goo blog サービス終了のお知らせ 

むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

ポインセチア・・日毎に“赤く”・・!大酒飲みの赤い顔?

2006年12月19日 | スケッチ・マンガ
そろそろこの季節に似合う花があちこちで目に付く・・・。「ポインセチア」だ。真っ赤な花が定番だか゛乳白色、淡い黄緑、ピンク、斑入りなどの花の種類もある。真っ赤な色はよく“勝負色”という。営業マンが“ここぞ!”とお客様のところへ訪問し、“今日こそこの商談を決めるぞ”そのな日は「赤系」のネクタイをしたりして自分を奮い立たせたりして・・・・。真っ赤な色は“燃える色”“勝負色”だ。取引先の営業マンが張り切って真っ赤なネクタイをしてきた時は価格ダンピング《赤信号(要注意!)》か・な??? でもポインセチアは原産国とされるメキシコ合衆国では、「ノーチェ・ブエナ(聖夜)」と呼ばれる。それでクリスマスの花か・・・・。
日本には明治時代に来たと。和名はショウジョウボク(猩々木)。大酒飲みの赤い顔が似ていることから名付けられたという。心当たりありドキドキ・・でもユニークなり


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒さ厳しくなり北海道は“シク... | トップ | JR千歳線・にて「肖像権」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。