あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

キノコ偵察から山登りへ~(笑!) 荒地山界隈 (兵庫県芦屋市)

2016-09-12 23:00:00 | 六甲山ウォーキング

2016/09/09 (金)

箕面の森のキノコが今年は不作だ!
しかし先週に訪れた神奈川県相模原市の東海自然歩道で縦走した山には
キノコがワンサカあった

ちょっとお湿りもあったし六甲山のキノコはどうじゃろかいと出かけてみた

阪急芦屋川駅 11:30

暑いけど先月の地獄谷を歩いた時よりは風があって幾分ましだ

11:45 荒地山への道へ分け入る

イメージ 1


まぁまぁの見晴らしだね


イメージ 2

去年は入り口からいろんなキノコが出迎えてくれたのに
今のところ干からびかけた小さなのが山道に一つ二つ
斜面を左右隈なく探すが無い~~><;

ずんずんと奥へ入っても全く無し

ミヤマウズラも哀れな花付き

今日はダメだ!!
この辺で帰ろうと心は思うのだが足が先へもっと先へ~と(笑!)

12:25 ついに「宝泉水」までやってきてしまった


イメージ 3


坂道を登った藪で足元に何かがのそ~っと動いた
初めはその模様から殿さまカエルかと思ったが足を置きそうになったとたんにょろにょろ~~@@><;

うぇ~~!!
尻に火が付いたように走り上がり崩れかけた道を一目散に下った

そしたらドラム缶に行きあたった


イメージ 4

12:30 その先に木段が見える
行って見ましょう
でも弁天岩に行く道でもなさそう?
堰堤が立ちふさがっていますね~~


イメージ 5

道は左に緩やかな踏み跡
真っ直ぐ赤いテープがおいでおいで~~(^^;


イメージ 6


イメージ 7


堰堤の右に踏み跡発見!
登ります

タラの芽の棘を掴みそうになって慌てて羊歯を掴んでよじ登ります

またしてもニョロがぁ~~~><;

堰堤の横に登り上げて上を見れば岩場が続いています


イメージ 8

木々の間から芦屋の市街地


イメージ 9

更に登ります

見上げる岩天井
登ります


イメージ 10


登れば尾根道か
そんな甘くはありません~~
細い痩せ尾根へ
タオルがしっかり木の枝にくくってありました



イメージ 11



イメージ 12



テープもいつしか消えてルートを探しながら岩場を登ります


イメージ 13

13:00
すると山カフェ最適なテーブル席に到着


イメージ 14

ここでお腹空いたのでランチタイム
うん? 人の声が前方でしています
どうやら正規ルートが近いようだ

先へ進んで見ます

道らしいルートと合流しましたよ


イメージ 15

上から二人のオジサマが降りてこられました

正直にこのルートは何という道でしょうかとお聞きしたら
「道畦谷北尾根ですよ」
と教えて下さった
「荒地山まで20分もしたら着きますよ」とも

ありがとうございます
じゃぁ頑張って荒地山でお昼にしましょう


イメージ 16


登りますよ~~岩場です!


イメージ 17

足挟まったぁ~~(^^;


イメージ 18


お~~~~素晴らしい眺めではありませんか~~


イメージ 19

ここでランチにしようかな
あっちにも興味ある岩場があるね~~
また今度探検だ
今日はちょいと帰りを急ぐのでさぁもうひと頑張り
道は自然林の緩やかな登りになった


イメージ 20


13:20 程なく芦屋ゲートへの道に合流


イメージ 21


ここからは勝手知ったる道
るんるん、しかし笹藪茂ってる~、ダニに注意だぁ

岩梯子からの道に合流してちょいと登れば
荒地山 549m


イメージ 22

10分間のお昼タイム
直ぐに下山にかかります
さてと、魚屋路から風吹岩中央稜で帰りますかね~~


何だか道が一段とえぐれたみたい

ととと~~と下って行きます


イメージ 23

しかぁし、左へと道をとってしまいました

こんな水場に到着


イメージ 24

後戻りは嫌いです(^^;
左へしっかりとした道が続くので進みます
左へ尾根越えみたい

岩場が良~く見えます


イメージ 25

ボケてしまったけど奇岩が二つニョキッと立っている


イメージ 26

そのまま尾根下りかと思ってたら沢へ降りて左へ横断して少し登ります


イメージ 27

14:15
いつの間にかこ~んな絶壁に到着(爆!)

イメージ 28


イメージ 29


人っ子一人いませんよ~~♪


イメージ 30

こうしちゃおれません
急いで帰りましょう

奥高座の滝はスルー


イメージ 31

ここはしず~かに~~


イメージ 32


ほいほいもう少し
お不動さんこんにちわ~


イメージ 33

はぁ~~やれやれここまできたら安心だ!!


