[トマト] ブログ村キーワード
我が家のベランダでは、トマトの収穫が続いています。

見かけは市販のものと変わらないのですが、味が水っぽい。
水のやり過ぎと横殴りの雨が降り続いたせいでしょうか・・・
したがって、そのまんま食べずに、調味料として使っています。
昨夜は、サンマの味噌梅酒煮込みに、トマト風味を加えてみました。


作り方は、
①オリーブオイルをひいたフライパンに、ニンニクの細切れをひとかけ入れて
よく炒め、
②内臓をとった秋刀魚に塩を振って、クッキングペーパーで水気をとったあと
③②を①に入れて、両面焼いてから、トマトの細切れを入れてフライパンにふたを
して、しばらく煮込みます。
④味噌を黒糖梅酒(なければ料理酒)で良くといて
⑤④を③に入れて煮る。

トマトと味噌は相性いいですし、黒糖梅酒が味わいを深めます。
にほんブログ村に参加しています。
おいしそうと思ったらワンクリックお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。
↓ ↓
にほんブログ村
我が家のベランダでは、トマトの収穫が続いています。

見かけは市販のものと変わらないのですが、味が水っぽい。
水のやり過ぎと横殴りの雨が降り続いたせいでしょうか・・・
したがって、そのまんま食べずに、調味料として使っています。
昨夜は、サンマの味噌梅酒煮込みに、トマト風味を加えてみました。


作り方は、
①オリーブオイルをひいたフライパンに、ニンニクの細切れをひとかけ入れて
よく炒め、
②内臓をとった秋刀魚に塩を振って、クッキングペーパーで水気をとったあと
③②を①に入れて、両面焼いてから、トマトの細切れを入れてフライパンにふたを
して、しばらく煮込みます。
④味噌を黒糖梅酒(なければ料理酒)で良くといて
⑤④を③に入れて煮る。

トマトと味噌は相性いいですし、黒糖梅酒が味わいを深めます。
にほんブログ村に参加しています。
おいしそうと思ったらワンクリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。
↓ ↓
