にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

豆乳入り和風スープと、とろろ風親子どんぶり

2009-11-26 15:54:36 | おうちごはん・お弁当
[大豆イソフラボン] ブログ村キーワード


今日のお昼は、豆乳入り和風スープ。


                     

豆乳、豆腐の大豆イソフラボン、小松菜も加えてカルシウムが摂れる食材をそろえてみました。
大根、ネギも入っています。

それから、ぼやっとしか写っていませんが、牛肉と豚肉の合い挽きミンチと長いもをすりおろしたものにだしを混ぜ合わせ、
タマネギの細切れ、パン粉、パセリのみじん切りを加えて、つくねを作って入れました。

つくねは豆乳スープのまろやかな風味といっしょに食べるとおいしいです^^
パセリを入れると、青みが入って見た目もきれいだし、風味も増します。





もう一品は、とろろ入り親子どんぶり。

                     

つくね作りに使った長いもが余ったので、すりおろして、だしを加え、とろろを作りました。
熱々のご飯にとろろをかけて、その上から親子どんぶりの具を乗せます。

とろろ風親子どんぶり、おいしいですよ






にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。

   ↓     ↓



にほんブログ村 料理ブログ 昼ご飯へにほんブログ村





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日頃の努力が実を結び・・・ | トップ | 鮭のお料理が続きます・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先日はどうも (nakamura)
2009-11-27 12:06:48
久しぶりにいろいろと話せてよかったわ・・・

お料理の話だけれど、とろろを丼の具の下敷きにする名案
おいしそうね。
栄養面でも1品目増えて、健康にもよさそう~
機会があれば作ってみようかな~
nakamuraさん (にゃんこままの部屋)
2009-11-27 14:30:22
コメントありがとう♪

近くに住んでいるのに、なかなか話す機会がなくて・・・
よかったらまた遊びに来てね。

長いもも最近安いね。
また機会があれば、作ってみてね。

本当に最近なんでもびっくりするほど安いね。
安いのは食品に限らずだけれどね。

3000円のスラックスが、直に1600円に
値下げしてあるんだものね。

コメントを投稿

おうちごはん・お弁当」カテゴリの最新記事