イメージ 34


14:45 
高座滝へと無事下山

やばかったけど楽しいルートを体験できました
ありがとさんでした


イメージ 35


15:05 
阪急芦屋川駅に到着
暫く汗を乾かしてから電車に乗って帰りましたとさ

おしまぁ~~い


































最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-09-13 13:36:00
> さんきらいさんさん
そいえば、さんきらいさん六甲に入りびたりでしたね~~(^^;
いや、去年それはそれは綺麗なブルーのとんがりキノコが沢山生えてたんですよ~、今年も期待したんですがね~~
決して採ったりはしませんでしたが(笑!)
返信する
Unknown (さんきらいさん)
2016-09-13 13:32:00
ワタシが、何日も掛けて遊んでたコースを一日で熟すとは凄いですね~^^
あの辺りのキノコはもう無いと思う、、、以前、ワタシ採ってしまったから~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-09-13 13:02:00
> あれんこれん2-2さん
出来れば連日遊んでいたい、交通費や食事代恵んでもらえませんかね~~(笑)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-09-13 13:01:00
> はるさん
北尾根取り付き見逃してなかったら綺麗なウズラちゃんに会えたんですね~(^^;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-09-13 11:58:00
> はるさん
あそこにニョロがおったから走り抜けてドラム缶に突き当たったんですわ
見たことない場所、でも道がある、行ってみようぜでした
えらいとこ登りだしたんですがまぁ堰堤が終わればどっか右に登れるさで行きましてん
荒地山からのメーンルートへの道、あんなにえぐれてましたっけな
分岐に左への立派な道があったので行くと水場、あれが宝寿水なんですね、どんどん散歩道を行ってまた分岐、下らんといかんのやから当然左と進みました、あそこからアカシヤ尾根ですか(メモメモ・笑)
そしてまた高台があったけど登らず直ぐに左へ下ったら高座谷でした
そこからは勝手知ったる道、キャッスルの左の岩道を眺めて猪村抜けて一気に高座の滝へ帰還、やれやれでした
詳しいルート解説、おおきにでした
また行こうかな(笑!)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-09-13 11:48:00
> コマクサさん
芦屋の裏山は楽しいです!
どこまでも進むには訳がある~、戻ればニョロにまた挨拶せなならん~(笑!)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-09-13 11:46:00
> がんちゃんさん
藪から飛び出た時にいつも、あ~~なんでアホなとこ行ったんやろ~
あの時にあのまま進んでたらこんな苦労しないですんだのにと、我が人生と重ねます(笑!)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-09-13 11:43:00
> モムウさん
六甲でもこの辺りは岩が林立していて面白いですよ~、少し登ると海が見えて金剛山も良く見えます
何度も通ってくださいね~~、そっちからだとちょっと遠いかな
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-09-13 11:41:00
> flower fairyの日記さん
箕面、六甲、金剛山、今のところ雨不足でキノコ少なすぎです!
あそこは少し地図が頭にあったので進みました(^^;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-09-13 11:38:00
> ら~くさん
この日もどうかfamilyに出くわしませんように~とそ~っとイノシシ村は通過しました
が、いました(^^;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-09-13 11:33:00
> 田舎の猫・みけさん
平日はあの時間でもキャッスルだぁれもおらんのよ~
ひとしきり遊んでみたよ(^^;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-09-13 11:32:00
> yo-kaさん
あの絶壁に着いた時はアレッ?何でここに着いたんだろって思いましたよ(笑!)
はるさんの縄張りあらしに行ってしまったようですね~(^^;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2016-09-13 11:30:00
> 田舎の猫・みけさん
海を見て市街地が芦屋か西宮かよう判らんようになっても海側へ下れば何とかなるんだよね~
有馬の方へ行ってしまうと宝塚へ抜けないと帰れないからね(笑)
返信する
Unknown (あれんこれん2-2)
2016-09-13 11:28:00
連日の山歩きのようでお元気ですね
それに市街地からそれほど遠くないとはいえチャレンジャーですね
六甲山系はイノシシの多いところのようですね
返信する
Unknown (はる)
2016-09-13 09:48:00
そうそう北尾根の ウズラの場所
すっ飛ばして とおってないです
返信する
Unknown (はる)
2016-09-13 09:35:00
うんうん すごいルートどり
二度と同じルート行けないと思います
宝泉水から 北尾根取りつき過ごして ドラム缶堰堤
左岸が正解 右岸は 東尾根支尾根取りつき
ダムに降りて復活 中俣いかんでよかった~ もどれんからね
右俣に入ってます オニュー堰堤から
北尾根支尾根に取り付き やっとこ北尾根に合流ですね
すごいジグザグです
地図にない宝寿水直行ルート 水場から
まっすぐ抜けてればメーンルート
左の 迷いの森に入りましたね
たぶんうまいことアカシヤ尾根で 右に曲がらず
間違い直進 小さい風の滝へ下降
高座谷ルートでキャッスル到着
2倍以上 楽しまれたようです
返信する
Unknown (コマクサ)
2016-09-13 08:01:00
高級住宅地の裏にも、こんな面白そうな山があるんですね。
何処までも進んで行く、おタケさんは・・・エライ! 🐗
返信する
Unknown (がんちゃん)
2016-09-13 07:57:00
さすが ルートファイディング!
藪から 正規の道に出られると
ホットしますよね(^^♪
返信する
Unknown (モムウ)
2016-09-13 07:33:00
六甲は全く分かりません❗
何度も通わないとトンチンカンチン(笑)
海も見え、岩もあり楽しそうですね
返信する
Unknown (flower fairyの日記)
2016-09-13 07:06:00
キノコ、あるとことないとこがあるのですね!
諦めずに前に進むところが尊敬(*^_^*)
返信する
Unknown (ら~く)
2016-09-12 23:53:00
これからのイノシシは獰猛になりますのでお気をつけてください。
返信する
Unknown (田舎の猫・みけ)
2016-09-12 23:45:00
追伸:自撮り、上手♪
返信する
Unknown (yo-ka)
2016-09-12 23:35:00
その絶壁がキャッスルウォールです。
あの辺りは迷路です。
詳しくは「はるさん」に聞いてください。(笑)
返信する
Unknown (田舎の猫・みけ)
2016-09-12 23:08:00
さすがすごい!!
歩いていればいつかは着く!!
海を見ていれば必ず下れる♪
それにしても降らないねえ・・・
返信する

コメントを投稿