あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

何が何でも箕面へ行かねばならぬ!! (^^)

2015-08-02 13:34:48 | 箕面&里山ハイキング



2015/07/25 (土)

この日、仕事なんです

でもね、いつもキノコのことでお世話になってる大先生こと
三十九さん がお忙しい中
時間を割いて箕面の森にキノコ観察に来てくださるのです!!

午後二時から五時半の仕事を午後五時から午後九時半に変更してもらい
夕方三時には阪急箕面駅にという条件付きででかけました

もちろん、裏山の主こと「みけさん」 
が、主たる招待主ですからひょこひょこ付いていくだけなんですけどね


朝8:〇〇~
みけさんちの前に着いた!!
みけさんは牛さんを動員して三十九さんをJR茨木駅まで出向えに行っていた
いつものコンビニ前までボチボチと歩く
暑い!!
不安になる、この暑さではキノコ全滅かも~?

暫くコンビニの近くの公園前の木陰で待っていると牛さんの車が到着

合流してトキメキのご対面(^^;

あれ~?意外にお若かった (^^)

逆にこちらがババァで申し訳ないことですーー;

何やら立派な三脚やらボックスの荷物をぶら下げておられます(笑)

さて早くもカンカン照りの暑い坂道を勝尾寺参道へと
もうここでへばりそうですが、大丈夫かな?

何とか杖置き場に到着
既に9:00だ

イメージ 1



みけさんの説明で三十九さんも1本適当な頃合いのを物色して持参されます


いつもだったら出てる場所、先日ワタシが見つけたアカヤマドリはありませんーー;

ちょっとだけアカヤマドリ群生地へ寄り道

でも出てません!!

しかしそこには別物の立派なキノコが出ていました
 

チリメンチチタケ

(これより先キノコの名前はぜ~んぶ三十九さんに教えてもらっています)



イメージ 2



初めて見た(多分目にしてたかも知れないが無知で気付いていなかったのだろう)二人は
我先にと撮影するものだから三十九さんは遠慮なさって他の気になるキノコを撮影しておられた

と、と、と、~~><;
みけさん、あ、キノコふんじゃった~~~(^^;

ガックリ肩を落とす三十九さん

ゴメンナサイ~~、平に平に m(--)m

さぁ~、名誉挽回なるか!!
この先にこれ以上のキノコがあるのか!!

おくびにも出さずに案内をしなければなりませんね~~(笑!)

え~とこれは何だっけ?

アンズタケの仲間

イメージ 3




参道へと戻って
猫の目を光らせて探しまくります

小さいので
コイヌノエフデ

イメージ 4




木段に生えてた小さくて透明感のあるキノコ
さて何でしょう?
夜、光るといいですね~ってよ!!


イメージ 5




途中、沢山見つけて写真撮ったけどじっくり腰据えて撮ってないのでボケボケ
なのでワタシのは省略
みけさんの記事に沢山UPしてるのでご覧になりたい方は遠慮なく侵入してください(^^;


観察会の始まり
ツチグリたる名前の所以が一目で判りました

イメージ 6



三十九さんをしてこんなキノコ畑を見ても嬉しくはない!!(笑!)

イメージ 7




探しましょ、目新しいものを

イメージ 8



10:05 第一展望所
太陽の塔の背中をご覧いただきます

イメージ 9



給水休憩したらオーソドックスに旧参道を登ります

変ったキノコ、キノコ、出てて頂戴ね~

イメージ 10





イメージ 11




イメージ 12



オッ!
珍しくはないけど素晴らしい状態ですね
シロオニタケ

イメージ 13



チチタケもあるよ

イメージ 14




観察会はいいですね~
ほんまにお乳が出るんです

イメージ 15




これもキノコですか?
キツネノハナガサの幼菌ですよ

イメージ 16




団体さんが同じくキノコ観察しながら登ってきたので一緒になってもうグチャグチャ

大先生の時間が惜しいほどあれこれ質問攻め

この小さいのは?
ミヤマベニイグチかも?

イメージ 17



団体さんの講師をなさってた方は自筆の絵付き虎の巻を作っておられた
立派なものだった
その方が朝一に登って来た時にはシャンとした綺麗な立ち姿だったのに
今また見たら倒れてる、きっと誰かに折られたのだろう
に。俄かな知識の我等猫二人
もうお昼近いこの時間、自然に倒れたのですよ
ときっぱり(^^;

サンコダケ

イメージ 18




大先生の喜びのキノコ
撮影は念入りです

イメージ 19



イメージ 20




お気に入りのベンチでランチタイムと思っていたら団体さんに先を越されて
第三展望所まで登ることにした

風がない、暑い
11:45 もう少し進んで木立の中の風通しの良い場所でやっとお昼です


ランチを済ませて歩き始めると団体さんも登ってきた
面倒なので先に行ってもらうようにやり過ごし

マゴジャクシの様子を見ると
2週間前には棒状だったのに立派な杓子が出来ていた


イメージ 21



また人目に触れないようにカモフラージュして行きましょう

12:50 しらみ地蔵様に挨拶
もちろん名前の由来の説明付~~


イメージ 22





13:00になってきました
ここで、みけさんと作戦タイム
急な坂を登るより降りる方が楽だからとしらみ地蔵様の後ろの斜面を登って行くが
これが結構道が荒れてしんどい
自然観察路に乗り上げて再度時間調整の作戦

