ちょっとコーヒーブレイク(^^)

五島列島からの風~。五島の自然を存分に♪

モミジの花 他

2010-03-26 17:11:39 | 
春の兆しがあったかと思うと真冬並みの寒さに戻ったりと。。
でももうすぐうららかな春の日差しになってきますよね♪

明日から4日間留守にしますので、コメント欄は閉じさせて頂きますネ。
┗(~o~;)┓ウッ┏(;~o~)┛ハッ┏(~o~;)┓ウッ┗(;~o~)┛ホッ いつもありがとう~♪



#1  数年前に金沢に行った時に道ばたに沢山芽吹いていた双葉のモミジを五島へ持ち帰り植えました。
プランターで大きくなってようやく花が咲きました。
プロペラのような種は見たことがありますが、花を見たのは初めてです。



#2 葉の芽だしと共に花も出てきます。 ポツポツと咲き出しました。


#3


#4 小手毬ももうすぐです。


#5 切り花のミニバラ ケーキに飾るために買っています。


#6


#7 「ゼラニューム」という花の名前を忘れてばかりいる私の脳!


#8 ヒメツルソバ 今がとても綺麗です。


#9 「さくらんぼから生まれたサクランボ太郎!」  サクランボは熟した時、雨に当たると実が割れるそうですが、 
まだ青いのに割れちゃった。。


#10 紫のオキザリスとヨウシュコバンノキ

#11 我が家で育てた水仙。

風景

2010-03-23 00:57:16 | 五島
先日友人から「飛行船が飛んでいるよ」という電話。こんな凄い情報を得て・・
慌てて窓から覗いてみると。。
。。。。。想像を遙かに絶する??( ̄∇ ̄;)飛行船が!!

#1  これが飛行船!!! アドバルーン??

#2 こんな感じでフワフワと。。 飛ばしていた方に聞いたところ最近出来た拘置所を上空から、
色々と撮っていたそうです。
実は2月に完成した拘置所を見学できたんですよ。最新式の設備 セキュリティでした。
テレビの中のドラマでしか見られない所内なので、見て得した??
右端に写っているグレーの建物です。

#3 3月16日は久々の青空でした。


以下は2月撮影です。。。

#4 山祇神社  初めて参拝しました。 登っていくと。。

#5 小さな小屋のような建物の中に大きな縄のようなものが祀られていました。

#6 小屋の横には牛の石像やワラジが。

#7 檜の間から垣間見える風景もいい感じ。 

#8 四角いトンネルを抜けると。。

#9  鬼岳へ辿り着きます。

#10 これは何の機械かな?

#11 鬼岳の麓から海を見下ろします。 もやが懸かっていても広い海は良いものですね♪

#12 鐙瀬(あぶんぜ)溶岩海岸  鬼岳の噴火で流れ込んだ溶岩が広がっています。

#13 潮が引いたらもっと溶岩が現れてきますよ。

#14

#15  浮島現象。

#16 翁頭池

#17 この池は今から300年ほど前、高嶺十乃進によって造られました。

#18 太陽の光に煌めいて綺麗でした。 カルガモが沢山飛来していました。

#19

#20 崎山にある箕岳。火口はグランドになっていて、周りには桜も沢山植えられていて
お花見のスポットです♪

高浜 魚津ヶ崎

2010-03-18 00:30:01 | 五島

3月16日定休日に高浜・漁津ヶ崎(ぎょうがさき)へ行って来ました。
久々の青空に海も碧く輝いていました。

#1 いつもの構図ですが、やっぱり波の美しさに惹かれて撮らずにはいられません。

#2

#3

#4

#5 高浜の隣にある頓泊の浜も劣らず美しい砂浜です。

#6 この砂浜を撫でるように寄せる波が好きです。

#7 砂浜に下りました。

#8 青空と雲が映っている水鏡!

#9

#10  太陽が波しぶきをまぶしく煌めかせます。

#11

#12

#13 いつの間にか足元にまで波が「遊ぼう」と言うように。。

#14

#15

#16  お天気は良くても風は結構吹いていました。

#17

#18

#19 時間がなくて10分でダッシュで戻って来ました。

#20 これは私の足跡ではありません。 でも高浜を独り占めしていましたよ~。


#21 その後、漁津ヶ崎へ菜の花を見に。

#22  いつもの年より大幅に縮小されていた菜の花畑でした。

#23

#24 菜の花の次はひまわりです。 今年も楽しみにしています♪


長崎ランタン

2010-03-12 19:37:11 | 
先月2月28日に長崎ランタンフェスティバル(最終日)を少し見てきました。
2006年に行った時は湊会場まで行きましたが今回は眼鏡橋付近を見ました。
今年から中島川にも白鳥などのオブジェを浮かべたそうでラッキーでした。

2006年2月 長崎ランタンフェスタの様子はこちらから

ウィキペディアより抜粋。
「長崎に住む華人が旧正月を祝う祭りを長崎新地中華街で行っていたものが
1994年より長崎市全体でのイベントとなり、中華街以外の場所にも中国提灯(ランタン)
が飾られるようになった。」

#1  ホテルの窓より長崎港が見渡せました。正面は女神大橋。

#2  夕暮れです。

#3  浜の町アーケードもランタンが吊り下げられて賑やかです。

#4

#5 眼鏡橋付近も暗くなるにつれて賑わっていました。

#6 今年から中之島川にもランタンが浮かべられて綺麗です。

#7

#8

#9 話題沸騰の龍馬とお龍さん。 人気者でした。

#10  川沿いにも沢山の動物とか金魚のオブジェなどがありました。

#11

#12 少しずつ日も傾いて、薄暗くなってきました。

#13 白鳥も輝きを増してきました。

#14

#15 川を吹き渡る風に揺れるランタン。

#16

#17 

#18

#19 龍馬のオブジェも風情をまして。。

#20

#21

#22

#23 長崎おなじみの歓楽街「思案橋」

#24  食事はこちらで頂きました。「よひら」


ダルマ朝日週間

2010-03-03 09:25:59 | 太陽 月 空

我が家の屋上から約2週間 海から昇る朝日が見られる周期(10月にもまた戻って来ます)になってきました。
秋から初夏に掛けて晴れの日が少ない五島ではダルマ朝日も数多くは見る事が出来ません。
この2週間の間で2度見られました♪

#1 2月21日 この日は今年初♪

#2

#3 この建物の間から約2週間昇ります。

#4 2月22日 今日は佳き日♪ 平成22年2月22日!

#5

#6

#7 2月24日 この日は雲の上から出てきました。

#8 このように雲が懸かっています。

#9 雲と雲の間に挟まってぺっちゃんこ太陽( ̄∇ ̄;)

#10 上空の雲へ入りま~す♪

#11 また出てくるまで待ってね♪

#12 10分後出てきました!

#13 海面が黄金色に染まります。

#14 2月28日 この日も高い雲の上から出てきました。 カラスたちも待ち侘びて飛び交っていました。