goo blog サービス終了のお知らせ 

むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

八戸みろく横丁「わが家」特製の“せんべい汁”②

2008年09月07日 | 青森ねぶた紀行

みちのくの魔法使いのOさん、ほどなく養護学校のS先生、そして合唱団の指揮者のNさんも合流賑やかな同窓会(?)になった

・・・・
「昨年は食べそこねた“わがまま”特製のせんべい汁にありついた。化学調味料を一切使わない味付けだ。スープがいい。せんべいもいい。せんべいは料理用専用のせんべいだ。一枚もらってきた。」

・・・・・
「八戸みろく横丁「わが家」さんで・・Sさん(昨年の今月今夜お会いした方)がまぼろしのお酒を用意し、歓待してくれました。」


[田酒“古城の錦”と豊盃“ん”、いずれも720mlの名酒]

田酒古城の錦は初代青森県産酒造好適米「古城錦」を使用した純米大吟醸酒720mlなんと帰って調べたら6,800円
豊盃“ん”は飲んだ人が「ん~っ、うまい!」と思わず口走ったことから、「ん」と命名したと(笑)本当に旨い
S先生、小遣い減らしてしまいすみません・・

・・・・・・
「八戸みろく横丁「わが家」の“わがママ”さんだ。笑顔いっぱいのママだ。昨年の今月今夜、つまり八月六日以来の再訪だ。昨年この店で出会った人が歓待してくれた。ほんとうにありがとう。好き勝手なことばかりしていて・・・いつも素敵な出会いに恵まれてありがとう。」


[酔筆・・・字が踊り始め??!!・・・・]

わがまま特製のせんべい汁とS先生の心遣い、“幻の名酒”を堪能・・ごちそうさま、そしてありがとう

このコーナーは3枚の絵日記を使いました。記事内の表現にたくさん“重複”あり・・・ご勘弁を

次号予告
みちのくの魔法使いのOさんが「馬刺し」をご馳走してくれました
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八戸屋台村みろく横丁の「わが家」のわがまま①

2008年09月07日 | 青森ねぶた紀行

昨年の8月6日に初めて訪ねて以来、ちょうど1年ぶりの訪問だ

八戸屋台村みろく横丁「わが家」だ。

少し前に近所の六日町のちゅら亭六日町店を出て“主目的”の店へ・・・・・

[一年ぶりの再会に先ずは「カンパーイ!」とわがまま]

これが八戸屋台村みろく横丁の“正門”だ

[レトロな八戸の空間だ。人溜まりのそばが「わが家」だ]

昨年の同じ日(2007.8.6)に「わが家」で会った方が待っててくれた硬い会社の取締役さんだOさんは家庭菜園研究家でもある

[向って右はみちのくの魔法使いことOさんだ]

これからの時間が“濃厚”な時間になる・・・・[予告]
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の同級生S君から中国墨のプレゼント!

2008年09月07日 | 日 記

昨晩、宅急便が届いた。発送元をみると高校の同級生のS君からだった

封筒に細長い箱が入っているようで早速開封すると、「桐の箱」に入った中国墨とクラス会の返信用ハガキが入っていた

「嬉しい」S君ありがとう

以前にも「印泥」をもらった

墨は195ミリメートル×35ミリメートル×12ミリメートルとずっしりとした硯用の墨だ 現世で使い切れず来世分もありかと(笑)

クラス会は「卒業40周年記念クラス会」と銘をうっての“必ず来いや!”との案内をしたが、ハガキには“欠席”に○印が付してあった

S君は電力設備の保守・安全管理の責任者として故郷夕張市を離れ40年東京で頑張っている

ハガキにはこう書いてあった・・
「毎年ですが下記集中型の仕事のため当日は有名な○○省で仕事が入っており欠席させてもらいます。みなさんによろしくお伝え下さい。」

さらに黄色いポストイットが貼付されていて・・・
「この墨は中国出張時、客先からおみやげにもらった物です。自分には使用する機会がないので貴君が絵を描くときにでも使ってみて下さい。また会えるのを楽しみにしております。 S」

・・と結んであった。あったかいクラス会“欠席”の返事だった

S君とは買う3年前に一度東京出張時に横浜で会っただけだ。その時も“印泥”を貰った

早速自宅へお礼の電話をするも入浴中、後で掛けようとしていたらすぐに電話が鳴った

懐かしい声だ。「元気か?」「おまえは?」単純な単語の羅列から・・・

下期集中型の仕事で今年も無理だと・・・S君曰く「これからゆっくり会う機会増えると思う・・・からゆっくり一献やろう」と。確かにあと○年勤めて

次回は待ってるよみんなにも報告しとくよ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする