横濱kabitanの、あれこれ話

横浜トリエンナーレ中心にした横濱文化歴史紹介しています-このブログは子供に有害サイト見せない運動を応援しています。

トリエンナーレ学校in北仲スクール「アートとコミュニティ」①

2010年07月03日 05時50分00秒 | ヨコハマトリエンナーレ横浜トリエンナーレ

 講座は,7月一杯で毎金曜5回(18~20時)。基本,北仲スクール形式ですがトリエンナーレからみ付,サポーターも参加できます(一般の人は北仲スクール事務局まで申込手続を)。

○講座案内チラシより-
講座内容:北仲スクールでは都市デザイン系の研修会科目として,創造界隈形成計画を7月より開講します。
 近年,芸術を地域の活性化に活かす事例が増えています。こうした取り組みについては,それぞれの地域の特性と課題に対応する形で計画されるものでがありますが,その成果が十分に検証されておらずまだまだ課題を抱えています。
 本講義は,「アートとコミュニティ」をテーマに,まちづくりとの関係について考えて行きます。また9月には,韓国から芸術関係者,まちづくり関係者を招いて,交流プログラムを予定しています。
 なお,この計画は北仲スクールとNPO法人黄金町エリアマネジメントセンターの協働事業です。
予定(全てのテーマタイトルは仮)
7/9  「コミュニティとアート,その展望について」
 /16 「その理論と展開」
 /23 「アートによる地域の再生,アメリカの事例から」
 /30 「現場からの報告
      アートとコミュニティ,その課題について」



(7/2)「創造都市の取り組みと黄金町の再生」から完全聴き取り-
講師/講義運行役:鈴木伸治・横浜市立大国際総合科学部准教授
『昨年から今年の3月に,北仲スクールと台湾・龍山寺地区との交流-龍山寺は小学校が土地の所有権を持っていて,学校拡張しようとした時,地元の人々が歴史的土地だからと反対し土地(歴史的風景)保存し,アートイベントなどで黄金町と芸術で交流している。
(黄金町は,韓国ともつながっています)
 横浜・創造都市計画は2004年から-計画は都市デザイン/文化政策/産業振興を核に今までは芸術現場だけだったのを≪都市+芸術≫という,開けたものに。
 テーマ解題「なぜアートとコミュニティ」-
◎アート(文化政策)とコミュニティ(まちづくり)
◎都市デザインとは異なる立場
 -アートが共同体や都市との関係を持つ事の意義
 -まちづくり/都市デザインが,アートを取り入れる事の意義
◎実験的から,持続的な舞台への移行
◎何を目指すのかを明確に整理する必要性
 現在,試行錯誤中で3年をめどで都市/芸術/社会を考える。
 横浜都市戦略-
1,分かり易い計画を建てる 
2,優先的な,地区や事業を決める
3,土地利用/形態規制/誘導方策,などと連携
4,小さな事業(公/民)との,協力
 馬車道商店街/歩行道再生やZAIMの芸術的活用(現・閉鎖)など,84年に発足した≪歴史的資産の保全/活用方策≫から,都市デザインが開始された。
 現在の段階で,
改善点-横浜らしい港湾地帯空間/景観形成
欠如点-旧都心部の衰退/展開の方向性/ハード中心
,従来の都市中心の計画の限界が見えた。
 世界での創造都市計画は,一種のはやり。都市計画にははやりがあってはいけないが,80年代までは≪世界(国際)都市≫⇒90年代当たりから≪創造都市≫と,移り変
っている。
 ≪工業化社会の後≫として,EU統合と工業都市の衰退などでで創造(映像/文化/デザインなどの)産業⇒成長産業への注目,EU文化方策の成功。
 EUでは,21世紀に入って芸術的-欧米の,研究からも
◎「創造的環境」の必要性
◎異人種・思考が混ざり,それらに抵抗する力が薄い都市ほど活性化・発展する
-と,いった指摘がなされ横浜は≪市民主導により,芸術家が住みたくなる環境造り≫-横浜とりえナーれ/映像文化都市/創造界隈/ナショナルアートパーク(海べりは国有地なのでそこを芸術に活用できるようにする)/創造の担い手育成(芸術家が小学校などに出向いて芸術講座をする)
など,しかし目標があっても方法があいまい。実験的活動になり易く象の鼻パークも≪グリーンプロートウェー≫の線上でそこを芸術活動の場(テラスやオプジェなど)にした。
 テラスでは,現在芸術を通して人脈や計画が色々行われてBankARTでも最近アーバンシティ論(集中8回)を一般も交えて行われた。
 ≪黄金町再生計画≫
 2005年,警察が入った直後に現・黄金町エリアマネジメントセンター事務局長が芸術の場として考えた(第3回横浜トリエンナーレ2008に,黄金町バザール開始)。
 近所の小学校で,自動/父母/警察で安全マップ製作した時地元の人々はよそで地域的差別を受けていたので消極的だったが,子供達は≪そのまちの宝を見つける≫というのに積極的にやりいい所を見つけ大人に紹介した。
-続く



最新の画像もっと見る

コメントを投稿