あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

霧氷でした~~~(^^)/~ 大所山(百合ケ岳) 奈良県川上村

2012-11-27 23:10:16 | 日記
2012.11.27 (火)
 
曇天でした
 
下多古から急登を幾つ曲がって登ったやら
 
振り返ると山頂は真っ白くお化粧しています
 
勝負塚山から小天井でしょうか?
 
イメージ 1
 
団体ですから休憩しながら登ること2時間05分
 
大所山、別名百合ケ岳山頂に到着
 
素晴らしい!!
 
霧氷です!!
 
イメージ 2
 
 
今日は、みけさん二の足踏んでドタキャンでいません
ワタシ一人なのだニャン
 
イメージ 3
 
 
当初ピストンで下山の予定が
それはそれは大変な急坂
なんてものじゃない危険な岩場や斜度45度(オーバーか^^)の斜面を
尻滑り~!! @@!!
 
琵琶滝へと寄り道
 
滝へ到着するまでの沢沿いの道もツルリン
決してハイキングコースではありませんよ!!
 
 
展望小屋より上に登って見たけれど
木々の間に見え隠れ
 
それでも二段になって流れ落ちる様は迫力ありました
 
イメージ 4
 
 
pot様のおっしゃた山椒の赤い実は見つけられなかったけど
大収穫の一日でした
 
 
あ、そうそう
下山して見えたこのとんがりお山
 
またいつか、よろしくお願いします~~~(笑)
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
風邪がすっかり治ってしまったようです
 
 


最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mannmaruogojyo)
2012-12-02 15:48:00
natsuchanさん
霧氷みたけりゃ寒くて風の強い山頂尾根でないとね~
もっと寒くなれば朝早く登ればいつでも見れるようになるのかな
幸いに<うさぎ追いし彼の山~♪>で育ったので鈍足ながら丈夫な足を与えてもらえたようです
かごっまのいなかの空気がよごたいな~(笑)
返信する
Unknown (natsuchan)
2012-12-01 17:06:00
寒い所へ霧氷を見に登られたのですねえ~。
水飛沫を上げて落ちる琵琶滝は見応えがありそうな滝ですね。
おタケサンあっちこちまこて元気がよかね!~
どげなあしょしちょいやいな。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2012-11-29 18:12:00
kyokoさん
家でグズグズしてても何の取り得もないワタシ、外で発散するのが一番なんですよ~~
ありがとうございま~す(^^)
返信する
Unknown (kyoko)
2012-11-29 17:59:00
霧氷、もうそんな時期なのですね・・
風邪、回復さすがだわ~!
ナイス
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2012-11-29 14:39:00
魔人くん
そりゃぁ~行きたい所へ行く時は気合!!だぁ~~~!!(笑)
家にいるときゃぁ~だらりん~==;
今日はズル休み~~してるぜ~(笑((次の山のためにさ))))
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2012-11-29 14:30:00
綺麗なお姉さん
風が今年はしつこく付きまとって根負けしてしまいました(笑)
斜度45度は大げさかも知れませんがホントに転げ落ちた方が早いような難所が沢山ありまして時間がかかりました
スキーは一度も経験したことありませんのでそのスリルはわかりませんがーー;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2012-11-29 14:22:00
トレりんさん
かなり膝を酷使してこられたから完治までには時間がかかりそうですね~
なんといってもワタシはまだ本格的に歩き始めて三年、これから先に症状が出るのでしょうからオーバーウオークしないように心がけます(サア、ドウカナァ?笑)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2012-11-29 14:16:00
カサブランカさん
足は太腿が筋肉痛のままリハビリの登山になりました(笑)
お蔭で今も太腿は突っ張ったまま、しゃがみこむのにおおわらわ~><;
ふかふかの落葉の絨毯と霧氷~~今冬初めてでした(vv)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2012-11-29 14:09:00
えこさん
今回は引き始めに油断して少し長引きました
でも体を動かして汗をかきしっかりと温泉で暖まったお蔭でどうにか大事に至らずに済みそうです
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2012-11-29 14:02:00
ハチキンさん
さすが!大峰の母~(^^)
琵琶滝までは何度も行かれたんですか~!
滝の上がおもしろそうですので春には是非みけ猫軍団を案内してくださいね~m(^^)m
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2012-11-29 13:56:00
potさん
幾つものピークがあって大峰は山が深い~
この日は高い山は殆ど真っ白でしたよ!!
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2012-11-29 13:52:00
はっさくさん
層でしょうね~
上の方が気になって気になって・・・・・
おもしろい=危ない!でしょうけど~(^^;
返信する
Unknown (魔人)
2012-11-29 13:50:00
すごいですねー
風邪を気合いで治しちゃた!
のか、逃げて行ったのか。。。
冬景色になってきましたねー
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2012-11-29 13:50:00
のぶさん
ごめんね~、一足先に登っちゃいました~
春に是非また行きましょうね~
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2012-11-29 13:46:00
一ちゃん
登ってる間は結構な急登の十二曲がり、汗をかいてしまったのですが山頂付近は霧氷で風もきつく冷えました
仰るとおり体が思うように動かず下りの急坂は時間がかかりました
返信する
Unknown (綺麗なお姉さん)
2012-11-29 08:56:00
風邪だったんですね、私と同じく体調崩されてたんだ・・・
でも霧氷を見れたということは朝早くだったんですね?それとももうそれだけ寒いということかな?
しかし45度==はスキーでも超難所、尻すべり納得です。
返信する
Unknown (トレりん)
2012-11-28 22:26:00
おタケさんの様な頑丈な膝がほしい。
霧氷は見たし、寒いのはおっくう、どうしょう。
返信する
Unknown (カサブランカ)
2012-11-28 22:15:00
2日で62km歩いたあとなのに凄い~!
体力回復が早いですぅ♪
落ち葉の絨毯に樹氷を見てみたいのよネ~♪(゚▽^*)
返信する
Unknown (えこさん)
2012-11-28 21:07:00
軽い風邪をひいた時
汗ばむほどの運動をすると
直ってしまうことがあります。
体が熱くなるからでしょうか。
返信する
Unknown (葛城山)
2012-11-28 16:34:00
↑↑さん琵琶滝の上も面白いのですか
琵琶滝迄は何度も行き興味津津で東屋から伸びてる登山道を眺めてました・・・
↑さんいきたいですね~(^-^)
みけさんと一緒に春にもう一度行きましょうね(^^♪
返信する
Unknown (POT)
2012-11-28 14:08:00
そこやとまだ、勝負塚は見えないですね。
手前によく似た形の少し高いピークが有りますので。
一日違いで天と地ですね。
返信する
Unknown (はっさく)
2012-11-28 13:13:00
琵琶滝からの上がまたオモロイ
返信する
Unknown (のぶさん)
2012-11-28 09:13:00
寒い中お疲れさまでした。
大所山は何度か計画しながらまだ行けてない山。
また春にでも計画します。
返信する
Unknown (一ちゃん)
2012-11-28 08:02:00
霧氷ですか。 綺麗だったでしょう・・
しかし、霧氷が出来る程寒かった訳で風邪がぶり返さない様に気を付けて下さいよ。
冬場は体が夏ほどには柔軟に動きませんので危険な場所は避けた方がいいですよ。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2012-11-28 01:16:00
みけさん
さんKさんはみけさんとこっこさんの推薦で吉野バスハイキングに参加してるって仰ってましたよ
下りではやはり足元の覚束ない人もあって通常の2倍の時間をかけてゆっくり慎重に下山でした、待ってる間に体が冷えたわ><
返信する
Unknown (田舎の猫・みけ)
2012-11-28 00:59:00
そのブログ友達はニャアが誘ったから参加だし、さんKさんは、こっこさんとニャアが「吉野営業所はええど~ええど~」って宣伝したからなのにね(苦笑;)
なるほど。足を見てからね。でないとここのツア-では無理ですね。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2012-11-28 00:34:00
ヨー君
2日の違いで山頂は真っ白け~~~で寒かった~!!
あの尖がりは白鬚岳らしいです(^^)
そろそろ山はアイゼンが必要でしょうね
返信する
Unknown (ヨー君)
2012-11-28 00:29:00
お疲れ様でした。
ちょっと日が違っただけで、これほどまで気温が変わるんですね。
さぞや寒かったことでしょう。
これからは冬の装備も必要になってきますね。
とんがりは白鬚岳でしょうか?
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2012-11-27 23:41:00
みけさん
来るべきだったよ~、ブロ友さんやサンKさでのお知り合いの方もいらしてたよ
琵琶滝へと下山するのは今日になって皆の足並みで決行して下さったようです、お一人だけ終始リーダーの後ろに控えさせられてた年配のご婦人が下山の時に手間取って後続が少しイラついてましたけどね
まさかの坂下り~でした (笑)
また必ず行こうね!!
返信する
Unknown (田舎の猫・みけ)
2012-11-27 23:22:00
行きたかったな~!名前を聞いたときから行きたかったんだ・・
胃が治ってたらねえ・・琵琶滝へおりたのか~ゲエ~ゲエ~いいながらでも行ったらよかった・・涙;
まさか行かないだろうと思ったたし~
返信する

コメントを投稿