小父さんから

ミーハー小父さんの落書き帳

兵庫県朝来市(あさごし)を歩いた /立雲狭、竹田城跡、茶すり山古墳、生野銀山

2015年05月15日 | my photos
 


 


  

  知人が昼飯奢ってくれると言うので朝来市の和田山まで出向いた。待てよ、あの近くには日本のマチュ・ピチュなんて呼ばれる天空の竹田城跡があるのじゃーないかな?と小父さん一流(笑)のネットによる大雑把なプランを立ててみた。うん、近畿で一番大きいと言われる「茶すり山古墳」のことを先日「意外と知らない兵庫県の歴史を読み解く!」に載ってたぞ(もちろん、竹田城も生野銀山のことも詳しく説明されていた。)。ひょっとしたら「生野銀山」にも行けるかも知れないと適当に考えて、午前4時半くらいに家を出た。

 第一最近のドライブと言ったら、往復15kmくらいしか長いこと乗っていないので、この方のプレッシャーもかなりあった。車は意外と快適で和田山にも6時15分くらいに着いたと思う。

 それから雲海上に竹田城跡が浮かび上がる撮影スポットの立雲狭に汗をだらだら流しながら登り、竹田城跡が遠方に見えて時には嬉しかったね。写真を適当に撮り終わり、今度は竹田城跡のある山だ。頂上近くまで道路が舗装されているのに2kmくらいを歩かなければならない。早朝だったので前に人がいないからかとても遠く感じた。この城は国道312号線から、ちょうど40年前に見上げたことがある。これは登って見てとても興味深かった。昨年の大河ドラマ「軍師官兵衛」でもここが舞台に何回も出てきたし、高倉健さん、田中裕子さん主演の映画「あなたへ」でもロケされていた。



 



上は立雲狭













上は竹田城跡



 ここは流石に観光客が多い。朝一の駐車場には北海道や九州ほか日本各地のナンバープレートばかりが並んでいた。不公平なのはその駐車場から1.5kmくらいは軽観光バスにタクシーは乗り入れさせてくれるのだ!(笑)。確かに道幅は狭い。意外だったのは駐車場が無料だったこと。









ここは観光地化されていないので小父さんと市の人だけだった。上にはガラス貼りの展示もあるが、考古学好きな人しか来ないみたい。













  生野銀山は興味深くてじっくり歩いたな~。カメラの電池もなくなってしまうほど撮影した。気が付いたら今日は21,808歩を歩いていた(笑)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉野家:肉なし 温野菜だけの... | トップ | 経世済民術(けいせいさいみ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shinkai)
2015-05-16 13:36:51
こんにちは!  小父さん、これは凄い、凄い!!
意外性と素晴らしさに驚きました。

そうです、たまには車でちょっと遠出されるのも気分が変わって良いでしょう?!

まず朝来市と言うのがどの辺りにあるのかまるで知らず、その辺りから地図で調べ、リンクしていただいているのを皆開いてみました。
そうなんです、竹田城というのは名前位は知っていたのですが、お陰さまで今回しっかり知りましたし、
生野銀山は本当に興味深いですねぇ! 
それにしても働いていた工夫を「下財」とは!
佐渡のように、ここも罪人を働かせていたのでしょうか?
サイトにはそういう事は何もなかったので、別に調べてみる気になりました。

それにそれに写真がとても素晴らしいです!! 
とてもクリアになって、見せ方もよく心得ている感じ! はぁ~い、花丸!!

で、肝心のお昼ご飯は如何でしたか?!
ただ車だと飲めないのがちょっと残念ですよね、 あ、そうか、小父さんは飲まれないのだったですね。

いやぁ、あれこれ有難うございました!

返信する
こんばんは~ (さっちん)
2015-05-16 19:53:29
わわわわっ!!

私の憧れの地『竹田城跡』へ行かれたのですね☆
すご~~~い!!
いつか、絶対に行きたい場所の一つです☆

バスツアーが出ているので
機会があったら、行きたいと思っています^^

お天気にも恵まれ、新緑がまぶしくて
そして、素晴らしい景色ですね☆

生野銀山にも行ってみたいです♪

それにしても、21,808歩って(驚!!)
早朝からお疲れ様でした^^
返信する
shinkaiさんへ (小父さん)
2015-05-16 23:28:05
こんばんは

うわー、私は自分の写真とブログが駄目だ駄目だと
思っていますのにそう言っていただければ光栄です。
ずっと以前にshinkaiさんのブログで「真似しよう!」と
書いたことがありますが、ずいぶん似た構成になってきたようです(笑)

朝来市は2005年(平成17年)に、朝来郡生野町・和田山町・山東町・朝来町が合併してできたようです。

生野銀山は過去にも行ったことがあるんですが、
この歳になって一人でじっくり見ているとある種のショック
を感じました。
生野銀山は信長・秀吉・家康の直轄地から皇室財産に移され、
宮内省御料局の所管となって、次に三菱合資会社に払い下げられとか。
近代産業に移っても過酷な労働条件だと思われますが、
下財という名もさることながら、写真の人形なんかより
はるかに狭い「狸掘」と呼ばれる、はいながら掘り進む
まるでもぐらのような作業跡がたくさん見受けられました。
作業員の身分の説明書きはありませんでしたが、罪人
か奴隷のような仕事にも思えますね。

写真はピントの取り扱い説明も読んでいたのですが、
この日も全然駄目だったんです(汗)
まあ、そんな写真は載せておりませんが(笑)

もう少し撮りながら研究を重ねます。

はっはっは食事を何も載せていませんね。
久しぶりの知人と昔話に花を咲かせておりました。
私もビール1杯くらいはゴクゴクゴクと美味しく飲むんですが、この日はコップ1杯でも飲めませんね。
知人も水を飲んでいたので何か不自然な気もしました。

今スクロールして城跡の写真を見ましたが、発想は
イタリアの要塞に似ていますね。
「本丸御殿」の石垣には倒壊防止のワイヤーメッシュで保護されて登ることが出来なくなっていました。
「国よ予算をつけよ」と言いたいです(笑)
返信する
さっちんさんへ (小父さん)
2015-05-16 23:52:24
こんばんは

>わわわわっ!!私の憧れの地『竹田城跡』へ行かれたのですね☆すご~~~い!!

そうでしたか!
最近、雲海に浮かんだ竹田城跡の写真をよく見かけますね。
あれが撮りたかったんですが、どうも9月以降らしいです。

そうそう、下りて来て電車?の踏切でストップさせらてて待っていますと1両の電車かディーゼル車が
竹田城跡のラッピング列車であっ写真に納めたいと
思いましたが、カメラはリュックの中でした(笑)

バスツアーがあるんですか!
在来交通機関だととても不便ですね。
ご主人と車で出掛けられたらいいと思いますよ。
上にも書いていますが、朝一の駐車場は近畿圏以外
のナンバープレートばかりでした。

詳しく調べていませんが、駐車場からの2kmは1車線の
舗装道路だし、タクシーか小さなバスの利用が正解です。

今wikiを読んでいたら朝来市が道路を拡張しようとしていたら
国の史跡なので中止命令が出たとか!

そうそう、それと円山川を挟んでの反対側の丘・立雲峡からなの眺めがいいです。
ただし、車道はもっと狭く、ここも駐車場から少し歩く必要があります。
たぶん、雲海が出る頃にはすごい車なんでしょうね。

はっはっは、この日の汗を流してこんなに歩く予定ではなかったんですがね。
立雲峡はトレッキングシューズがよかったです(笑)

ドライブも含めて楽しかったです。
返信する
コメントありがとうございました (hirugao)
2015-05-17 21:40:10
こんばんは~
兵庫の小父さん始めまして。
私は神戸のおばあさんかな?

近いところですもの、竹田城跡も紅葉の頃にバスツアーで行きました。
もう3年も前だったかしら。
生野銀山も行きましたがいいところですね。

古墳好きなんです、五色塚古墳は以前から行ってみたかったところでした。
もっと素朴なのがこの茶すり山古墳なのですね。
行ってみたいです!!

低山散歩の会となずけて以前は山歩きをしていました。
家の近くの丸山か六甲山ぐらいを歩いています。
また教えてくだされば参加したいと思っています。
朝来で何か美味しいものがありましたか。
返信する
hirugaoさんへ (小父さん)
2015-05-17 23:25:01
早速の訪問有難うございます。

>近いところですもの、竹田城跡も紅葉の頃にバスツアーで行きました。

なるほど、あの場所はツアーが正解でしょうね。
朝早くに城跡に着いたので、帰りがけにはツアーの旗を持った方に付いて訪れるグループがどんどんやってきていました。

茶すり山古墳は、五色塚古墳に雰囲気がよく似ていましたよ。
でも、駐車場もなければ(ガードレールの中に3台くらいは停まれます)、管理事務所もありません。
たぶん、市に予算がないんでしょうね。

ぶらり歩こう会は、明石市のコミュニティセンター主催で会員の参加です。

山歩きは高校の福岡時代くらいからはじめましたが、その連れとリタイア後、再スタートしております。

朝来ではプロレスラー・武藤敬司の焼肉屋さんに行っただけです!(笑)
返信する

コメントを投稿

my photos」カテゴリの最新記事