goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごと

ひとりごと

■図形で波線を作成する(Word)

2012-10-03 00:34:48 | パソコン
Word2007
図形で
波線を作成する
 ■手順1.図形をパターンにする
 (直線を波線にする)
  1. 図形の直線を作成する
  2. リボンの[書式]【図形のスタイル】[図形の枠線]
   ・[パターン]【線のパターン】【Word2007】パターン [OK]
   ・[太さ]を選択
 (長方形を波線にする)
  1. 図形の長方形を作成する
  2. リボンの[書式]【図形のスタイル】
   ・[図形の枠線][線なし]
   ・ [図形の塗りつぶし][パターン]【塗りつぶし効果】【Word2007】パターン [OK]
 ■手順2.高さや幅を調整する
   ・リボンの【描画ツール】[書式]【サイズ】
   ・右クリックして[オートシェイプの書式設定][サイズ]
   ・ドラッグ、[Alt]+ドラッグ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■文字を入力して波線を引く(... | トップ | ■プリンタの修理(キヤノン) »
最新の画像もっと見る

パソコン」カテゴリの最新記事