goo blog サービス終了のお知らせ 

むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

「春」そこまで??帳尻合わせの“大雪”に・・・

2007年03月14日 | 日 記
「むにゅむにゅむにゅ・・」家の出勤前のヒトコマだ
猫の額ほどの庭の五葉松が一晩の大雪で“肉まん”になってしまった
昨夜までは8割ほどに雪融けも進んでいたがこの風景だ。
20cm強の積もりようだ。帳尻合わせの雪か
この冬で一度に降った量では一番ではなかったか???

スノーダンプなども物置にしまい込んだ後の雪だ。雪かき少なく楽した分のツケ
帰宅時間には黄色い車体の除雪車が、いつになくあわただしく走り回っていた。

この冬は暖冬少雪だった・・・が一夜で“一変”した。やっぱり“地球の嘆き”だよ・・バランス大事だね
アラームなり

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銀ボーと猫くんと“仲よし”に... | トップ | 携帯電話機種変!着信に応答... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
積もった (ニャンコロ)
2007-03-15 00:14:43
ニャンコロの住む町小樽も積りました。
たまたま休暇中、前回2月の休暇の時も雪模様。
出掛けて無駄金使うな、老後の貯金に廻せと言っているような・・(これってプラス思考?)
この3日間でトータル40センチ越え。
12日吹雪の中、所用で美しケ丘に出掛けたら36号線はアスファルトが顔をだしていた。
小樽の吹雪は何なんだ!!
この雪で向側の小公園の滑り台も例年並に埋まってしまいました。

冬の間、雀用にと野鳥の餌を鉢の水受け皿に入れてベランダにおいているが
この雪でヒヨドリが20羽も一度に来て餌の取り合い。
受け皿の真中に陣取る者、隣同士で喧嘩を始める者
人間社会と変わらず。

そんな中、初めは遠巻きにしていた雀も、今では間に潜り込んで食べている。
ヒヨドリは体が大きい分お土産に置かれた糞の量も多く後始末が大変。
これから気温も上がると臭いもきつくなる。
そんな訳で鳥たちには悪いが来年の冬までお預けとする。

HAPPYも鳥の見張りで寝不足から開放。
降るだけ降らないと冬は終わらないね。
返信する
Unknown (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2007-03-17 23:58:45
ニャンコロさんコメントありがとう!(^^♪
HAPPYもねっ!猫も鳥も犬も“生きてる”から・・家族になっちゃうし・・・銀ボーの寝姿にカワイイって・・。おとなしいと病気では?って思うし・・・。まあ色々心配するのも「日々のドキドキ」かって(#^.^#)・・・・“癒し”だね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。