goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

魅入ってしまった全日本選手権大会  女子シングル、SP

2018-12-21 22:40:58 | フィギュアスケート 他スポーツ
フィギュアスケート、全日本選手権大会

女子シングル、SP

魅入ってしまった演技がたくさんありました。

三原選手の可憐な演技。

坂本選手の浮遊感漂う演技の中に、飛距離のあるジャンプが、演技全体にめりはり効かせていると思って魅入ってしまいました。

宮原選手の圧巻の演技。さすが、この大会に仕上げてきました!

ほかにも多々。


紀平選手は、靴の調整がうまくいかず、トリプルアクセルが失敗。

「靴に巻いたテーピングが右だけきつかった。」

と、後のインタビューで、自己分析しているところが冷静です。


選手にとって、スケート靴は命ですものね。




明日の男子シングルSPも、見入ってしまう演技がたくさん見られますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からフィギュアスケートは、全日本選手権大会2018

2018-12-20 22:56:18 | フィギュアスケート 他スポーツ
今日は、主人といっしょに、車で、防寒用の肌着類を買いに行きました。

私は、裏起毛のレギンズがほしかったのと、冬用の分厚い靴下ももう少しいると思ったからです。

主人は長めの靴下と肌着を買っていました。

車で20分以上走らないと、大型商業施設にたどり着けないので

ちょっと、ドライブした気分になりました。


***


フィギュアスケートは、明日から、いよいよ全日本選手権大会です。

エントリー&リザルト

高橋大輔選手、復帰の話題でテレビでは盛り上がっていますね。

紀平梨花選手は、スケート靴が柔らかくなりすぎたということで、心配ですが

グランプリファイナル優勝後、マスコミの取材が多かったので、

プレッシャーにならなければよいがと思います。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷えは大敵

2018-12-19 21:19:34 | 日常 雑感
今朝は、起きる前から、鼻の奥が異常に痛く、

これは副鼻腔炎かなと、思い、起きるとそうでもなく

朝一に、資源ごみを出そうと外へ出ると、異常に寒い。

身体が異常に冷えるので、ゴミ出しから家に帰って、今年初めてホッカイロを貼りました。

それから、キッチンで、イワシのワイン蒸しを作っていると、身体が少し温められました。


日中はそんなに寒さを感じず、自転車で7分の郵便局へ行ったりしても、風はきつかったけれど、

寒くは感じませんでした。

帰りにスーパーで、今後の寒さに備えて、値引きのホッカイロを買いました。

スーパーでは、年末で、お買い得商品や値引き商品が多数あり、購買意欲を掻き立てられました。


夕方、かぼちゃと高野豆腐の煮物を作って食べ、夜、お風呂にゆっくりつかると

身体の芯まで温かくなりました。


冷えは大敵です。

異常な寒さを身体が感じたら、とにかく身体を温めることに専念しましょう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日から寒さもやわらいで

2018-12-18 19:23:08 | 日常 雑感
今日は、昨日から寒さもやわらいでいるので、

朝、洗濯物を干す前に、ベランダの掃き掃除をしました。

それから、昨日作った豚肉とピーマン、玉ねぎの炒め物に卵を加えてオムレツを作りました。

かぼちゃ畑に行って、残りのかぼちゃを収穫。

かぼちゃはこれでもう終わりです。冬至に間に合ってよかった~

それから、ご近所から、手作りの千枚漬けをいただきました。

うちでお買い求めいただいたゆずを千枚漬けに加えてあって

嬉しかったです。


午後からは、近くのスーパーで、お買い得商品と1割引きになるチケットを持参してお買いもの。

夕方は、プチトマトとレタスのサラダ、

白菜と青ネギ、豆腐にお餅を足したお味噌汁を作りました。


明日も今日以上に暖かくなるようなので、年末の仕事がはかどりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末のお買いものに追われて

2018-12-17 22:04:02 | 日常 雑感
今日は午前中は、お部屋のお掃除、洗濯。

お昼に、豚肉とピーマン、玉ねぎを炒めて、お味噌汁と一緒に食べました。


午後からは、自転車で30分かけて、ヘアカラーのお店に行ったのですが、

準備して、最後にシャンプーしてくれる人が

シャンプーが大変丁寧で、とても気持ちよく

今までこんなに上手に洗髪してくれる人に逢ったことがなく

帰り際に、その人に

「ありがとうございました。」

と、お礼の挨拶をしてお店を後にしました。


その人は、別の店舗に午前中勤務して

午後、また別の店舗に勤務して

という風に、駆け回っているのだそうです。

同じ店内にずっといるのがふつうだと思うけれど

あちこち、行ったり来たりということで

「ご苦労様。お疲れ様。」

と言いたいです。


ヘアカラーのお店を出て、

5%引きの買い物をして、

そのあと近所のスーパーで、お買い得の商品を買ってと、

年末のお買いものに追われて1日終わりました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「下町ロケット」観て、寝ます

2018-12-16 21:49:32 | 日常 雑感
水耕栽培で育てている小松菜ですが、

窒素の少ない肥料をやると、小松菜のシュウ酸がおさえられるそうです。


今日も一日無事仕事が終わりました。

「下町ロケット」観て、寝ます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水耕栽培の小松菜が育ってきたので

2018-12-15 15:15:48 | 農作業
水耕栽培の小松菜が育ってきたので、間引きをしました。

間引き菜を、お味噌汁に入れようと思います。

あと、お浸しにもするつもりです。


1月中旬並みの寒い日が続きますが、

畑にいると、ドラミちゃんと主人が名付けた猫が遊びにやってきます。

元気なネコちゃんです。

日当たりのいい場所を見つけて、背中を地面にこすり付け、ゴロン、ゴロンしていました。

このネコちゃん、ご近所で飼われているネコちゃんだそうですが、

外飼いされているそうで、のびのび暮らしています。



   





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜遅くまで煮豆を煮ていました

2018-12-13 21:52:45 | 日常 雑感
年末で、キッチンのお掃除、トイレの下敷きマットのお洗濯、

買い出し、など

なんやかやで、1日が終わりました。


最近、食欲がなく、タンパク質は摂取しようと心がけているのですが、

それでも体重が落ちました。


この間は、夜遅くまで煮豆を煮ていました。

煮豆で植物性タンパク質を補おうと思いながら。



皆様も年末、風邪などひかないようにしてください。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと、1日の仕事が終わりました

2018-12-12 23:16:00 | 日常 雑感
やっと、1日の仕事が終わりました。

フィギュアスケート、グランプリファイナル2018

エキシビションの録画をもう一度観て、これから寝ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いうえに雨が降ってきたので

2018-12-11 16:24:05 | 日常 雑感
今日も一日、無事に過ぎました。

寒いうえに雨が降ってきたので、温かくしてお過ごしください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする