あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

これだけ~~??

2010-12-16 18:44:41 | 今日はいずこへ?
2010.12.15(水)
いつものようにバスツアー
集合地はえ~~と? 茶屋町モータープール
 
毎度の事ながら山の格好のアラ環のオバ様たちがいっぱい!!
その中の一人でございますが、一人だけ山の格好してません
簡単、歩きモードの出で立ち、リュックもありません
 
平気な顔して一番前の席に、、う、ん、?席に先客が、、もう一度席の確認をして
すみませんが窓側はワタシでして~~と交代してもらいます
別にどっちでも構わないのですが、、、帰りに効を奏すことが多いのです
 
今日は2台出てまして大人数です、ワタシの2号車は時間よりも早く全員揃ったのですが
1号車が一人、時間に遅れても来てません、なんとか到着のようです
15分遅れでやっと出発です  7:30
 
高速を湾岸線から阪和道へ後は通いなれた道を田辺まで
田辺から311号線を中辺路を経由して行きます
途中、中辺路の道の駅でお弁当を積み込んで
「熊野古道物語」棒クランチひとつと草団子ひとつのおまけつき
目的地までまだ時間がありますので揺れる車内でいただきます
 
毎々、食事からの始まりになってしまうんですよ~~
現地着がお昼になってしまうほど道のりがあるんですものね
 
アマゴの素揚げにイタドリの油炒め、などなど、、心のこもった地元 「はてなし」さんのお弁当
 
イメージ 1
 
昔、昔の胃腸返しの道でなくて良かったです
美味しくご馳走様するとこんなところに到着しました 11:45
 
そうなんです
今日はこのウオータージェット船に乗って熊野川の支流、北山川を遡り
ちょっとだけハイキングに行くのです
 
イメージ 20
 
イメージ 21

 
11:50 乗船してエンジン全開で川を遡ります
 
和歌山県、奈良県、三重県と複雑な飛び地が入り込んで
川を中心に栄えた場所であることが伺えます
 
おやおや、河原の前方にトトロくんが寝てますよ
 
 
イメージ 22

 
 
巨岩、奇岩、絶壁、の両岸が迫った場所で一旦停止して船の天井がオープン
青空も見えてきました
 
 
イメージ 23
 
 
暫くは両岸の景色を楽しみましょう
 
夫婦岩
 
イメージ 24
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
              亀岩
                        
イメージ 25
 
 
                                  屏風岩
 
イメージ 26
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
瀞八丁(深く淀んだ幅の広いところ)
 
イメージ 2
 
 
50分もしたら下船です
 
見上げると大正6年に創業された「瀞ホテル」
残念ながら休業中です
 
イメージ 3
 
さて今日のハイキングはと、、、、
このホテルへの階段を右にとり民家の前を抜けて
まずこの吊り橋を渡ります
ちょっと待ってくださいね~~
危険ですから旗振ったら順番に渡ってくださいね~~と添乗員さんの声
 
山彦橋、、水面からの高さ25m、長さ83m
奈良県十津川村ですよ!!
 
イメージ 4イメージ 5
 
 
なるほど!!危険です!!揺れましたものね!!
 
 
渡って直ぐに右に山道を進みます
瀞川沿いの自然歩道になっています
途中何箇所か道が崩れて少し危険な箇所や虎ロープも一箇所ありましたが
なんなく歩けます
 
イメージ 6
イメージ 7

 
 
植林の中を落ち葉をサクサクと踏みしめて歩きます
寒いからと皆んな、厚着してたのを一枚また一枚と脱いで荷物になってしまいます
 
 
 
イメージ 8

 
40分もすると自然道から舗装された林道へ出ました
 
イメージ 9
 
ここからはゆるやかな下りです
左にとって崖に咲く(早咲きか、名残咲きか?・?)ツツジに癒されながら
右にはとうとうとした淀みのような北山川の流れのきらめきをを樹間に見ながら
調子よく歩きます
全く流れる音は聞こえません静か過ぎるほどです
 
 
 
イメージ 10

 
 
イメージ 11
イメージ 12

 
 
 
イメージ 13
 
 
30分も下ってトンネルを抜け小川口橋に到着すると今日の歩きはお終い
自然道、2.7km&林道、3km、時間にして約1時間20分、、
ちょっとだけ登りがあっただけあとは下りのみで早い早い~~
 
イメージ 15
イメージ 16

 
 
あのとんがりの山はもしかして・・・・???
 
 
イメージ 14
 
 
 
念願の橋が昭和56年にかけられて渡し舟での往来だった対岸への移動が
 
とても便利になったそうですよ
 
 
イメージ 17
 
 
2号車は以外に歩くのが早くて帰りの出発が予定の30分も早くなりました
 
でもでも、、、、、
311号線の一部が大型観光バスの通行が出来ないところがあって
本来なら30分程で中辺路へと移動できるのに
なんと三重県に入り七里御浜へ出て新宮を経由して168号線からやっと
乗船した志古を通過し、中辺路に合流して田辺へと
約1:30もロスです
 
お陰で次々回に歩く浜街道をちらっとバスの中から楽しみましたので
良しといたしましょう
 
アオウミガメの産卵でも知られている海岸線を眺めながら
眠りについたのであります
 
イメージ 18
 
 
バスの車窓からの七里御浜(美浜)
 
 
イメージ 19

  
日帰りの旅はなかなか終わらず
湯浅のあたりと泉佐野あたりで工事渋滞のトロトロ走行
おまけに梅田のJRガード下はスキーバスの発着で駐車禁止、桜橋の交差点はタクシーの縦列
やっとバスから解放されたのは21:00
さすがに疲れました、特等席は足元が狭いので長時間のシッティングは
エコノミー症候群になりそうです
 
ハハハ・・・・懲りずに次の予定を練っていますがね~~
 


最新の画像もっと見る

44 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まりん)
2010-12-16 19:22:00
長距離バスドライブしたんですねえ^^
お疲れさまでした(*^_^*)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2010-12-16 19:32:00
マリンさん
そうなんです~~
40年前くらいの観光バスの旅を思い出しましたよ~~
しんどかった~、ほとんど行きも帰りも皆んなzzzzしてました
中に二人ほどずーーーっとしゃべってる方がありましたが^^;
返信する
Unknown (POT)
2010-12-16 19:46:00
アカン~~こんな過酷な山は遠慮しますよ~(^_^;)
おタケさん~は強靭な体力と精神力やね~~まいりました
返信する
Unknown (ぷにまま)
2010-12-16 19:50:00
いいですね~
北山村、また行きたくなりました。
計画しようかな?
返信する
Unknown (黒猫minku)
2010-12-16 19:59:00
今回のハイキング、お疲れ様でした~^^
でも、バスでの道中の方が歩くよりお疲れになったのでは^^;
ジェット船、未だに乗った事がないです^^;
瀞峡もさどかし良かったのではと思います^^
ジェット船の屋根、開くんですね( ̄▽ ̄)!! 知らなかった・・^^;
ニャハハ(*^▽^*)トトロのお腹が・・・・
七里御浜、夏の熊野花火大会が有名です^^
せっかくの熊野の旅、本宮大社の近くを通ったのに寄らなかったのは
残念ですね。。此処は温泉も良いですよ~♪
あはは・・懲りずに次の計画を練ってくださね~^^♪
ポチ☆
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2010-12-16 20:36:00
potさん
超過酷でしょ(^^)
だって山登りがないんですよ~~(笑)
山へもしお連れ下さるならば3人前の食料をお願いします^^;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2010-12-16 20:39:00
プニママさん
来年こそは筏乗りにチャレンジしてみようかな(^^;
暮れも近いので鬼も笑わずに考えてくれるかしら??^^
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2010-12-16 20:50:00
黒猫さん
歩きなんてあったの~?でした^^
ね!(*^0^*)トトロのお腹でしょ(^^)
船が停まって屋根が開きま~すとアナウンスあって皆、ポカ~ンとしてたら前方からシュルシュルと窓が開きだして心地よい川風を感じましたよ~~
本宮大社はね、10月の南奥駈を歩いてゴールした時に参拝したんですヨ(vv)
それ以前にも、大和八木からの例の日本一長い路線バスに乗って途中下車してネ
返信する
Unknown (ちい)
2010-12-16 21:07:00
おタケさんのブログを拝見する度に、行きたくて行けない所が出てきます♪
友人と「瀞八丁へ行こうね」と言ったまま実現できず。。。
いつの日か、お出かけフリーになったら、おタケさんのブログをガイドブックにさせてくださいね(^m^)
ポチ
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2010-12-16 21:25:00
ちいさん
まさしく今のワタシがフリーになったばかりの浮かれうさぎです~~
あちこちとピョンピョン飛び回り~~
ガイドブックになるように、これから真面目な記事にしないといけませんね^^;
返信する

コメントを投稿