登別温泉に息子と愛犬銀ボーを連れだって『夢元さぎり湯』へ。雪のちらつく凍れる日だわ。その分、温泉はあったまるよ
銭湯料金で入浴出来る穴場だわ。サウナもあるし

[風呂上がりに描いて・・]
こんな感じで“温泉天国”だ。愛犬銀ボーが羨ましく覗いている
黄色いバスタオルがバックだ

[赤鬼]
高速道路を[登別東]で降りると定番になった赤鬼が出迎えてくれる。そう言えば友人が「鬼に金棒ってなんで言うのさ???!!」って
こんなことだと改めて。〈強い鬼にさらに武器を持たせる意から》ただでさえ強いものに、一層の強さが加わること。鬼に鉄杖(てつじょう)〉
だって。知らずに使っている言葉かも・・・

[雪が・・・]
東京でも11月に雪が降り54年ぶりなんだと。凍れるわ

[玄関]
風に玄関のノレンが揺れ雪もちらつく・・・

[登別温泉湯かけ鬼蔵]
なんともユニークな鬼さんだわ。名前がまたいい。「鬼蔵」
鬼の足元に源泉かけ流し??・・ひしゃくで湯を掛けるとご利益が
<
/center>[男湯]
地下1階だ。浴槽が4つ、サウナに水風呂が。普通の銭湯料金(420円)で利用できるし何よりも温まる


銭湯料金で入浴出来る穴場だわ。サウナもあるし


こんな感じで“温泉天国”だ。愛犬銀ボーが羨ましく覗いている

黄色いバスタオルがバックだ


高速道路を[登別東]で降りると定番になった赤鬼が出迎えてくれる。そう言えば友人が「鬼に金棒ってなんで言うのさ???!!」って

こんなことだと改めて。〈強い鬼にさらに武器を持たせる意から》ただでさえ強いものに、一層の強さが加わること。鬼に鉄杖(てつじょう)〉
だって。知らずに使っている言葉かも・・・


東京でも11月に雪が降り54年ぶりなんだと。凍れるわ


風に玄関のノレンが揺れ雪もちらつく・・・


なんともユニークな鬼さんだわ。名前がまたいい。「鬼蔵」

鬼の足元に源泉かけ流し??・・ひしゃくで湯を掛けるとご利益が


地下1階だ。浴槽が4つ、サウナに水風呂が。普通の銭湯料金(420円)で利用できるし何よりも温まる

