goo blog サービス終了のお知らせ 

RLの独創生活

2児のパパによる、上の子(R:り♂)下の子(L:れ♂)メモ。最近はパパのアート日記に。。05.10から。

誕生日プレゼント(♀)

2010-05-24 02:55:10 | お出かけ
り♂とれ♂のいとこの子に誕生日プレゼントを買いに トイザらスへ。 女の子のプレゼントは、イメージがわかない…。 ので、店内を物色。 久しぶりにみる女の子コーナーは、そもそもの色調が違う(基本ピンク^^;)ので落ち着きません。 棚のサイズで見る限りいまだにリカちゃんは人気のよう。 着せ替え用のドレスなどにあたりをつけながら、 ふとたどり着いたクッキングトイコーナー。 最近テレビの情報番組 . . . 本文を読む
コメント

今井児童交通公園

2009-09-23 23:47:35 | お出かけ
初日の夜から、れ♂が高熱を出し、 病院訪問からスタートしたシルバーウィークも、本日で終了。 れ♂、幸いにもインフルではなかったこともあり、 ぱぱの必死の、(…。)いや、なんとなくの看病の甲斐アリ、 お休み中に無事に回復。 発熱中は寝かしつけると、いつもの暴れ太鼓からは程遠く、 「ままと寝たいの。ぱぱはり♂と寝て。」などと、 しおらしい(?)コメントを発していましたが、 昨日今日と家中にまま . . . 本文を読む
コメント

【夏休み2009】軽井沢にて

2009-08-17 01:14:19 | お出かけ
今年の夏休みは、姉家族と、おおぱぱ-おおまま、 と一緒に軽井沢に行ってきました。 り♂とれ♂は、いとこたちと一緒に旅行は初めてなので、 終始たのしそうに、遊んでいました。 同じ年代の子供たちと、むしろ年齢いろいろで一緒に過ごすのは、 コミュニケーションの醸成として、大切ですね。 廻りのことを感じるチカラ、それでも自分を主張するチカラ、 急がずに、自分の自信とともに、積み重ねてほしいと思います . . . 本文を読む
コメント

2009-07-27 23:42:39 | お出かけ
お出かけ帰りのイオンレイクタウン。 なぜかの土砂降りの、後。 虹が、2重に輪を描いてる。 逆サイドでは、息を呑む、西日。 . . . 本文を読む
コメント

ふなばしアンデルセン公園

2009-07-12 23:23:24 | お出かけ
日曜日の午後。 都議会選の投票も終わり、り♂とれ♂が暴れだす「あそびたいー」。 そこでチョッと気になっていた ふなばしアンデルセン公園に行ってみました。 思っていたよりも広い公園で (約28.5ha、ということは、東京ドーム6個分(goo Wikipedia参考))、 アスレチック施設が充実、水遊びができるトコロもたくさんと、 元気に飛び跳ねたい2怪獣には最適の遊び場でした。 パパはひ . . . 本文を読む
コメント

【GW】モエレ沼公園

2009-05-10 15:24:26 | お出かけ
連休最終日は、「モエレ沼公園」へ。 モエレ沼公園は、 札幌市緑化プロジェクト「緑化環状グリーンベルト構想」に伴い、 1988年着工→2005年グランドオープンした、 189ヘクタール(でかい!)の大型公園です。 本公園のマスタープランはイサム・ノグチで、 プロジェクト開始年基本設計後にご本人が逝去された後、 プロジェクトチームがコンセプトをしっかりとカタチにした現在、 "イサム・ノグチ . . . 本文を読む
コメント (2)

【GW】「小さな世界」@披露宴(り♂)

2009-05-09 23:59:33 | お出かけ
今日はり♂のGWメインイベント、 "結婚披露宴でのピアノ披露"、がありました。 ママに教えてもらい始めて早2ヶ月(強くらい?)、 ママとの連弾で「小さな世界」を弾きました。 #ディスニーランドのアトラクション"It's a small world"のアノ曲 もともと物怖じしない性格ではあるものの、 初のステージはどうかと思ってましたが、 特に緊張するそぶりも見せず、 披露宴が始まれば「早く . . . 本文を読む
コメント

【GW】札幌芸術の森

2009-05-07 17:11:08 | お出かけ
従妹の結婚式で(メデタい^^)札幌に来ています。 り♂は式での大一番が控えてますが、 今日は「札幌芸術の森」に遊びに行きました。 芸術の森は、 国内でも珍しく自治体の有する野外美術館があり、 多くの作品が、作家自身がこの地を訪れ、 新たに制作したモノということです。 「広い公園に遊びに行こう!」をテーマに、 そろって外出。 天気もよく、広くて気持ちいいねぇ、と振り返ると、、 果敢 . . . 本文を読む
コメント

ジャイアント・トらやん@MOT

2009-05-03 21:09:13 | お出かけ
時間ができたので、 木場の東京都現代美術館(MOT)。 パパは常設展だけでもよいのですが、、 なにせ2怪獣対応をこなすとすると・・・。 お、やってました、怪獣も喜びそうな展示、 「ジャイアント・トらやん」。 子供のいうことしかきかない、 子供の夢の最終兵器、だそうです^^ #火も噴くらしい! #発進前(っぽいイメージ) #トらやん大地に立つ、かも ◆『ジャイアント・トらやん . . . 本文を読む
コメント

ドコモダケ、どやって食べる?

2008-10-13 22:26:54 | お出かけ
今日は、 ICC(NTTインターコミュニケーション・センター)に行ってきました。 お目当ては、 企画展示「HOW TO COOK DOCOMODAKE?」。 ケータイストラップの累計生産数3500万個(!)を誇るメジャーキャラクタ、 「ドコモダケ」を、国内の新鋭アーティストがプロデュースとのこと。 『ペインティングやイラストレーション、ファッション、写真、食など、  様々なジャンルの次世代ア . . . 本文を読む
コメント (2)