goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

梅雨入りしました

2011-05-27 09:14:52 | ベランダ菜園 ・植物
なんと!もう梅雨入りしたのですね~
おまけに台風も接近しているとか!
季節の移り変わりが早すぎるのを実感してしまうこの頃です。


梅雨時は、わが家のベランダで咲いている、かわいい野菜の花でも眺めて、いやされるとしましょう~



トマトは、もう既に一個だけですが、実をつけています。そして次々と花が咲いています♪



                                                                                                          




ネギはたくさん植えてあるわが家ですが、ネギ坊主までもいとおしく思えてくる今日この頃・・・・



                                                









にほんブログ村に参加しています。ワンクリックお願いします。


   ↓     ↓









にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はじめて茄子の花が咲きました

2011-05-22 15:14:53 | ベランダ菜園 ・植物
今日は、午前中、大雨でした。
そんな雨の中、わが家のベランダでは、今年初めての茄子の花がひっそりと咲いていました。



                                                  



濃い紫色です。
去年も茄子を育てましたが、白っぽい紫色の花のは実をつけず、濃い紫色の花は実をつけていたので、どうしても期待してしまいます。
実がついてほしいなあ~










にほんブログ村に参加しています。ワンクリックお願いします。


   ↓     ↓









にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトに実が・・・ピーマンに花が!

2011-05-20 10:10:48 | ベランダ菜園 ・植物
今朝、嬉しいことに、ベランダで栽培しているトマトの木に、実がついているのを発見しました。



                                                   




今年初めてつけたトマトの実です。
昨年は、夏場が暑すぎたので、今年は早めに苗を買って栽培して、早く収穫できるようにしようと、計画しています。



トマトの苗と同じ頃買ったピーマンの苗も、順調に生育して、今朝初めて花が咲きました。



                                                   


ピーマンの花は、ちっちゃくって、白くって、それはそれはかわいいいんですよ~


トマトもピーマンも順調に育っていってほしいです♪










にほんブログ村に参加しています。ワンクリックお願いします。


   ↓     ↓









にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張って夏野菜を育てよう~

2011-05-07 15:29:16 | ベランダ菜園 ・植物
長らく、わが家のベランダ菜園の記事を留守にしておりました。

寒い日が長かった今年の冬、わが家のベランダでは、ネギが大部分を占めていました。
春先に小松菜の蕾がついてからは、せっせと収穫してお料理に使っていました。
でも、もう5月・・・・うらうらとした気候に~



                                               

緑が美しい季節です^^



小松菜は、一気に花が咲いてしまいました♪



                                                


黄色い小さい花もかわいいいか~



昨年と同様に、ピーマンの苗を買って、栽培することに。



                                               



トマトの苗も買いました。蕾がついていたので、すぐに花が咲きました♪



                                                



昨日、茄子の苗も買いました♪



                                                 



さあ、今年の夏も頑張って、夏野菜(ピーマン、トマト、茄子)を育てることにしましょう~









にほんブログ村に参加しています。ワンクリックお願いします。


   ↓     ↓









にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村




今週のアクセス数は、

日付            閲覧数   訪問者数   ランキング
2011.05.01 ~ 2011.05.07  7101 PV   2482 IP    2639 位 / 1576867ブログでした。







                                                



                       
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家のベランダでは、小松菜の蕾が・・・・

2011-03-15 10:12:54 | ベランダ菜園 ・植物
わが家のベランダでは、今の時季、小松菜が蕾をつけています。
ほおっておけば、黄色い小さな花が咲くのですが、食用に摘んでいます。




                                               




                                                





小松菜の旬は冬で、関東地方ではハクサイとともに冬の野菜の代表格。
東京風の雑煮には欠かせない野菜である。
ホウレンソウ(アカザ科)と似た使い方をされることが多いが、あっさりした味わいと手軽さから、ホウレンソウより用途は広く、灰汁(あく)が少なく扱いやすい野菜である。
味噌汁、鍋料理によく入れられ、おひたし、炒め物等で使用される。
ビタミンAに富み、鉄分などのミネラルが豊富で、野菜の中では、ケールに次いで、カルシウムの含有量が高いことでも知られる。

小松菜の菜花は美味しいです。
摘みたてを調理すると特に甘みを強く感じます。
花軸がやわらかい内に脇芽を残して手で摘みとります。
やがて脇芽の蕾も太るので数回は収穫できると思います。
開花して花びらが出たものは美味しくありません。









にほんブログ村に参加しています。ワンクリックお願いします。


   ↓     ↓









にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村






             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育てたトマトをプレゼント♪

2011-01-13 16:10:20 | ベランダ菜園 ・植物
[トマト] ブログ村キーワード



わが家のベランダで育てていたトマトの木ですが、昨年12月頃、また実が成りまして
そのまんまビニールをかぶせて育てていました。


                                      

つやつやしてるでしょ・・・



しかし、今年1月初旬に木が枯れてきたので、まだ赤くなっていませんが、収穫することにしました。

そして、昨年暮れに、ベランダを見てもらった友人にプレゼントすることに~



                                     

マドレーヌの袋がちょうどいい大きさだったので

まだ赤くなっていませんが、手渡す頃には、ほんのりと色づいているかもです 






にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。

   ↓     ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村



                      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家のベランダでは、トマトが大きくなってきています

2010-11-30 10:19:50 | ベランダ菜園 ・植物
[トマト] ブログ村キーワード


わが家のベランダでは、明日から12月になるというのに
トマトが大きくなってきています。
赤くなるのはなかなか難しいでしょうが、見守っていきたいと思っています。



                                     








にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。

   ↓     ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家のベランダでは、パプリカが育ってきています♪

2010-11-10 09:03:42 | ベランダ菜園 ・植物
[パプリカ] ブログ村キーワード


今朝は、青空と雲が半々という空模様です。


                                    


昨日の朝は木枯らしが吹き荒れて、ベランダはさんざんな状態でした。
茄子が一本、あちこちにぶつけられ痛んでいたので、収穫してしまいました。まだ、育つ大きさだったにも関わらず・・・・
で、わが家で育てている茄子は、あと一本だけになってしまいました・・・
秋なすはおいしいので、最後の一本は、大事に育てようと思います。



                                    



パプリカが、11月になってから一個だけですが、大きく育ってきました。



                                      


現在、直径7.5cmほどに育っています。
色もまだ青いままなので、もう少し育ててみようと思います。
もう冬は間近ですが・・・






にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。

   ↓     ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村













                                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家のベランダでは、赤ピーマンが!

2010-10-29 16:17:17 | ベランダ菜園 ・植物
わが家のベランダでは、育てているピーマンが、赤く色づいていました。
これが自然に成ったわが家で初めての赤ピーマン!!


                                    


台風が近づいているので、 野菜(今、収穫できうるもの)を収穫しました。



                                     


トマトは、青いまんま収穫しました。
台風の影響で強風が吹いたら、ちぎれて、飛んでいってしまう可能性があるからです。
トマトは、冷蔵庫の中ででも赤くなるのを待ちます^^






にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。

   ↓     ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子とピーマンを収穫しました~

2010-10-27 09:18:05 | ベランダ菜園 ・植物
[収穫] ブログ村キーワード


昨日の夜は木枯らしが吹き荒れて、今朝のわが家のベランダは枯れ草、落ち葉で埋まっていました。
掃除してから、ベランダで育てた茄子とピーマンを収穫しました。



                                    


冬が来る前に、とりあえず野菜が収穫できてよかった~






にほんブログ村に参加しています。
ワンクリックお願いします。

   ↓     ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村











                                  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする