gooニュース 神戸新聞記事より
読者モデル「甲南女子大」公表ダメ イメージ低下懸念http://news.goo.ne.jp/article/kobe/region/T20061214MS01323A.html
少子化対策で、派手なイメージが先行し入学志願者数に悪影響?
学生にとっては、神戸の大学とは言えども全国的にはマイナーな印象だが、ことおしゃれ・ファッション雑誌界では、当校の知名度は抜群。そういう意味では、学生にとっては宣伝効果が高いのに・・・
しかし、入学させようとする父兄からみれば、あんなチャラチャラした学校はちょっと問題があるように感じてしまい、敬遠する心境になるのもわからなくはない。
某テレビ番組ではないが、服装・ファッションを頭からつま先まで金額評価すると30万円・50万円なんて学生は半数以上だろう。学内でもファッション・トレンドを競うような状態だろう。中には真面目な地味な生徒も確かにいるだろうけど、そのような学生はむしろ少数派の感をぬぐいきれない。
本記事では、西宮の神戸女学院大学も引き合いに出している。神戸女学院大学は学名OK。「学生の常識、判断を重んじているため」と説明。
神戸女学院と甲南女子では、やはり格が違うよね。
神戸女学院は明らかにイメージアップだろうと思う。
読者モデル「甲南女子大」公表ダメ イメージ低下懸念http://news.goo.ne.jp/article/kobe/region/T20061214MS01323A.html
少子化対策で、派手なイメージが先行し入学志願者数に悪影響?
学生にとっては、神戸の大学とは言えども全国的にはマイナーな印象だが、ことおしゃれ・ファッション雑誌界では、当校の知名度は抜群。そういう意味では、学生にとっては宣伝効果が高いのに・・・
しかし、入学させようとする父兄からみれば、あんなチャラチャラした学校はちょっと問題があるように感じてしまい、敬遠する心境になるのもわからなくはない。
某テレビ番組ではないが、服装・ファッションを頭からつま先まで金額評価すると30万円・50万円なんて学生は半数以上だろう。学内でもファッション・トレンドを競うような状態だろう。中には真面目な地味な生徒も確かにいるだろうけど、そのような学生はむしろ少数派の感をぬぐいきれない。
本記事では、西宮の神戸女学院大学も引き合いに出している。神戸女学院大学は学名OK。「学生の常識、判断を重んじているため」と説明。
神戸女学院と甲南女子では、やはり格が違うよね。
神戸女学院は明らかにイメージアップだろうと思う。
甲南女子がちゃらちゃらしてて合コンしまくり。
神戸女学院はお金持ちのお嬢様って感じですわ。
>近所のものですが、地元では、イメージは逆ですよ~。
>甲南女子がちゃらちゃらしてて合コンしまくり。
>神戸女学院はお金持ちのお嬢様って感じですわ。
私のイメージはその通り。それが言いたかったというか・・・意見一致です。
神戸女学院大学と言えば、全国私立女子大の中でもトップクラスですよね。
頭もいい・育ちもいい。本当にお嬢様というイメージですよね。
でも、頭がいい=地味・おしゃれじゃない的な先入観ってどこかあるから、逆にファッション雑誌に学名が出る事は、女学院にしてみればイメージアップになりますよね。学名が出ても女学院の読者モデルにはどこか品性があるというか・・・だから学校側もとやかく言わない。
一方で甲南女子は、自分のアホさ加減を学名まで出して全国にアピールしないで欲しいということですよね。学校側は露骨にはいわないだけだろうけど・・・
PS:甲南女子にも品性があって、まじめな方もたくさんいらっしゃると思います。