あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

京都トレイル第二回の付録~~(^^)

2013-05-22 22:18:49 | 京都トレイル/京都の山
 
2013.05.08(水)
 
蹴上から一応銀閣寺まで第二回のマイ京都トレイルシリーズを終えて
哲学の道散歩の終点で発見した真新しい看板に誘われて行くことにした
 
新島襄と八重様の御墓参り
 
熊野若王子神社の前を通り山へと登ります
 
イメージ 1
 
 
 
思いのほか急な階段登りが続きます
坂の途中の分岐には石標があり判りやすい
左上に行けば多分大文字山へと通じているのでは?
右に登ります
 
イメージ 5

 
20分足らずでお二人が眠っておられるお墓に着きました
 
一人の先客(男性)がありました
一族郎党のお墓に丁寧に手を合わせて佇んでおられます
ワタシは親戚縁者でもありませんので軽く会釈して
お邪魔致しましたでおしまいです
 
イメージ 6
イメージ 7
 
 
 
イメージ 8
 
 
時間も15:00前です
 
お墓に長居は無用
来た道を戻りかけると墓地の先へと道が続いていますよ
 
こっちへお行きなさいと八重様がささやいたような~~^^;
 
踏み跡を行くとT字路に突き当たりました
 
右ですよ、と、またささやく声が・・・
 
暫くして小さな沢が現れ、何だかとっても霊気漂う雰囲気の岩山に出ました
そうだ!奈良の春日の奥山、滝坂の道の夕日観音様の辺りの雰囲気に似通っている
 
するとどうでしょう
岩屋へと小さな階段が付けられています
 
あ~やっぱりこちらの岩にもおわしました、爪彫観音菩薩様
 
イメージ 9
イメージ 10
 
 
 
清水寺の音羽の滝のような一筋の滝と不動明王様
 
イメージ 11
イメージ 2
 
 
どうやら修行場のようです
赤い橋を渡ると小さなお堂、お堂の床は大理石仕様の立派な物です
 
 
イメージ 3
 
 
お参りして階段を下るとお寺の屋根が見えました
塀に沿って下ると、あれれれ、、、
南禅寺の奥の院、駒ケ滝最勝院でしたね~
するとさっきの小さな滝は駒ケ滝ということになりますかね
 
 
イメージ 4
 
 
前回と同じ疎水のある南禅寺へと下っちゃいましたね
 
南禅寺でトンネルとなって哲学の道へと流れゆく疎水
 
 
イメージ 12

 
何度見てもこの煉瓦つくりは素晴らしい
 
 
イメージ 13

 南禅寺の南門を抜けて金地院の東照宮山門を右に蹴上へと戻って行きます
 
イメージ 15
 
 
イメージ 16
 
 
トレイル31番表示板まで戻ってきました
 
疎水インクラインのトンネルはねじりマンポと呼ばれます
何故だったかなぁ~?? 忘れましたとさ(^^;
 
イメージ 17
イメージ 18

 
 
ちょっとだけインクライン後の散歩をしてみましょう
 
朝に通過した橋です
 
イメージ 19
 
 
イメージ 20
 
 
 
 
イメージ 21
 
 
 
 
 
 
イメージ 22
 
 
 
 
 
 
何故か今日もお着物姿の女性がおいでどした~~~(笑)
 
 
イメージ 14
 
 
時刻も15:30
 
丁度良い時間となりました
 
地下鉄に乗っておけいはんに乗って帰りましょ(^^)
 
 
 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ossanclimbing)
2013-05-23 00:36:00
こうやって歩いてみると京都はいいものですね。
いつもの繁華街やお寺巡り以外の知られざる魅力がたっぷり。
すぐ地下鉄に乗らず、京都は歩くのが最高。
返信する
Unknown (POT)
2013-05-23 04:52:00
おいどでした!と間違いました(笑)
返信する
Unknown ()
2013-05-23 05:44:00
やはり、京都は着物ですか。
相棒は、タンスの中に仕舞っています。
数十年着たことがありません。黒を残して後は捨てれば良いと思うのですが?・・柄が合わないのにね。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2013-05-23 06:29:00
おっさんクライマーさん
街中や寺社仏閣もいいですがぶらりぶらりと山から見下ろすのもいいですね~
進取の気性の都を偲んでね
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2013-05-23 06:30:00
potさん
へぇおおきに~~(^^)
最後までお付き合いくださったようで~~(笑)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2013-05-23 06:33:00
岳ちゃん
まぁ~、もったいないよ~
タンスのお着物、絶対に買い取り屋に渡したらあきませんよ~
いよいよ山に行けなくなったらペアルックの作務衣を作ってお散歩してください(笑)
返信する
Unknown (はんちくてぃ)
2013-05-23 08:38:00
大河ドラマの影響ですね。
新島八重のお墓がこんな所にあるんですね。
返信する
Unknown (ピッカリおやじ)
2013-05-23 09:29:00
和歌山にお出かけかと思えば、京都に舞い戻られる。
なかなか神出鬼没ですなぁ~
素晴らしいフットワークに
返信する
Unknown (kyoko)
2013-05-23 09:54:00
歩いて巡る京都、良いでしょうね~!
カメラ担いで、歩く根性欲しいです^^;
ナイス(^。^)y-.。o○
返信する
Unknown (natsuchan)
2013-05-23 17:27:00
いつもの山歩きとは又一味違いますね。
身近に歴史を勉強しながら歩いてる感じですね。
交通も便利で良いですね。
返信する

コメントを投稿