あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

金剛山曇ってしまった~~(><;

2016-11-29 18:53:40 | 金剛山&近辺の山

2016/11/29 (火)

富士山マラソン応援記を書くのは改めてにしますね~(^^;

と言うことで土曜日から4連休を取ってましたので最後の休日

山に行こうではないの~

しかし仲間は皆、仕事や医者通い

一人で行くことにしました
 
早くに起きたのにタラタラして出遅れ~><;

何とか必死で金剛山登山口に10:00前に到着(笑)

きれいなトイレで用を済ませるとカワイイ団体さんがトイレ待ちです(^^;

イメージ 1

今日は元気な声が響きますね~(^^)

一緒に登ってもいいけど本道は遠慮しておきましょう

10:20 タカハタ道へ


イメージ 2

コンクリで道が固めてあります


イメージ 3

小さな沢を渡る頃にはコンクリは無くなりました


腰折れ滝でしたかいな二段滝を巻いて登って行きましょう

イメージ 5



後ろからマダムが二人



イメージ 4






ツツジオコースと別れて登ります

イメージ 6


ちょっと油断しないでね~の岩場も登ります、右に細い滝があるんですよ


イメージ 44


間もなく谷と離れて急な登りになります


イメージ 7


落ち葉は昨日も降ったのか濡れております

見上げると青空~♪


イメージ 8


登りが急なので汗ばんできました、ヤッケを脱いで調整

こんな水場ありましたっけな?


イメージ 9

植林の急登が続きます


イメージ 10

ヒィヒィ言いながらなおも登ると一服段落


イメージ 11

本道のおチビちゃん達の声が聞こえてきてます

負けてられませんので登ります(笑)


イメージ 12


ブナ三兄弟が見えてきたらもう少しです


イメージ 13

小さなお地蔵様にこんにちは~(^^)


イメージ 14

続いて六地蔵様にもお久しぶりのこんにちは~(^^)


イメージ 15

井戸広場に着いた~~♪


イメージ 16


11:30 国見城址


イメージ 17

今日は10人にも満たない人がパラパラ

クチベニタケさんはしぼんでるーー;


イメージ 18

11:40 捺印所で押印してもらってるとおチビちゃん達が登ってきた!
早いよ~~@@
一時間半かかってないんじゃないかな!!


イメージ 19


気温は3℃
風がないし登ってきたばかりだから寒くはない


イメージ 20


転法輪寺さんへお詣りして小鳥さんいるかなぁと立ち寄った

イメージ 22



でっかいカメラのオジサンたちが数人
どうぞ通ってくださいってーー;

小鳥さん来てくれたのに撮ってる場合じゃないわぁ
デジカメ~~><;

しゃぁないからこれからは樹氷が見事になるんだもんねと上を向いて一枚

イメージ 21


キノコでも撮っておくさ(笑!)


イメージ 23


葛木神社さんはスルーさせてもらい一の鳥居からダイトレ道を千早園地へ

すっかり曇ってしまって大峰も見えなくなりましたーー;


イメージ 24


12:20 お腹が空いたのでお昼です
富士山マラソン会場でみけさんが買ってくれた「ちくわパン」食べます(^^;


イメージ 25

曇ったら冷えるので早々に下山しましょう
香楠荘は商い中でしたがもうお腹はいっぱいですので素通り~~(^^;


イメージ 26

ロープウエィ乗り場を通過して周遊路をのんびりと散歩

イメージ 27



イメージ 28



イメージ 29



イメージ 30


13:15 岩屋文殊様に挨拶して文殊尾根を下ります


イメージ 31


見事に落葉して樹氷の季節を待つばかりです

イメージ 32


イメージ 33


13:30  ババ谷分岐のベンチまできました


イメージ 34

まだ13:30と言うのに植林の下りは薄暗くて怖い~~><;

とかなんとか言いながらババ谷へと下るのでした(笑)


イメージ 35

急な下りです、木の根につまずいて転ばぬように~~


イメージ 36

小さな沢が見えてきたら整備された道になりました

イメージ 37



イメージ 38



イメージ 39



水場もありますよ

ここで泥んこになった靴を綺麗に洗いましょ


イメージ 40

14:00
明るくなった平坦な道を少し進むとバス通りに出ました



イメージ 41


直ぐに金剛バスが上がってきたので車道をテクテクと下ります


イメージ 42

14:07 
マス釣り場の紅葉も終了でした

バスは14:17にくるので待つことにします




イメージ 43


バスがやってきて乗車して富田林駅へ

自宅に帰り着いたらまだ16:00 ちょっと過ぎ

独りでの金剛山登山でしたが面白かった~♪

もう一回くらいは年内に遊びにこよっと(笑!)





























