あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

雨だってなんだって~~歩けばなおなお楽し~~♪(続き)

2013-05-22 03:10:29 | お山(全国各地)
 
2013.05.19(日)
 
亀さんならぬカサブランカさん御一行様はやっと伯母子岳分岐に到着
ここからちょびっとだけ山頂までの急登りですよと案内されて取り付くが
暫くは真っ赤っかのツツジのトンネル潜り
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
あと10mも登れば山頂というところで雨がパラパラから少しきつくなりました
ツツジの木立の下で合羽を着こんで山頂を目指します
 
ほんの少し喘いで山頂に到着
 
真っ白けの山頂に一足早くご登頂のみけさん
みけさんは小辺路歩きの時には熊野古道としてきちんと講師に着いて伯母子峠を通っていますが
伯母子岳山頂へは立ち寄らなかったそうです
逆にワタシは登頂済です
晴天なれば大峰奥駆に当たる釈迦ケ岳を筆頭に360度の紀伊の山々が見渡せるんですけどね~
 
 
イメージ 6
 
 
みけさんとワタシに気配りして遅れてカサブランカさんご夫妻が登ってこられます
 
アッシー君と自称されるだけあってきちんとエスコートされてます
お優しいですね~~(ホホエマシイ~~^^;)
 
 
イメージ 7
 
 
山頂で一応の記念写真を撮って早々に避難小屋へと下ります
 
イメージ 8
イメージ 9
 
 
 
一昨年の3月に歩いた時はまだ残雪や雪渓が残っていて
アイゼン無しで怖い思いで下ったことが思い出されました
 
小辺路と合流して避難小屋に到着 12:50
 
イメージ 10
 
 
スグ十津川ヲ経て熊野
何の何のかなりの健脚でも熊野本宮大社まではこの避難小屋に泊まって
早朝に立ち何とか果無峠を越えて夕方遅くの到着ですよ
 
イメージ 11

 
 
 
雨を避けるにはもってこいの綺麗な避難小屋
3月末までは凍結の為に使用できないのですがトイレも和洋両方あり水洗です
 
 
イメージ 12
 
 
 
ここでランチタイム
 
ワタシはお昼を用意し損ねて紀伊駅で仕入れる予定がお店がなく
 
カサブランカさんの手作りのおむすびにポテトサラダ
アッシー君が命がけで加太の海岸で採ってきたワカメの佃煮
を、遠慮会釈なく頂いたのでした
 
そして食後のコーヒー(ブラック!)までも
 
 
イメージ 13
 
 
小屋の自由帳(ノート)に本日の記念のメッセージを記入致しました
小辺路歩きや伯母子岳登山でお立ち寄りになった際にはぜひご一読くださいませ
アッシー君、みけさん、おタケです
 
 
暖かいコーヒーで体もあったかくなったのでそろそろ帰りましょう
 
 
13:40頃
 
イメージ 14
 
 
雨が降ってるのに気持ちが弾んでいます
何と言っても未踏だった小辺路が繋がるんです~~♪
 
ほ~~~ら、大股から登ってきた道と交差しましたよ
 
これで、みけさんの思いとワタシの願いが叶いました
 
カサブランカさん、ありがとう~~~!!
 
イメージ 15
 
 
ずっと続く新緑、雨に洗われ一層綺麗
 
イメージ 16
 
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
イメージ 19

 
 
チゴユリ、ナルコユリもみっけ~~♪
 
0.6㎞分岐まで戻ってきました 14:20
 
イメージ 18
 
 
ここからは来た道をたったっと戻ります
 
 
ピンクの綺麗な綿菓子のような物がブナの新緑の葉っぱに沢山見られます
カサブランカさんが
これはタマバエの虫こぶだと教えてくださいました
家に帰って検索したらやはりその通りでした
虫ふしとも言い、この中にはタマバエと言う小さなハエが入っているそうです
3月~5月にかけて発生するようです
 
