芦屋市山手町にある「ヨドコウ迎賓館」を見学してきました。

阪急芦屋川駅から北へ歩いて約10分。ライト坂を上って行くと、見晴らしの良い丘の上にあります。

二十世紀最高の建築家の1人と言われるフランク・ロイド・ライト氏の設計によるもので、国の重要文化財の指定を受けています。


一般公開されている応接室。

この石でできている柱を見て、あ、これは武庫川女子大学甲子園会館のライト式建築と同じだなと。甲子園会館はライト氏の愛弟子、遠藤新氏の設計によるものです。


廊下。


書斎。

バルコニーからの眺め。


食堂の天井ですが、武庫川女子大学甲子園会館の壁面装飾の美しい東ホールの天井を連想させます。


2階あがったところ。

和室出たところの廊下。開放感があります。

ライト式建築は、なんといってもこの石でできた柱が特徴でしょう。応接室。


人気ブログランキングへ

阪急芦屋川駅から北へ歩いて約10分。ライト坂を上って行くと、見晴らしの良い丘の上にあります。

二十世紀最高の建築家の1人と言われるフランク・ロイド・ライト氏の設計によるもので、国の重要文化財の指定を受けています。


一般公開されている応接室。

この石でできている柱を見て、あ、これは武庫川女子大学甲子園会館のライト式建築と同じだなと。甲子園会館はライト氏の愛弟子、遠藤新氏の設計によるものです。


廊下。


書斎。

バルコニーからの眺め。


食堂の天井ですが、武庫川女子大学甲子園会館の壁面装飾の美しい東ホールの天井を連想させます。


2階あがったところ。

和室出たところの廊下。開放感があります。

ライト式建築は、なんといってもこの石でできた柱が特徴でしょう。応接室。


