ちょっとコーヒーブレイク(^^)

五島列島からの風~。五島の自然を存分に♪

ぶらり散歩5

2013-04-29 22:46:06 | 五島

#1 公園の芝生に寝そべってゲームに夢中?

 

#2 久しぶりに港町方面へ。 船が帰って来ました。

#3 ハクセキレイ

#4 上空にはミサゴが二羽。

#4

#5 首の辺りの毛が濡れた感じです。飛び込んだのかな?

#6 玉之浦椿の図柄の上で佇むイソヒヨドリ♂

#7 凛々しい感じ。

#8 ♀がいましたよ♪

#9 草取り終わっておしゃべりタイム?

#10

#11 クルマバナとカラスノエンドウ

#12 オドリコソウ

#13 造船所。

#14

#15 大風が吹いた翌日は・・

#16

#17 

#18 公園のツツジでした。

 

 


オオミズアオ ツマキチョウ

2013-04-25 17:39:42 | 蝶 (昆虫)

#1 山を散策中に出会いました。オオミズアオ♂、初見です。

羽化したてのようで、不要物を排泄していました。

#2 蛾はちょっと苦手なのですが、大きくてこの美しい色が目を引きます。

学名はActias artemis(ギリシャ神話の月の女神・アルテミス)

成虫は口が退化していて食物を摂取せず、幼虫の時に蓄えた養分だけで活動します。

そのことを知ったら応援したくなりました

#3 モフモフとしていて、正面から見ると可愛いかも♪

今度出会ったら正面から撮ってみたい子です。

#4 こちらも初見なのでとっても嬉しいです。ツマキチョウ♂

モンシロチョウと同じくらいかと想像していましたが少し小型でした。

#5 翅は少し欠損していますね。

#6 ベニシジミとキンポウゲ。

#7

#8 ベニシジミとカラスノエンドウ・ハルジオン。

#9

#10 モンキアゲハ♂ ゆっくり休んでいたようでした。

#11 翌日は我が家の裏庭で吸蜜。

#12 ジャコウアゲハ♂

#13

#14

#15 モンキチョウ 少し今の時期は黒っぽいのかな?

#16 モンシロチョウ

#17 ヤマトシジミ

#18

 


野道をゆけば5

2013-04-20 21:35:55 | 野道を行けば

#1 チュウサギがぽつんと。。。

#2 アマサギも近くにいました。

#3 側を離れません。

#4 給水栓がレンゲを見つめています。

#5 こちらの栓は可愛い野草に囲まれ嬉しそう~。

#6 こちらは働き中!

#7 周りは蛙の声がケロケロとうるさいほどでした。

#8 こちらの畑も給水中のようです。

#9 モザイク模様がいい感じでした。

#10

#11

#12 4月にもなると、新緑が綺麗です♪

#13

#14 まるで、有刺鉄線とカラスノエンドウの攻防のようです。

いやいや、カラスノエンドウがちょっかい出してる??

 


野道をゆけば4

2013-04-15 00:03:21 | 野道を行けば

#1 4月初旬 八重桜の花吹雪♪

#2

#3

#4 霧雨でした。。

#5 でも、霧に煙っていい感じ♪

#6 畦に咲くオニタビラコ。

#7 レンゲとカラスノエンドウ、オニタビラコだらけ・・

#8 ホシザキマンテマ。

#9 白いスミレに初めて出会ったかも~~。。

#10 テントウムシの幼虫みっけ!

#11 港に出ました。

#12  イカ釣り船・・去年の台風時に電球(80コ)を外してしまったままだそうです。

#13 一晩出港すると電気の消費は1つの球場の明るさと同じ位使い、

燃料が上がっては漁に出られないとか。。

#14 港の原っぱにはタカサゴユリがもう咲いていました。

#15 スイバ

#16 オドリコソウ

#17

 

 


外濠公園の野鳥たち8

2013-04-12 17:19:36 | 野鳥

#1 コサギも数は少なくなりましたが、まだ数羽います。

#2

#3 説教しているように見えますね。

#4 暖かくなるとカモたちもはしゃぎます。

#6  時折水上を駆け巡ります。

#7

#8

#9

#10

#11

#12

#13 元気があって楽しいです。

#14

#15

#16

#17 アオサギは水浴のようです。しばらくじっとしていました。

#18 イソヒヨドリ♀

#19 イソヒヨドリ ♂

#20

#21 弾丸イソヒヨ

# 22 カワラヒワ

#23 こちらも水浴び。 初見のマヒワです。(とんとんさんより教えて頂きました)

#24 何十羽も群れを成していました。(マヒワ)

#25 

#26 ノンビリ コガモ

#27

#28

#29 桜舞い散る堀の中です。

#30

 

 


タンポポ ほんわり綿毛 

2013-04-08 13:21:37 | 

#1 生まれて間もないタンポポの綿毛。 初々しい♪

#2

#3

#4 爆弾低気圧の雨の日は、家の周りの雫の付いた草花を撮影でも。

#5

#6 パンダスミレ

#7 宝石をいっぱいちりばめたクレマチスの蕾。

#8 小手毬も小さな宝石を抱いています。

#9 エリゲロン 惑星のような雫。

#10

#11


外濠公園の野鳥たち7

2013-04-03 23:06:59 | 野鳥

#1 3月のある日。

鳶がコガモの上空を旋回して、コガモを騒がせていた光景を見ました。

初めて見る光景に驚きました。

#2 逃げ惑うコガモたち。

#3 数回コガモの上空を飛んで遠くへ行ってしまいました。

#4 こちらのミサゴはそんな悪戯は?しませんよ~。

#5

#6

#7

#8

#9

#10 ツグミ・ハクセキレイ 幼鳥

#11 驚いたことにこのハクセキレイの幼鳥は、

水面上にある餌をダイビングキャッチする技術を持っています。

#12 カワセミのように水面下に飛び込むわけではなく

水面に浮いている餌を飛び降りて拾うだけです。

#13 調べてみるとハクセキレイにはこのような行動が見受けられるようです。

しかし、この濠に沢山いるハクセキレイの中で

このようなダイビングキャッチをするのはこの子だけです。

 

#14 カルガモも数日間この濠へ飛来してきました。

#15

#16

#17 コガモより大きいので見応え充分!

 #18 カワセミも時々お出ましです。

#19

 

#20

#21

#22

#23 ツグミ