何しろ9:00スタートしてまだビジターセンターに到着していないのだ(^^;

ここからなら最悪、勝尾寺へ下ってバスで阪急北千里へとエスケープ出来る

14:21発のバスで帰ることを決心
もう少しお付き合いするっことにしました

だって今日の最大の目的のキノコにお目見えしてないのですから~

途中にやはりこれは!というキノコがあると撮影タイム


なんじゃら~~?なキノコ
根っこが竹の節みたいだぁ!!

イメージ 23




サクラタケ

イメージ 24




三十九さんが熱心に撮影してるあいだに
みけさんが珍しいマツオウジの生える場所を案内してくれた

しかし幼菌も見当たらなかった

もしかしてこれがそうかな?というのが二つ
三十九さんは見てないのよ、ゴメンナサイネ


イメージ 25





これは皆んなで上手く写せたね

クロコタマゴテングタケ


イメージ 26





幼菌

イメージ 27



わぁお~~~!!

これ凄い!
と歓声を上げていたら後からやってきた三十九さん
これは凄いですぞ~
コトヒラテングタケなるものです

何でも香川県で発見されたテングタケなんですって


イメージ 28





う~~~!!
時間、もう13:45
撮影中の二人を尻目に先に進んでみます

もう少し先を下った所にきっとあるはず
しかし下って戻ってくるにはバスの時間が~~~

引き返して二人に
きっぱりと赤がみつかりますきっと!!
と言い残して勝尾寺のバス停へと走る

途中でまだ未練がましく赤を探しながら


イメージ 29





イメージ 30



最後に急斜面にテニスボール大の何かの幼菌を発見
しかしここでスッテンコロリでバスに間に合わないと一巻の終り~~

ズームで捉えてお終い


イメージ 31





見えてきた勝尾寺山門

イメージ 32





14:05 勝尾寺到着
トイレをお借りして暫しクーラーの効いた土産物コーナーの待合所で一息入れて

14:21発北千里行バスに乗った

バスに乗るや

あった~~~~!!
赤があったと

メールが入った


お~~~~良かった!!
ホッと胸をなでおろし帰宅を急いだ


暑い中を今日しか空いた時間がないと仰って
わざわざ箕面まで足を運んでくださった
三十九さん、最後の最後までお付き合いできずに申し訳ありませんでした

でもオーラスで関西圏で初めて目にされたと言うタマゴタケ
みけさんもこの夏は初めてだったとのこと

お二人一緒にご覧になれて良かったです
何とか責任果たせたかなぁ~


三九さん、みけさん

お疲れ様でした
そして

ありがとうございました









最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-08-04 20:32:00
> mansakuさん
箕面の森のキノコはまだまだこれからです
先生が教えて下さってる尻からメモもしないので溶けだしていました(^^;
返信する
Unknown (mansaku)
2015-08-04 18:02:00
こんばんは。
キノコ大量ですね。
先生が居ると勉強になりますね。
どういうわけか、なんど教えられても記憶に残らないのですよ。
年々容量が少なくなっているような気がします (^^;)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-08-03 22:09:00
> ちげ 新さん
しっかりと受講したのですがさっぱり記憶にございません(^^;
キノコ検定にはどんな問題が出題されるのでしょうか
面白そうですが今更勉学は伴いませんわ~
返信する
Unknown (ちげ 新)
2015-08-03 20:24:00
こんばんは。
今回、キノコ先生とのキノコめぐり。
羨ましいです。
名前を教えていただきながらのキノコ巡り、幅が広がるというものですね。
キノコの見落すことなく、しっかりとらえられたのでしょうね。
コイヌノエフデのような小さなものは、つい見落としてしまいそうで。。。
アンズタケやチチタケは、検定でも勉強しまして、実際に乳液様のものが出ている姿を見てみたいです。
これだけのキノコ、堪能させていただきました。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-08-03 11:59:00
> natsuchanさん
裏山はキノコの宝庫ですね~
箕面市街地からの斜面は雑木林が主だからかもしれませんね
其々の木の林床地で生える種類が異なるようです
8月もまだいろんな種類が出てくれることでしょう
返信する
Unknown (natsuchan)
2015-08-03 11:14:00
裏山でキノコの先生についてキノコ探しでしたか。
まだまだ裏山には沢山のキノコが出ているようですね。
裏山は結構雑木林が多いせいでしょうかね。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-08-02 23:54:00
> yo-kaさん
案内してお目当ての物がなかったらどんなにか落ち込んだでしょう(^^;
楽しくて時間がゆっくりで最後は尻切れで退散でした(笑)
やはり知ると知らぬでは興味の度合いが全く違いますね
返信する
Unknown (yo-ka)
2015-08-02 23:26:00
赤いのがあってホッとしました。(笑)
楽しくて充実した一日だったでしょうね!
どんなものでも、名前が分かるのと分からないのとでは、印象の残り方が全然違いますね!
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-08-02 22:25:00
> カサブランカさん
お~~お~~根来にもありましたか!
今年はあっちこっちに赤丸が出てるようですね~
お勧めはパスタらしい(笑)
返信する
Unknown (カサブランカ)
2015-08-02 22:22:00
いつもおタケさん、みけさんの記事に登場していたタマゴダケ♪
今年やっと根来で会えました~
来年は食してみようかな~(^^)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-08-02 21:07:00
> boubouさん
タラレバ
9月になったら毒キノコばっかりが待ってるかも~(^^;
しかし、こう暑くなるとキノコも地中深く潜ってるでしょう
返信する
Unknown (boubou)
2015-08-02 20:36:00
裏山は、関西でも屈指のキノコどころなのですね~。。。根性なしのおっさんは、暑い時は出かける気になりません…。。。9月になったら行ってみようかな…。。。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-08-02 18:25:00
> Pentalagus furnessi128さん
そうですね
素人には全てが変ったキノコの一言でおしまいですね
返信する
Unknown (Pentalagus furnessi128)
2015-08-02 18:10:00
種が多く素人には?です。
何回か観察会に行きましたが。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-08-02 16:40:00
> kas*wad*u*さん
ちょっとのんびりし過ぎて時間の経過にうっかりしてましたーー;
走って走って少し余裕で勝尾寺に着いたのでヤレヤレでした
サンコダケもこの頃気をつけてるせいか良く見かけるようになりましたが朝の早い時間の方がシャンと立っています、一日で枯れてしまいますものね
タマゴタケ、見つかって良かったですわ、ほんとに(^^)v
返信する
Unknown (urijii)
2015-08-02 16:34:00
読んでいても間にあうんかとハラハラしましたよ。
サンコダケは珍しいですね。
タマゴタケはある所にはたくさんあるのですが、いざ探すとなると目に付かなくなります。
でも見つかってよかったです。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-08-02 16:18:00
> トレりんさん
結構、最近では気をつけてるせいかあちこちで見受けますね
昨日も奈良の南の山で見つけましたよ
でもブロ友さんが関西圏では赤いタマゴタケを初めて見て戴いたのが箕面ということで嬉しさ倍増でした
きっと木梶山だと思います~、見事なチャタマゴタケ見ましたから~(笑)
返信する
Unknown (トレりん)
2015-08-02 16:12:00
タマゴタケ見つかって良かったですね、関西では中々見られないのですね?
時々目にしますがどこに有ったかは覚えてないなぁ、やはり決まった所に生えるんですね。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-08-02 16:07:00
> 三十九さん
いえいえ~全国を飛び回っておられますもの~(^^)
タマゴタケ最後まで気をもんでいましたがどうやらお目にかかれたようで箕面を推薦した物として面目が立ちました
アンズタケたくさんありましたものね~
毎毎、教えていただいても教えガイのないファンで申し訳ありません
ほんとにたくさんのキノコの名前がインプットされてるのですね~
こちらこそお世話になり、ありがとうございました
返信する
Unknown (三十九)
2015-08-02 16:01:00
お世話になりました。
忙しいというわけじゃないけど、タマゴタケがあるのならと、ごいっしょさせてもらいました。
結果、大正解でしたね。
黄色いのはアンズタケの仲間です。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-08-02 14:38:00
> fairyのおさんぽさん
あれから雨が降ったのでまた変わったキノコが出てるかも?
なかなか沢山種類があって去年見たかなぁ?なんて記憶はさっぱりと消えています
また機会があったらお越しになって楽しんでくださいね~
返信する
Unknown (fairyのおさんぽ)
2015-08-02 14:31:00
すごいですね!
暑いけどこんなにキノコがあるとものすごく気になりますよー(*^_^*)
今まで見たことないものがいっぱいです(*╹▽╹*)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2015-08-02 13:57:00
> 田舎の猫・みけさん
いつもいい加減で言いだしっぺのワタシは傍観者ないなってばかり
行動力と牛さんがいるという強みに頼ってばかりです
でも25日なら空いてますと連絡来た時直ぐみけさんに知らせて良かったわ~、何とかあとは猫神の仰せの通りになったし(^^;
最後に激的ドラマ、タマゴタケを見せてあげられて良かったよ~~
本当はその場に立ち会いたかったけど仕事に穴はあけられないのでねーー;
返信する
Unknown (田舎の猫・みけ)
2015-08-02 13:50:00
いえいえ、最初はおタケさんが段取って下さったわけで~~
本当に楽しかったし、観察会なるものをホンマに経験したね♪
三十九さんに関西初のタマゴタケ見てもらえてほんまに良かった!!
返信する

コメントを投稿