goo blog サービス終了のお知らせ 

くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

なでしこ公式戦。

2013-04-22 | スポーツ関係

楽しみにしていた なでしこ公式戦の日がきました。
プロサッカー公式戦を 高知県で開催するのは初とのことです。

春野運動公園は 2003年まで西武ライオンズがキャンプを張った場所で
20年以上続いたキャンプは 2月の週末の楽しみでもありました。


足を運ばなくなって10年 サツキが大きくなっておりました
                              

日テレ・ベレーザVS岡山湯郷Belleの公式戦です
                              

日テレ系の高知放送でTV中継もあるようです
ということはベレーザがホームということになるのかな?
なのに 湯郷Belleの方にサポーターの大半が流れます
                              
                  
サポーターのお目当てはこの人
なでしこジャパンの大黒柱 湯郷Belleの 宮間あや選手です
もちろん ミーハーのくりまんじゅうもこの人を見にきました
                              
                              

映像で小柄とは思っていましたが想像より更に小さい選手で ごく普通の女の子に見えます
この体からあの正確なパスが出され 職人技の試合運びが生まれます
                              
                              

両チームが揃い 高知県のイケメン知事がごあいさつです
                              

お昼をだいぶん過ぎました 試合前に腹ごしらえをします
前日 室戸で買ったエンドウの豆ごはんです
                             
時間通りにキックオフ 試合が始まりました。
じっくり観戦したいのでカメラはカバンへ入れます。

           
前半が0-0で終わりハーフタイムに入りました
11番FW松岡選手は相手と競り合ったとき ゴチン! と観客席にも聞こえる音で両者の頭が当たりました
少しうずくまった後すぐに走り始め サポーターから拍手が起きました
前はベレーザ10番をつけるMF原選手と思われます
                             

ハーフタイムに沖縄のグループの歌がありました なかなか上手でした
                             

宮間選手にサポーター席から あやちゃ~ん と声がかかります
                             

後半 両チームともにチャンスがあったものの点にならず0-0で終了です
ベレーザの選手の中にはWCで活躍した 岩清水選手 阪口選手の顔も見えます
                             

試合が終りホッと笑顔の宮間選手
                                       
                             

競技場の入り口にはキャデラックの展示車がありました
                             

サッカーの公式戦を 競技場で観戦は初めての経験でした。
男子顔負けのはげしいぶつかり合い 宮間選手の華麗なパス回しに
2,700人のサポーターは酔いしれました。

公式戦をまた高知でやってね とだれもが願いつつノロノロ運転で
競技場を出ました。

                      

                       

              

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする