ちょっとコーヒーブレイク(^^)

五島列島からの風~。五島の自然を存分に♪

カメラお写ん歩1

2020-02-11 00:20:41 | Weblog

#1 マンホールの上を白線が通っていた。

#2 濠の中のハチス

#3 ぽつんと。。

#4 雨上がりのお日様

#5 ススキジロー

#6 菜の花の群生を見ると春がきた! と喜。

#7 せいくらべ  シンボルの鬼岳と牧草ロール

#8 ごちそうさま、お先♪

コメント欄は閉じさせて頂いています

 


今年もお世話になりました。。

2019-12-28 00:09:05 | Weblog

#1 11月26日 ポカポカ陽気の日 シータテハ

#2

#3

#4 ホトケノザの海の中 ツマグロヒョウモン

#5

#6 夕焼けランニング

#7 溢れる光芒

#8 閃光

#9 「目」 見られている。。

#10 クリスマスイブの夜

#11 サンタローソクを灯して偲びました。

#12

#13

#14

#15


お知らせ

2014-11-05 18:16:46 | Weblog

先日母が永眠いたしました。

落ち着くまでもう少しBlogを休みます。

寒くなって参りましたので、皆様どうぞお身体に気をつけて下さいね。

                                                                      moon


第一回五島創作仲間の会

2011-11-13 23:38:13 | Weblog

#1 11月9~13日まで5日間開催されました。

書家の川上あつしさんが切り出して来た木で

立派な看板を作って下さいました。 感激!

#2 画家・庄司好孝さんのコーナー。

#3

#4 写真家・廣瀬健司さんのコーナー。

#5 正面の写真が私。10点です。

#6 綺麗なお花を頂きました。ありがとうございます♪

#7 テーマは「光をあつめて」です。

#8

#9 書家・川上あつしさんのコーナー。

この裏側にも沢山の書画がありました。

 

#10 

#11

#12

#13 陶芸家 ・宮脇浩志さんのコーナー。

 #14 松尾秀樹さん・上野泰司さんのコーナー。

#15 三線奏者・新垣優子さんのコーナー。

#16 沖縄育ちの新垣さんの昔からの遊び用具。新垣さんの手作りです。

 

#17

#18 あやつり人形 竹やソテツの実で出来ています。

下のひもを引っ張ると手が動き表情が付きますよ。

 

#19

#20 宮脇さんが指導している生徒さん達の作品です。

#21 宮脇さんの作品。

#22 宮脇さんの作品。

#23 宮脇さんの作品。

#24 永治秀子さんの作品。

#25 繭を紡ぎ、五島の草木で染め、織り上げます。

#26 会場の様子をご覧下さい。

#27 多くの方に来場して頂いて感謝です。

#28

#29 宮脇さんと 川上さん。

29

#30 新垣さん。

#31 廣瀬さん。

#32 庄司さん 三線も弾きます。

#33

#34 来場者の似顔絵も描きました。

#35 記念撮影です。

#36 絵も書もそれぞれのプロ仕様~(^○^)

#37 可愛いちびっ子も、

#38 カメラに向かって「ハイ、ポーズ♪」

#39 最終日には庄司さん・新垣さんとご主人のミニライブでした。

とても素敵な沖縄の唄に酔いしれたひとときでした。

#40 11月11日の月 

#41

 

#42 11月12日の月 

お忙しい中、会場へ足を運んで頂いた皆様、お声を掛けて頂いた方々、

とっても嬉しく、励みとなりました。

これからも向上心を持ってカメラライフを楽しんで行きたいと思っています。

本当に有り難うございました。

 

~~~~追加 11月23日~~~~

展示会に出品した作品です。

 


I-MIEVまつり

2011-11-10 21:45:17 | Weblog

先月10月16日

三菱自動車が、 京都造形芸術大学、長崎県五島市、現代芸術家の椿昇氏の協力のもと、

世界初の「クルマの電気でつくるねぶた祭」を開催するプロジェクトが五島市で行われました。

バッテリー代わりとして、1台のi-MiEVでイベントで使われるねぶたの光を全てまかないました。

電気自動車1台でどこまで出来るのかご覧下さいね~。↓

http://www.youtube.com/watch?v=x-LbHT_xrTA&feature=player_embedded

 

 

そのときの模様をご覧下さいね。 

#1

#2

#3

#4

#5

#6

#7

#8

#9

#10

#11

#12

#13

#14

#15

#16

 

#17

#18

19

#19

#20

#21

#22

#23

#24

#25

#26 最後には花火のプレゼントがありました♪

#27

#28

#29

#30

#31


緊急お願い!

2008-03-11 18:51:36 | Weblog
〔お願い〕

行方不明の少年を探してます
緊急を要します どうか皆様のお力をお貸しください。

知的障害の子供を探しています。
ネット友達からのバトンです。

☆行方不明の ケイ君を探して

2月11日 朝7時30分頃~北海道の伊達市幌美内町の〔伊達の太陽の園〕から15歳の男児が居なくなりました。
11日am9時頃 伊達の黄金砕石場でそれらしい男の子が目撃され山の方に昇って行ったとのことです。
下りてきたのは確認されていません。
もしかしたら,山に入ってしまってるのかもしれません。
その目撃情報より後は情報がございません。

 
◎ 容貌特徴等について

15歳(男) 通称 ケイくん。
身長161cm・体重48kg。



色白で痩せ型・髪型は黒髪長め。服装は黒のトレーナー・黒ズボン(ジャージ)・紺のスニーカー。ジャンバーを羽織っておらず、お金も持っていないそうです。多少言葉の受け答えに難がありますが会話は可能です。
服装は黒いジャージ(上下)のみ。ジャンバーは着ず外出してます。
外見は髪は長め 色白 痩せ型で 女の子に間違われる感じです。
北海道の方 是非とも捜索協力よろしくお願いします。

〔伊達の太陽の園〕社会福祉法人 北海道社会福祉事業団 太陽の園
〒052-0003 北海道伊達市幌美内町36-1TEL:0142-23-3549(代) FAX:0142-25-378

友人の子供が行方不明になりました。
今の時期の北海道は気温が低く、雪も降るので安否が心配です。
何か手がかりを探してます。

これを見たお友達のみなさんへ
コピペでもいいので日記に上げてくださるようお願い申し上あげます。
直接の繋がりに北海道在住の方がいらっしゃらなくても
繋がり→繋がり・・・で北海道在住の人にこのことが伝わるかもしれません。

何かのきっかけで検索にひっかかり目が留まることを期待いたしたいのです。
太陽の園のHPです。

http://www.dofukuji.or.jp/taiyo/


※ケイ君は、まだ見つかってないようです。
ご協力お願い致します。         

お盆3日目

2006-08-15 23:10:35 | Weblog




今日でいよいよお盆も終わり。
提灯を下げる棒などを片付けて帰るために、いつもよりゆっくりと構えている。

ダンナはお墓に料理の本を持って来ていて、息子となにやら本を見ながら話し込んでいた。
それで帰りに調味料などを買いにシティモールへ行く事になった。

今夜ではないが、何を作ってくれるんだろう~~♪



お墓の近くの家に黄色に赤い斑のオシロイバナが咲いていた。
今までピンクしか見たことがなかった。




黄色つながりで、モンキチョウ。

お盆2日目

2006-08-14 23:37:01 | Weblog


今日は実家の田舎のお墓にに線香立てに行った。
親戚のお墓に5カ所ほど廻った。
お盆に帰省している親類も沢山いて、久しぶりに会う人たちとの再会の喜びは
なんとも言えなかった。
懐かしい笑顔でたわいのない会話だけれど、こうして顔を合わせた喜びが溢れている。

このような田舎の墓にくるために車が沢山駐車していた。
今まで見たことのない様な光景だ。
地元に住んでいる人間よりも、他所からやってくる人が多くなったのだろう。
若い人たちは便利な町の方へ住みたがり、村は年寄りばかりになっていく。

写真左の方へ見えている運動場は小学校だった。
私も小1まで通い、町の学校へ転校した。
しかしながらその後、子供の数が少なくなって廃校になり何10年も経つ。

この運動場は子供達の「バクチク」や「矢」で、それはそれは賑やかなお盆だった。
盆踊りやのど自慢大会もあった。
それが、もう、こんなに静かなお盆に様変わり。
子供が花火をしているお墓はとても少ない。



お墓の入り口にある仏様達。
この村の人たちは、まずここの仏様達にお水と線香を立ててからお墓にお参りをする。
母は信心深いので、湯飲みがカラスなどから倒され割れると、いつも新しい湯飲みに替える。

清峰高校おめでとう~!

2006-08-08 23:47:10 | Weblog
第88回全国高校野球選手権2日目に福島の光南高校との試合があった。
22:3  22点という大量点で圧勝した。

清峰高校は春の選抜の決勝戦で21点失点という苦い思い出がある。
あの時は本当に見るに忍びなかった。
エース一人で試合を投げきって行くことは無謀だったのだ。。
今年はその点も熟考されている。
長崎大会では有迫君は「10」を背負い、甲子園に来て初めて「1」に戻った。

甲子園へ応援に行った親戚からの聞きかじりではあるが、
福島の光南高校も清峰高校と同じく県立校だそうです。

光南の監督も多くの高校の監督と同じように清峰高校に赴いて、
強さの秘密を勉強しに行ったそうです。

そして、甲子園初出場となって、初めて対戦するチームが決勝進出高(清峰高校)に当たったと言うことも同じで(清峰高校は初出場であるH16の選抜に優勝の愛工大明電と初戦に当たった)、何か因縁めいていると噂されたらしいです。

私も最近知り合ってお世話になっているみかげさんが福島の方なので、組み合わせが決まったときには、「ひょえ~~!!」となりました!!
みかげさんは清峰高校のファンだったので、どっちつかずの気持ちだったことでしょう♪

SUN MOON &・・

2006-07-13 07:27:03 | Weblog


これは今朝の夜明けではありません。
ありがた~い??? 2000年の初日の出なのです。
これはダンナと息子がが山へ行って撮影。
私は家で寝ておりました。




これは夕べのお月様。
息子が教えてくれた。




これは今朝のお月様。




やや!! 新種のシジミチョウか!
と思いきや、羽が凄く傷んでいるだけのようだ。
でも元気に蜜を吸って飛び廻っている。