goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい横浜

横浜を中心としたおいしい店紹介です。
ときどき旅先のグルメ報告も。

エノテカ ドォーロ

2007年08月13日 | 東京
ボスケッタでの欲求不満が尾を引いていたせいでしょうか、おいしいイタリアワインを求めて「エノテカ ドォーロ」へ行ってきました。 こちらは、以前紹介した「ピッツェリア・ドォーロ」の系列店です。半蔵門駅から歩いてすぐのところにあります。昨年の1月オープンですが、すでにその場所にすっかり馴染んでいます。 テーブルには真っ白なクロスがかけられていて、小ぶりなシャンデリアの照明がちょっと改まった印象。でも、 . . . 本文を読む

ルクソール

2007年08月08日 | 東京
ご主人の仕事の都合でマレーシア在住の友人が夏休み帰国したので、久しぶりに仲良し3人でお食事をということで丸の内のTOKIAにある「ルクソール」に行って来ました。 2階の端の奥まった所に入り口がありちょっとわかりにくいです。が、低めのライトに照らされた長い渡り廊下を渡って行くアプローチはなかなかの雰囲気。レストランはガラス張りで、一方の面は外に、もう一方の面はビルの吹き抜けに面していて景色もよいので . . . 本文を読む

東京駅グルメ

2007年08月02日 | 東京
東京駅の周りは、この数年の再開発で新しいビルがどんどんオープンし、仲通りには路面店が出来て賑やかに変貌しています。その影に隠れ?いつのまにか東京駅中や駅直結のレストラン街がこんなに充実していたとは気がつきませんでした。 その名もキッチンストリートの1軒、「どんぶり子」がおいしそうだったので入ってみることに。ここは新橋に本店のある南部鳥を使った焼き鳥店、鶏繁の支店のようです。カウンター席がメイン。 . . . 本文を読む

白金マダムの気分で

2007年07月30日 | 東京
今年3月に白金にオープンした「ボスケッタ」に行ってきました。 シェフは「グッチーナ」「リストランテキオラ」を経て独立したとのことで、期待できそう。 プラチナ通りから一本入った住宅街にある一軒家レストランです。 2階に通されると、広々とした空間の奥にバーカウンター、左奥にテーブル席コーナーが。外観からは想像できないモダンな空間で、一気にセレブな気分になれます。3階には個室があるようです。 デ . . . 本文を読む

パン好き

2007年07月23日 | 東京
パン好きです。 朝食はパン!「朝ごパン」と呼んでます。←寒い?すみません 渋谷にある、お気に入りのパンやさん「VIRON」を紹介します。 ここは店構えからしてパリにいる錯覚に陥るほど。赤いテントがおしゃれです。 店内のショーケースにもずら~りと美味しそうなパンがたくさん!! どれにするか目移りしすぎてクラクラしそうです。幸せ~ こちらのパンとお菓子はフランスのVIRON社から直接仕入れた小 . . . 本文を読む

渋谷で蕎麦

2007年07月13日 | 東京
今日は渋谷にやってきました。 ランチは?と浮かんだのがNHK西門向いの蕎麦や「おくむら」。久しぶりでしたが、前回立ち寄ったときに鴨汁が特に印象的だったのでまた食べたいな~と言うことで。 小ぢんまりしていながら雰囲気ある店構えです。入って右が4人がけのテーブル席3卓、左が小上がりのお座敷でこちらも4人がけテーブル3卓あります。座敷の奥が蕎麦打ちスペースになっています。 今回もせいろ(800円 . . . 本文を読む

新橋でランチ

2007年07月11日 | 東京
新橋に行く用事があり、お昼にかけてだったのでどこかでランチをということになりました。サラリーマンの多い場所がらランチは充実していそう。 友人のお勧めで、稲庭うどん「七蔵」へ行ってみました。 JR新橋駅前に年季の入った渋いビル(その名も新橋駅前ビル)があり、その2階にあります。 12時15分ごろに到着すると、店の前はすでに20人くらい並んでいます。 が、店が広いので回転は速く15分ほどで入店できま . . . 本文を読む

女友達との夜

2007年06月21日 | 東京
学生時代からの長~い付き合いの友達と、久しぶりにゆっくりおしゃべり。そんな夜に選んだレストラン 「ル・ゴロワ」です。 以前は表参道にあり、カウンター席とテーブル1卓という小ぢんまりとしたお店でした。隠れ家っぽくてよかったのですが、なにしろ予約が取れなくてすっかり足が遠のいていたのでした。移転して広くなったと聞き、出かけてみました。 キラー通りに面したガラス張りのお店でした。昼間のランチも . . . 本文を読む

仲間とワイン

2007年06月13日 | 東京
今日は、仲間とおいしい料理とワインをリーズナブルに楽しみたいときに行くお店! 「ピッツェリア・ドォーロ」です。 新橋駅からだと徒歩5分。御成門駅だと3分ほど歩いた路地にオレンジ色に明るく輝くレストランがあります。 友人3人と7時過ぎに意気揚々と到着するとすでにほぼ満席!予約は必ずしてくださいね。 新橋という場所柄か男性の割合が高く(イタリアンではめずらしい)外国人の姿も。ほとんどのテーブルが4名 . . . 本文を読む

新丸ビルへ

2007年05月26日 | 東京
新丸ビルに行ってきました。 オープン当初はものすごい人でしたが、そろそろ落ち着いてきたかな?と思いきや、かなりの人出でした~。 新丸ビルは丸ビルよりレトロな雰囲気を残したシックな内装。大人な感じが良いです 今日一番の目的は春夏の洋服を買うことおしゃれも大事よ☆ ですが、一応グルメブログなので、ランチを食べた「デリツィオーゾ フィレンツェ」を紹介! こちらは恵比寿にある「デリツィオーゾ イタリア」 . . . 本文を読む