goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴマボンSHOP/インターネット通販

デジタル関連情報 価格 通販 最安値 最新 最安 pc デジカメ ホーム&キッチン 

近代詩人   中原中也

2020-07-22 19:37:18 | 詩人


 

文学史上に大きな足跡を残した近代詩人中原中也は、明治40〈1907〉年4月29日、現在の山口市湯田温泉に生まれました。
下宇野令尋常高等小学校、山口師範学校附属小学校から山口中学校に入学。小学校高学年より短歌を制作、雑誌や新聞の歌壇に投稿をはじめます。その後、ますます文学に熱中し、中学3年で落第。立命館中学へ転校のため京都へ移り、高橋新吉や富永太郎の影響を受けて、詩人としての道を歩み始めます。
大正14〈1925〉年上京。小林秀雄、河上徹太郎、大岡昇平らを知り、昭和4〈1929〉年、河上ら友人たちと同人誌「白痴群」を創刊。昭和9〈1934〉年には、第一詩集『山羊の歌』を出版し、詩壇に認められるに至りました。「四季」「歴程」「文学界」などの雑誌にも詩を発表。また、フランス詩の翻訳も手がけ、訳詩集『ランボオ詩集』も刊行します。
昭和12〈1937〉年10月22日、山口への帰郷を願いつつ、鎌倉の地で30年の短い生涯を閉じました。自らまとめ、小林秀雄に託した第二詩集『在りし日の歌』は、友人たちの尽力で昭和13〈1938〉年4月に刊行されました。
その生涯を詩人として生き抜いた中也は、珠玉の詩篇を後世に残し、日本をはじめ海外にも知られ、多くの人々に愛されています。


 

 








中原中也全詩集 (角川ソフィア文庫)


新品価格
¥1,496から
(2020/7/22 19:36時点)






汚れっちまった悲しみに……




汚れっちまった悲しみに
今日も小雪の降りかかる
汚れっちまった悲しみに
今日も風さえ吹きすぎる

汚れっちまった悲しみは
たとえば狐の革裘(かわごろも)
汚れっちまった悲しみは
小雪のかかってちぢこまる

汚れっちまった悲しみは
なにのぞむなくねがうなく
汚れっちまった悲しみは
倦怠(けだい)のうちに死を夢(ゆめ)む

汚れっちまった悲しみに
いたいたしくも怖気(おじけ)づき
汚れっちまった悲しみに
なすところもなく日は暮れる……

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悟りの段階    まず 預流... | トップ | 宮沢賢治の傑作は永訣の朝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。