 
それにしても綺麗なピンクです
 
イメージ 20

 
 
 
今一度シロヤシオに感動を覚え
 
イメージ 21

 
 
サラサドウダンにうなり~
 
イメージ 22
 
 
幽玄の世界へと
 
イメージ 23

 やっぱりホホエマシイ~~
 
イメージ 24
 
 
 
おやまぁ~^^
無事にお帰りなさいと雨の中、大喜びで道の真ん中でお出迎え
皆が一斉に注目するもだからのっそりと道を開けてくれました
 
イメージ 25
 
 
16:00
 
アッシー君号の待つ登山口に戻ってきました
 
 
イメージ 27

車の後部に回って
みけさんとワタシは上半身だけ素早く着替えて濡れた合羽類は
ナイロン袋に丸め込んで帰ります
 
帰りの道もスイス~イ
 
雨が上がって雲海が立ち上るかのような景色に
思わず車を止めてこれは一枚撮っておかなきゃと眺めた先に
あの屋根は何だ!→ワタシ
大門~~!!→みけさん
が、写真では判らないよ
 
でも、ここが大門のビューポイントだ!
絶対に展望所を作らねば
と、まだまだ騒ぐのであった
 
イメージ 26

 
 
楽しい時間はいつもあっという間に過ぎゆきます
我らは大阪へ帰らねばなりません
最寄りの駅で下していただきましょう
 
南海の橋本駅はどうでしょうか
 
いやいや今日のコース設定は
せっかく和歌山へ来たのだから
和歌山ラーメンまでが入ってます
とのアッシー君のお計らいで
かの有名な井出商店さんの和歌山ラーメンをごちそうになり帰ることと相成った次第であります
 
イメージ 28

 
 
カサブランカさんご夫妻様
 
本当に何から何までお世話になりありがとうございました
 
和歌山大好き~~が益々向上しました(^^)
 
 
そして
みけさん、大切なお友達の仲間入りさせてもらい本当にありがとう
 
これに、懲りずに(いつも懲りてるか・笑)また連れて行ってね~~~
 
 
 



