おっしゃってください。

(但しドコモ・ソフトバンクに限るそうです)

(ローマジ入力でお願いします)

auのかたは

パソコンの方にメールをしてください。

返信に時間がかかるとおもいます。

お手数ですが

よろしくお願いします。

       

2月28日で25才になったかぁ~

2008年03月01日 | 留学生『上宇和子』の交換ブログ(日記)
                    
                     送られてきたチョコ 



誕生日おめでとう!!  メールをしました

「いい娘になって帰ってきたらわこの大好きな『但馬牛』おごってやるぞ~」って。。。
「じゃ~ おごってもらえそうですぅ~」 
「でも、期待はしないで下さい」 って、返信

いったいどっちなん 
普通に戻ってきても『おごり』って、いう意味かなぁ 

それから、 『ビックリ することに チャレンジ します

って、また おかあさん にも言ってないでしょう


 わこちゃんは、今回の留学の目的をおかあさんに『ネイルアート』
   の勉強をするっていう理由でやっとこさ『OK』をもらっていたのです
   出発の日、食事をしているときお母さんが『しっかり、ネイル勉強してくるんやで。。。』
   と、言葉をかけると わこちゃんは
   『あ・あれは口実口実』 と簡単にいってしまい
   『じゃ~なにを勉強しにいくの とママごん
   『行ってから考える大丈夫だって
   『どうして、大丈夫っていえるの
   『だって、わたし本番につよいもん
   って、言ってましたね 

 そんなわこちゃんが選んだ『』 ってなんなのかなぁ~
     25才の曲がり角。。。
     人生はまっすぐにな