朝から昨夜の祭りの余韻に浸りながら“オカタヅケ”だわ
みんなで協力。休憩しながらのコミュニケーション
これがなによりだわ

[櫓の解体]

[椅子の片付け]

[テントを拭いて]
昨夜の喧騒を思い出しての作業になった。“片付け”作業は準備作業と違ってちょっとばかり力が入らないわ
若い会員も加わり作業が進む

[“先ずは”休憩・・]
役員の高齢化も進み、一休み一休みの声が掛かる

[一休み・・]
今度はスイカだ。昨日の差し入れをクーラーボックスで冷やして置いたものだ

[いい顔だ!]
もうひと踏ん張りだわ

[でかいトマト!!]
冷えたでかいトマトにかぶりついて

[昼食]
唐揚げ弁当を町内会館でみんなで。なんともウマかった
なんとか昼過ぎに片付けて。短い夏のコミュニケーション

みんなで協力。休憩しながらのコミュニケーション

これがなによりだわ




昨夜の喧騒を思い出しての作業になった。“片付け”作業は準備作業と違ってちょっとばかり力が入らないわ

若い会員も加わり作業が進む


役員の高齢化も進み、一休み一休みの声が掛かる


今度はスイカだ。昨日の差し入れをクーラーボックスで冷やして置いたものだ


もうひと踏ん張りだわ


冷えたでかいトマトにかぶりついて


唐揚げ弁当を町内会館でみんなで。なんともウマかった

なんとか昼過ぎに片付けて。短い夏のコミュニケーション
