goo blog サービス終了のお知らせ 

くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

消えゆく故郷の味。

2024-10-08 | 食物関係

手作り漬物を道の駅や青空市に出している業者が どんどん減って
過去最多ペースで 倒産・休廃業しているそうです。

漬物店の倒産・休廃業推移
 

食の嗜好多様化 価格が安定しない野菜類 経営者や就農者の高齢化が
おもな原因といわれています。

白菜の浅漬けから 老人施設で死者が出る集団食中毒が起き 衛生法の
制度が厳しくなって 設備改善に多額の費用がかかる事も原因の1つとか。

農家の出は日曜市など青空市にならぶ 農家のおばちゃん手作りの漬物が
大好きで それらの店がなくなるかもと思えば さみしい限りです。

高校生のころ バス通学の車内で私のお弁当が匂い 恥ずかしい思いを
しました。 食べたら美味しいのに匂いは おならみたいな悪臭で・・。

あったかご飯の上に 決してたくあんを載せてはいけません 匂うから

映画監督の松山善三氏は ロケ弁にたくあんが入っておれば 弁当ごと
チリ箱にたたき込んだ と高峰秀子さんが言っておりました。

干し大根のはりはり漬け かぶの浅漬け みょうがの甘酢漬けです。

 

わが家はお漬物が欠かせず これだけでご飯3杯はいけます 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする