あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

御嶽山~摩利支天山へ (二の池ヒュッテ~摩利支天山~下山)

2018-10-11 19:49:05 | お山(全国各地)

2018/10/08 (月)

8:40

二の池ヒュッテ前で朝食兼昼食休憩を済ませ
長野・岐阜県境を賽の河原へと下る
足元の赤が目に留まる

イメージ 1




賽の河原

濁河温泉表示がある


イメージ 2


これから登るのはあそこだ

イメージ 3



鞍部に下ってからの登りは地味にしんどい


三岳修行小屋?

イメージ 5


三ノ池が真下に見える

イメージ 4



結構な人がズンズン登ってるので休まずに先に進みます



イメージ 6


摩利支天乗越は帰りに立ち寄りましょう

展望所との分岐

立ち寄ってみましょう


イメージ 7


わぁ~白山が良く見えます

イメージ 8

目指す摩利支天山山頂には多くの人がいるのが判る

イメージ 9



目の前に乗鞍岳

奥に穂高連峰

イメージ 10



分岐からは稜線の巻き道

イメージ 11



イメージ 12

トラバース道は狭い
若者には道を譲り復路の人には道を空ける


9:40
摩利支天山山頂に立つ

標高 2959.2m


イメージ 13



山頂は狭く岩場なので直ぐに次の方と交代

イメージ 14





イメージ 15


イメージ 16



のんびりする間もなく来た道を帰ります

剣ヶ峰からの御鉢の縁が良く判りますね


イメージ 17


10:05

摩利支天乗越へ戻ってきました

イメージ 18



イメージ 19



三ノ池から五の池山荘、飛騨頂上が良く見えます

イメージ 20


どんどん下ります

三ノ池から女人堂へのトラバース道で帰りたいところですが
途中の沢が崩壊していて通行不能とのこと


イメージ 21



三ノ池は見下ろすだけです



イメージ 22


賽の河原へ下り

今しがた登ってきた摩利支天山を振り返る



イメージ 23


そしてまた登り返しが待っている


イメージ 24



イメージ 25



二の池山荘に戻って二の池から近道で


イメージ 26



10:55

朝の二の池分岐へ戻ってくると登って来る人の行列

イメージ 27




イメージ 28



まだ剣ヶ峰への立ち入り出来るのだろうか?

イメージ 29


登りの人の行列を逆に縫って下るのは至難の技

11:10

九合目、石室小屋

まだ登って行く人たちがいる

イメージ 30



下からガスが湧いてきましたね

イメージ 31



イメージ 32



登ってきた山頂を見上げながらおにぎり休憩

イメージ 33



下りは早い

イメージ 34



11:55

女人堂へもどってきた

イメージ 35

お借りしたヘルメットを返却し
お預かり戴いていた不要な荷物を受け取り

おうどんを食べてまったり休憩

イメージ 36



12:30

下山終了へ向けて出発

足元が悪いのだ
そして下山者も多くなってきてスタスタと降りる訳には行かなくなった

イメージ 37



濡れた木段下りが続き足が疲れてくる

13:05

行場山荘は通過


イメージ 38


RW分岐で殆どの人が左へ


イメージ 39


六合目の駐車地へ向けてまだ下る

イメージ 40


いい加減うんざりしてきた滑りそうな木段は非情にも続く


イメージ 41



13:45

予定より少し遅れたが無事に駐車地に到着

下山終了です


イメージ 42



お疲れ様!

近くの日帰り温泉はどこも満杯

小さな家族風呂のような温泉で汗を流して

名古屋駅へと送っていただいた

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

来て良かった
御嶽山

いろんな思いを背負って登りました


ありがとうございました





最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジージV)
2018-10-11 19:55:00
わぉー!おタケさん凄いぞー^^
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2018-10-11 19:57:00
> ジージVさん
キノコもちょっとはあったけど今回はパスさせてもらいました(^^;
返信する
Unknown (瀑やん)
2018-10-11 20:56:00
本当にお疲れ様でした・・・
慰霊の登山でもあったのでしょうね。
山上の池はとても綺麗ですね。見てみたいけど、無理っぽい・・・
返信する
Unknown (YN)
2018-10-11 21:26:00
もう紅葉もだいぶ始まってますね!
天気もよくいい登山のようでしたね
ナイス!
返信する
Unknown (さらだばー)
2018-10-11 21:39:00
無事な下山、良かったですね。
それにしても大勢の登山者でしたね。
返信する
Unknown (コマクサ)
2018-10-11 21:45:00
凄い登山客の中、
お疲れさんでした~~~!
返信する
Unknown (カサブランカ)
2018-10-11 22:21:00
感慨深い登山でしたネ!
私も一度は登ってみたいです
お疲れさま(^^)
返信する
Unknown (あれんこれん2-2)
2018-10-11 22:25:00
最初の木の実、クロマメノキではないですか
食べましたか、甘くて美味しかったでしょう
まだピークがあったのですか、だったら上りたくなりますね
何ですかこの人の多さは行列は
なにか特別な日だったのですか?
アララ、またガスがわいてきたのですか
天気のいい間に登ってきてよかったですね
ヘルメットは小屋に置いてて貸出なんですね
あの噴火以来用心されてますね
御岳山は信仰の山、何か思うところがあって登られたのですね
返信する
Unknown (sofy)
2018-10-11 23:04:00
お久しぶりです。
いい山登り!すばらしいです。
私には遠い昔のことのようですわ
御嶽山もう充分行けるんですね。
お天気にも恵まれて最高のお山でしたね。
ますます足が丈夫そうでこれからも楽しんでください。
返信する
Unknown (さなりん)
2018-10-11 23:27:00
お疲れ様でした。
2日間ともいいお天気で良かったです。
雨だと、ちょっと気持ちが重くなりますもんね。
剣ヶ峰までの最終日は混雑してましたね。
「蟻の熊野詣」が頭に浮かびました。💦
返信する

コメントを投稿