あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

お大師様開闢の道!!

2010-08-15 00:26:44 | お山(全国各地)
山猫ならぬみけさんが先日匂い付けをしておいてくれたコースのバスハイクツアーに参加しました
 
台風一過でスカッとした青空かと思いきや、どんよりと曇って不快指数の高い一日でした
 
登山道への入り口は高野天川線(路線バスも走ってますよ~)??の道路脇です
10:00
イメージ 1


 
すぐ下に天の川が流れているのですが全くの無風でムシムシ、、、直ぐに汗ばんでしまいます
 
花折地蔵様の祠の前で最初の休憩
10:15イメージ 8

 
これから向かう天狗倉山~高城山への道はもしかしたら弘法大師様の開闢の道かも??
考古学や歴史の専門家さん達が‘‘お大師様十九歳の日記’’に基づいてお調べになっているらしい(興味津々)
これからその事を思って歩いてみましょう
 
しかし~^~急な馬酔木道は足元が確認しづらい事この上なし
いっこうに尾根に上がる気配もなくこんな上り坂の途中で小休止、風はいまだにそよりともせず
10:40
イメージ 9
 
尾根が見えてきたかと思えばなんだか倒木の間を右往左往・・・・・あっちでも合ってるんだろうけど
猟師さんにここを連れて行ってもろたさかいに・・・・なんとか尾根道に合流
檜や杉の植林帯を歩き~~倒木に振り向けば~~~
 
ここはワシの森ぞーー何の用じゃぁーーー!!
イメージ 10
OH! これはこれは山の主様、お大師様の足跡を尋ねておりますればちょっと通してくだしゃんせ~~
11:35
お許しを戴いて急登りしてやっと本日の唯一の展望所にて昼食休憩 
なんだか怪しい雲行き!! 大丈夫!!降りません::::と断言してしまいました
11:40
イメージ 11
 
 
今日のお昼はやはり、めはり寿司(^0^) だ~い~す~き~
 
イメージ 12
 
朝はミニあんぱんふたつだけだったから全部平らげました
ちょっとこれからは下りで良かったよ
お腹が重くて登りだったら
が、しかし少し急坂を下ってあの山が天狗倉山、そしてその向うが高城山、はぁ~遠いなぁ~
イメージ 13


                                  
僅かに風を感じながら尾根道を行くと山の作業用の林道に出る、私有林らしい
作業用の四駆が停まって下草刈りの方が休憩中、地下足袋が脱いで干してある
 
イメージ 2
 
13:15
喘ぎ喘ぎ登った天狗倉山 1,061メートル
展望は全くありません
少し休憩してまさかの坂を立派な大木に抱きかかえられながらすべるように下ります
 
下ったかと思えば激登り!!
足のスイッチがなかなか切り替えられませんイメージ 3
画像では斜度がうまく出ませんね
かなり前かがみになって一歩一歩登ります
14:35
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
14:50
ようやく二峰目の高城山 1,111メートル ((娘の誕生日やん^^))
ここも何にも見えません 
これぞまさしく吉野の山歩き~~~
大峰は頗る展望がよいけど吉野は隠れ里にもってこいの地形かな?
 
イメージ 5
 
今日のお山はかなりハードなアップダウンの連続でしたよ~~
 
 
 
林道に出てバスが待機しているところまでフリーウォーク
イメージ 6

アスファルト道をずんずん歩いてバスに乗る 16:25
あれあれ! 雨です!
でももう降ってもいいんです、後はお楽しみの
 
17:05  みずはの湯到着
 
 
イメージ 7

一番に飛び込みます
お盆で混雑が予想されたので形振り構わず洗い場へ
ふふっ
まだ空いておりました~~
この後の方々には申し訳ありませんでしたが・・・
 
整理番号が渡されお風呂でも行列!!
間一髪すりぬけてまったりと露天風呂から滝を眺め河原に目をやると鮎の友釣り中
もちろん鮎の虜でお風呂には目もくれませんから御安心を~~
露天風呂は奈良や和歌山で古くから採れる薬草「トウキ(当帰)」風呂
女性の為の冷えに効く漢方薬にもなるようだ
 
汗を流しさっぱりとし、ほっこり、まったりして帰路に着いた
 
雨も入浴中だけで止んでおりました
お風呂の効能か帰りはちっとも疲れが感じられずに足取りも軽かった

                                         
                                        
 


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コウ)
2010-08-15 05:58:00
おはようございます。
尾根に上がるまでが暑いですね。
でもメハリ寿司、露天風呂、あとの楽しみがあるから
最高ですね。ポチ☆
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2010-08-15 08:05:00
コウさん
おはようございます
このツアーの楽しみがこのお弁当と温泉にもあるんですよ(笑)
返信する
Unknown (yama)
2010-08-15 13:06:00
蒸し暑い中、植林地を登るのは苦難の業!!さすが弘法大師さまの苦行ノ地ですねぇ~!!
☆ポチッ!!
ところで、修行した功徳は如何でしたか。(*^_^*)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2010-08-15 13:47:00
yamaさん
お大師様の時代は雑木だったでしょうねぇ~
でもあの峰峰を登っては下りしながらコンパスも磁石もない時代に
何を頼りにしかと高野の地を目指したんでしょうねぇ~~
お日様とお星様、風の匂い???行当修行の極みですね!!
功徳はまだまだ現世の毒にヒタヒタです(笑)
返信する
Unknown (☆まさ吉)
2010-08-15 15:12:00
11・11娘さんの誕生日♪
その日はまさ吉夫婦の結婚記念日(⌒0⌒)v
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2010-08-15 15:46:00
まさ吉さん
娘は平成11年11月11日に入籍しました~♪
あぁ~しまったぁ~! 母(ばあちゃん=ワタシ)のトシがーーーー
自分の誕生日を忘れてもこちらは忘れません~~(笑)
返信する
Unknown (えつこ)
2010-08-15 21:27:00
おタケさん、満喫されてますね。
登っては下り、まさに山歩き・・・
ご褒美がまた最高ですね!山のパワー☆
返信する
Unknown (カサブランカ)
2010-08-15 22:38:00
おタケさん、はじめまして~
楽しくてパワー~~のあるブログですネ。
ブログ拝見するの楽しみです(*'ー'*)
お気に入り登録させていただきました。
これからよろしくお願いします♪
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2010-08-15 22:52:00
えつこさん
明日からまたお仕事モード、patoさん共々事務所での冷え~~にお気をつけあそばせ~~
簡単ヘルシーな一品待ってますよ!
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2010-08-15 22:56:00
カサブランカさん
訪問ありがとうございま~す、お気に入りまで重ねまして、、、、
こちらこそこれからよろしくお願いします(^^)
返信する

コメントを投稿