最新の画像もっと見る

42 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-12-02 15:25:00
> yali3180さん
タカハタ道のあの場所で賑やかな声が聞こえてきたのでえ~~もう七合目辺りかな~と思ったらよ~~し国見城址には先に行くぞ~と燃えました(笑)
独りで行くしかないワタシ、いつも二人で行けるお方が羨ましいのですよ~、
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-12-02 15:22:00
> 歩き人;忠敬さん
暗い植林帯は歩きながら撮ってると一層手ぶれしてしまいます
金剛山へこれから登る日が多くなると思います
11月に遠出をして遠征費がなくなってしまいましたから(^^;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-12-02 15:19:00
> YNさん
子供たちは元気ではつらつとしてます、誰もべそかいてる子はいなかったです
独りで行くしかない平日の思い立ったら行く山です
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-12-02 15:17:00
> モムウさん
土曜日に登られたのですね~
小鳥さんの餌場はほとんどデッカイカメラの人ばっかりで何だか立ち止まっておれない雰囲気でしたーー;
そろそろ樹氷を見たいですね、さて年末までに冷え込むでしょうかしらね
返信する
Unknown (yali3180)
2016-12-01 21:40:00
チビちゃん達に、対抗意識(;'∀')
一人で登山・・うらやましいわ( ;∀;)
返信する
Unknown (歩き人;忠敬)
2016-12-01 18:29:00
写真がぶれているのは光源が足りないからでしょうね。私も、薄暗い不気味な谷底でシャッターを押すと、やはりぶれてしまいますね。それにあのうす暗さや不気味さが、どうしてもカメラで表現できませんね。見た目以上に明るく写ってしまうんですね。
金剛登山、お疲れ様でした。
返信する
Unknown (YN)
2016-12-01 16:41:00
子供たちは元気でいいですね!
いい思い出になると思います
よく一人で行かれますね?
ナイス!
返信する
Unknown (モムウ)
2016-12-01 07:30:00
ヤマガラちゃんが寄ってくる季節が
来ましたね❗私も土曜日に小鳥みに行ってました
早く金剛山の樹氷見たいですね🎵
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-11-30 22:55:00
> boubouさん
みけねこさんも一緒に参りましょう
楽しみです・・・・休日はお早めに連絡くださいまし(^^;
来年の話、、鬼が笑い猫は真面目に計画します(笑)
返信する
Unknown (boubou)
2016-11-30 22:48:00
よろしくお願いいたします…。。。
車、出しますよって…。。。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-11-30 22:46:00
> boubouさん
ガッテンショウチ~(^^;
春の花の頃にいたしましょう(笑)
返信する
Unknown (boubou)
2016-11-30 22:42:00
いきなり、そんな難しいのは無理かと…。。。気候の温暖な時にお願いしたいものですが…。。。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-11-30 22:19:00
> boubouさん
お忙しいお方はなかなか山に行けませんわね~
樹氷の頃に行きましょうか(^^;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-11-30 22:17:00
> ひろさん
どこから登ってどう下ろうか思案してたらkuuさんがラインでタカハタ登って文殊尾根で下るなんていいんじゃないと助言してくれたので決めました(^^;
マダムさんお二人、え~小さいしはっきりしないのにひろさんの山友さんて判りましたか~(^^;
また年内にご一緒したいですね
返信する
Unknown (boubou)
2016-11-30 22:15:00
このような金剛山通のおタケさんには、機会がありましたら、ぜひとも案内してもらいたいものですね…。。。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-11-30 22:14:00
> ら~くさん
まぁまぁ楽しんで登れました~
この日に捺印所で6555回目の押印をされた男性がワタシの直前でした、何だかパワーをもらえた気になりました、ワタシは№5のカードを発行してもらいました、もう少し近かったらなぁといつも思います
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-11-30 22:10:00
> 爺ちゃんさん
毎々登るたびに違う発見があって楽しい山です
スクロールを止めて見て戴けたなんてうれしゅうございます(^^;
キノコは他にもいろいろありましたがこれ一枚だけ撮りました
木の根の絡んだ急登は登りにくいったらありゃしません><;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-11-30 22:06:00
> てっちゃんさん
幼稚園生だったのかな~
園長先生、理事長さんと小さい子たちの声がしてました
引率の先生は怪我のない様に見守り大変だったことでしょう
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-11-30 22:03:00
> はんちくてぃさん
冬支度を進めていましたよ~
植林地帯が多いところはうっそうとして暗いです
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-11-30 22:01:00
> えだ2さん
滝は水量がないと金剛山では面白くないでしょうね(^^;
氷瀑の頃に素敵な写真をお願いします~
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-11-30 21:59:00
> カネヒラさん
これから金剛山山頂も霧氷が見事な季節を迎えますね
2月頃までならツツジオ谷コースで氷瀑が楽しめますよ~
樹氷はどのコースからでも登れば山頂付近では見事です
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-11-30 21:55:00
> ライオン2号さん
お~お久しぶりです、金剛山に登ってますか~(^^;
おチビちゃん達はとってもお利口で列を乱さずに元気に登ってました、タカハタの尾根登りで賑やかな声が聞こえてファイトが出ましたよ
ババ谷は昼なお暗くてあんまり使いたくないですよね~、下りの分岐はぼんやりしてたら右に行っちゃいますわーー;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-11-30 21:51:00
> みぃさん
思ったより寒くなくて午前中ならいい天気でしたよ
今頃はどんな鳥さんがいるのかな
また暖かい日に登ってくださいね~、いやもう樹氷の時がいいかな(^^;
返信する
Unknown (ひろ)
2016-11-30 20:00:00
タカハタを登られたのですね(^-^)
お写真に写ってるマダム二人。
僕の山友さんですわ(笑)
また金剛山ご一緒させて下さい♪
返信する
Unknown (ら~く)
2016-11-30 19:28:00
お疲れ様でした♩
私も年内に何とか 50 を記録したいんですが、無理やな~(^_^;)
返信する
Unknown (思案中)
2016-11-30 09:45:00
おはようございます。
いつもの金剛山でしょうが、季節季節で印象が変わりますね。
見上げれば青空の写真、落ち葉の写真などではスクロールも
ストップでした。
まだキノコもあるのですね~こちらではとんと見かけなくなりました。
しかしあの根っ子だらけの道は歩きにくそうですね~
返信する
Unknown (てっちゃん)
2016-11-30 09:45:00
幼稚園児かな小さいのに元気ですね
普段から運動させたり子供をよく見てるから出来るのでしょうね
返信する
Unknown (はんちくてぃ)
2016-11-30 08:07:00
金剛山も、もう、冬ですね。
道中、植林植林帯があるようですね。
返信する
Unknown (えだ2)
2016-11-30 07:47:00
何か月か前、行こうと登山口に来たんですがテンションあがらず止めました。
もちろん滝だけですが^^
返信する
Unknown (カネヒラ)
2016-11-30 07:10:00
金剛山は2年前に霧氷の中初めて登りました。
もちろん王道を歩きましたが。
このとき出会った方がほかの道のことを話してくれましたが、
それ以来行こうと思いながら行けてません。
1月ごろ霧氷でもと思ってますが、お勧めのルートありましたらお願いします。
返信する
Unknown (ライオン2号)
2016-11-30 06:58:00
本道からタカハタまで声が聞こえるなんて元気なチビちゃん達ですね~(^。^)
ババ谷は行こうと思わない時にだけ行ってしまいます。今だに分岐が分かってません(^^;;
返信する
Unknown (rosa_multiflora_0107)
2016-11-29 23:23:00
私も今日登って鳥さんに会いに行こうと思ったのですが、風が強そう?とやめてしまいました(^^;根性なしです・・
案外青空が覗いていたのですね(*^-^*)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-11-29 21:29:00
> カサブランカさん
ワタシも初めて雪の時に文殊尾根を下ったらババ谷へとコースを誤って出口でウロウロしました
ババ谷からも妙見谷へ行けるみたいでいろんな踏み跡や階段がありましたよ
おチビちゃん達の身軽なこと、同じ時間に登り始めたのに同じ時間に登り着いてましたよ、ビックリでした
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-11-29 21:25:00
> 瀑やんさん
金剛山のコースは変化に富んでますよ~、きっつい尾根の急登コースや滝コースやV字ゾーンの谷コース
水量が乏しいと滝コースは貧弱ですけどね、これから氷瀑が楽しみです
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-11-29 21:22:00
> くみさん
案内してもらって登ったり下ったりした時は必至だったのであんまり水場とか覚えてなかった~、一人で登ると良く覚えるわ(^^;
金剛山はやっぱりいいね、何だか落ち着いて過ごせるわ、年内にもう一度くらいは一緒に登りたいね
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-11-29 21:19:00
> Pentalagus furnessi128さん
3℃でも汗かいて登ったばかりで寒くなかったですよ、空気は湿度高かったのか遠くは霞んでいました
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-11-29 21:16:00
> コマクサさん
ツツジオ谷は氷瀑の季節に登ります、あの橋の分岐を左に直進すればタカハタ谷ルートですよ
いろんなルートがあってその日の気分で登って下るコースが決まります(笑!)
返信する
Unknown (カサブランカ)
2016-11-29 21:11:00
文殊尾根で下ろうとしたら知らぬ間にババ谷に入っていたことありました!
おチビちゃん達、意外と早いですネ(^^)
追い抜かれそう~(笑)
返信する
Unknown (瀑やん)
2016-11-29 20:48:00
金剛山、滝や色んなコースがあって、楽しめますね。
水量によっても・・・
返信する
Unknown (くみ)
2016-11-29 20:24:00
こんな水場あったよ~
落ち葉の絨毯も見上げた木々も素敵!
やっぱり金剛山はいい山だ(^^)
ちくわパンはあそこで買ったんや♬
それより何よりおたけさんの行動力が素晴らしい*\(^o^)/*
返信する
Unknown (Pentalagus furnessi128)
2016-11-29 19:57:00
3度、冬ですね。
寒いですが、空気が澄んでいたのでは?
返信する
Unknown (コマクサ)
2016-11-29 19:45:00
金剛山も、色んな道があって楽しい~~~!
私たちはツツジオ谷は良く登るんですが、
この道は登った事がないなぁ~
今年も早12月、金剛山も樹氷の季節だねぇ
返信する

コメントを投稿