goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごと

ひとりごと

■ExcelデータをDDE形式で差し込む(Word)

2012-12-11 00:46:36 | パソコン
Word2007
Excelデータを
DDE形式で差し込む
DDE(ダイナミックデータエクスチェンジ)では
セルに適用した書式付きの形式で差し込まれる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Excelデータを
DDE形式で開く設定をする
 手順1.[Office]ボタン
 手順2.[Wordのオプション]
 手順3.(左側)[詳細設定]
    (右側)全般 文書を開くときにファイル形式の変換を確認する
 手順4.[OK]
終わったら[文書を開くときにファイル形式の変換を確認する]は無効にする
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Excelデータを
DDE形式で開けるファイルにする
 ・Excelファイルは「97-2003形式」で保存する
 ・差し込むデータのシートは左端に置く

◇関連情報◇
Wordで数値が正しく差し込み印刷されない
 http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HA001116495.aspx
Excelで円記号を使用した通貨表示形式のデータを作成し、WordDDE
 データファイル形式で差し込み印刷すると、通貨形式の円記号(\)が疑問
 符(?)で表示される
 http://support.microsoft.com/kb/967140/ja
Word2007でデータソースを添付または挿入するときにエラーメッセー
 ジ"再度DDE接続を行うことはできませんでした"が表示される
 http://support.microsoft.com/kb/918594/ja

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■Excelの書式を差し込みデー... | トップ | ■差し込みデータの表示(Word) »
最新の画像もっと見る

パソコン」カテゴリの最新記事