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mannmaruogojyo)
2013-05-25 18:04:00
Nawshikaさん
訪ねてきてくださってありがとうございます、とても嬉しく思います
カサブランカさんが尊敬されていたのでそんな方にコメント頂けるなんて光栄の極みです
あの真っ赤っかのヤマツツジは食べられるんですか~@@
ドウダンツツジとばっかり思っていましたが昨日大普賢岳へ登る途中の道でも見受け、その時にツアーの女性添乗員さんにヨウラクツツジであることを教わりました
ベニドウダンが和佐又ヒュッテからの登山道入り口に見事に咲いていて歓声を上げてしまいましたよ
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2013-05-25 17:57:00
ハチキンさん
体調は良くなったようですね。大台ケ原の花は今年は遅れているのか裏年なのかシャクナゲ坂の花芽はほとんどありませんね~
雨になっても楽しいツツジとブナの森林シャワーでした(^^)
返信する
Unknown (Nawshica)
2013-05-25 10:58:00
おタケさん、まっかっかのツツジはヤマツツジで、花は食べられるんですよ。甘酸っぱくって、けっこう好きです^^ 稲村ヶ岳でも満開でした。
シロヤシオのあとで見られたツツジはサラサドウダンではなくてウスギヨウラクです。サラサは少し遅れて咲き出します。カエルさんはナガレヒキガエルですね^^ 天気の悪い時にはよくボクも出会います^^
返信する
Unknown (葛城山)
2013-05-23 18:57:00
昨日大台ケ原に行って来ましたが
大台ケ原のシロヤシロはまだ蕾も出てませんでした・・・
雨の中でも素敵な歩きが出来ましたね
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2013-05-22 22:51:00
がんちゃん
遊歩道になっていますのでとても安心して歩け自然観察にはもってこいの山です
そりゃー下山した途端にお腹がグーグーですからね~(^^;
返信する
Unknown (がんちゃん)
2013-05-22 21:43:00
穏やかで 良い感じ所ですね!
下山後の楽しみは やはり食事ですね~
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2013-05-22 21:28:00
カサブランカさん
同じく登りはヒーヒーフーフーと口呼吸しております
太腿が上がらず往生します(^^;
大門が見えたのにはビックリ嬉しや~でしたね
いつか、のぶさんにバッタリ会えますように~
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2013-05-22 21:25:00
みけさん
こちらこそ、みけさんの大切なブログ仲間の輪に入れてもらえて有難いことですよ~~
本当に奈良交通吉野さんに感謝、感激、雨霰~~(笑)
あの大門はほんまに偶然の発見だったね~~
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2013-05-22 21:22:00
はっさくさん
ほんまですか~~・^・^?
じゃぁ今度みけさんと立里荒神さんに行きますから~その節は是非!
高野山からケーブルと南海電車は前回の黒河道の時に利用しました
今回は和歌山ラーメンまでが山登りのコースに入っていたのよねん(笑)
返信する
Unknown (カサブランカ)
2013-05-22 21:15:00
登りは何時も喘いでおります~(笑)
大門が見えたのにはビックリでしたネ!
↑のぶさん、あれから3年になりますネ~!
どこかのお山で再会出来ることを楽しみにしています♪
返信する
Unknown (田舎の猫・みけ)
2013-05-22 21:06:00
本当に素晴らしい一日やったよねっ!!声が枯れちゃったよ(笑!)
おタケさんが背中を押してくれるからニャアも思いきって出かけられるよ~♪
出会った奈良交通様々だよね!!
あの大門には驚いたし御利益貰ったね♪
返信する
Unknown (はっさく)
2013-05-22 20:38:00
橋本にお越しでしたらお迎えに行きますのに。
ラーメンは無いけどね。
高野山からケーブルと電車と言う選択肢は無かったんだね。
2時間ちょいで難波まで帰れたのに。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2013-05-22 19:18:00
えこさん
合羽を着ても1000m越えの山では下に着るものを調節すれば汗はかきませんよ
眺望は股の時のお楽しみです、花が沢山見られたので満足でした
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2013-05-22 19:16:00
ゴンさん
まぁ~、もう雨の登山は大部訓練しましたから~(笑)
本当に一日、堪能させていただきました、〆の和歌山ラーメンまでがコースに入ってるなんて、もうもう最高!!
返信する
Unknown (えこさん)
2013-05-22 18:55:00
合羽の性能が良くなっているとはいえ
山登りで汗をかくと仲が蒸れて嫌ですね。
眺望もよくないし。
返信する
Unknown (ゴン)
2013-05-22 18:16:00
良き山友さんとなら少々の雨ならヘッチャラなんでしょうね
沢山歩けたし、花も沢山見れてし、和歌山ラーメンも食べれたし、最高の一日だったんじゃないですか
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2013-05-22 09:04:00
のぶさん
みけさんと知り合い、のぶさんに巡り合い、そしてカサブランカさんとも三年越しで会うことが叶いました
今日の紅白プラス紫&緑~~忘れることはありません~~(^^)
またこれからも裏山程度の徘徊にはお付き合いさせてくださいね~~
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2013-05-22 09:00:00
potさん
すんばらしい~~~ん(^^)伯母子岳の刻々変わる一日を楽しみました
みけさんという素晴らしい友が出来たおかげで色んな方とお知り合いになれ、竜門組にも出入り自由の身にさせていただき、只々感謝です
返信する
Unknown (のぶさん)
2013-05-22 08:52:00
紅白の出迎えには雨もなんのそのって感じですかね。
カサブランカさんに初めて会ってからもう三年かな?
いつもビミョーにすれ違ってるんですけどね。
返信する
Unknown (POT)
2013-05-22 04:46:00
花三昧、食三昧の旅でしたね。
良い時期に行けて山に友に感謝の一日ですね。
返信する

コメントを投稿