JR 長都駅前のちとせモールで。に参加した
19時までお地蔵さんやお雛さまを描いて
主催者のひとり通称ツナちゃんが出展者の似顔絵を描いて、「むにゅじい・・」が色着けしお客様とのコミュニケーションに役立てようと。レジンの体験でむにゅじいの名刺を切り取って、こんな素敵なキーホルダーも

[退職激励に・・]
30年間もお世話になった先生に・・・と

[桃の節句近し・・]
緋毛氈が鮮やかで会場に彩を添えて

[主催者さん二人]
赤い洋服が通称ツナちゃん、帽子屋(編み物)さんだ。ウガンダの子ども達を支援している。現地へ行き、子ども達に編み物技術を教えている。その支援を目的に賛同した作家さんらが参加したイベントだ

[出展した作家さん]
ツナちゃんが描いて「むにゅじい・・」が色を着け、お客様とのコミュニケーションに・・・と

[・・・]
「むにゅじい・・」だ・・・そうだ

[ありがと。]
・・誰かにプレゼントするとは言っていなかったが・・


[レジン①]

[レジン②]

[レジン③]

[レジン➃]

[「むにゅじい・・」ブース]
ほんのささやかなウガンダ支援をして


次回のお絵描きは
2月26日(金)10:00~16:00
同じ[ちとせモール]です
足を運んで下さい

19時までお地蔵さんやお雛さまを描いて

主催者のひとり通称ツナちゃんが出展者の似顔絵を描いて、「むにゅじい・・」が色着けしお客様とのコミュニケーションに役立てようと。レジンの体験でむにゅじいの名刺を切り取って、こんな素敵なキーホルダーも


30年間もお世話になった先生に・・・と


緋毛氈が鮮やかで会場に彩を添えて


赤い洋服が通称ツナちゃん、帽子屋(編み物)さんだ。ウガンダの子ども達を支援している。現地へ行き、子ども達に編み物技術を教えている。その支援を目的に賛同した作家さんらが参加したイベントだ


ツナちゃんが描いて「むにゅじい・・」が色を着け、お客様とのコミュニケーションに・・・と


「むにゅじい・・」だ・・・そうだ


・・誰かにプレゼントするとは言っていなかったが・・







ほんのささやかなウガンダ支援をして



次回のお絵描きは

2月26日(金)10:00~16:00
同じ[ちとせモール]です

足を運んで下さい

