goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴマボンSHOP/インターネット通販

デジタル関連情報 価格 通販 最安値 最新 最安 pc デジカメ ホーム&キッチン 

カメラ 手のひらサイズのジンバル付きカメラ「Feiyu pocket」

2020-12-26 19:57:13 | カメラ















手のひらサイズのコンパクトな「ジンバル付きカメラ」あるいは「カメラ付きジンバル」という「Feiyu pocket」。

写真を見たとき、あれ? どっかで見たことある気が、と思った人も多いはず。2018年の12月に発売されたDJIの「Osmo Pocket」にそっくりだからね。

Osmo Pocket登場後、勝手に握って気軽に撮れるジンバル一体型カメラがいくつも出てきたわけだが、その1つが今回いじってみたFeiyuTechのFeiyu pocketなのである。FeiyuTech直販サイトでの価格は3万2450円(税込み)。
Feiyu pocketFeiyu pocket。ヘッド部分がジンバル一体型カメラになっている

Feiyu pocket


基本的な操作感はOsmo Pocketと同じ


要するにジンバルが常に水平を保ちブレも防ぐことで、手に握って気軽に動画を撮りまくりましょうというカメラだ。

その第一人者がOsmo Pocketだったのだが、2つの課題といえる点があった。1つは、レンズはもっと広角であるべきじゃないかということ。もう1つは三脚穴がないこと(別途アダプターが必要だった)。

後発となるFeiyu pocketはそこを解決したか。頭に入れつつ使ってみたい。



基本的な操作感はOsmo Pocketを代表とするこの手のデバイスと同じだ。
Feiyu pocket背面には正方形のモニターでタッチパネル対応。その下にボタンが2つ。右側面には電源兼モードボタンがある


赤いボタンは録画用。Mボタンはモードによって役割が変わるが、トリプルクリックすると180度反転して自撮りモードになるのはOsmo Pocketと同じだ。
Feiyu pocket自撮りしてみたの図

撮影モードは動画(電源オン時のデフォルト)、静止画、スローモーション、タイムラプス(ハイパーラプス含む)、パノラマ。タイムラプス時は三脚穴が便利。動画と静止画とスローモーションは電源ボタンを押すと切り替わる。

タッチパネルで右端から左へフリックすると、全撮影モードが出てくる。
Feiyu pocket

撮影モード。写真・ビデオ・スローモーションの他にタイムラプスやパノラマもある

下から上にフリックするとジンバル関連の設定が現れる。
Feiyu pocketカメラをセンターに戻したり動きへの追従を決めたりその他いろいろと設定できる

上から下にフリックすると各種設定。左から右にフリックすると再生する。まあこのへんはいくら画面が小さいとはいえ、もうちょっとミスなく操作できるといいな、というくらい。

スマートフォンを使って細かい操作をする、カメラをどこかに固定して撮るといったときはWi-Fiでつなぐ。Feiyu pocketには三脚穴があるので便利だ。
Feiyu pocket

このように三脚に装着してカメラを固定するのも簡単。こうしてスマホからリモートで撮影することも

専用アプリを立ち上げ、カメラ側は録画ボタンを長押しするとWi-Fi接続が始まるわけである。
Feiyu pocket

無線接続時の画面。録画ボタンを押せと書いてある

一度つながればあとは快適。画面上の操作でジンバルを動かすこともできるし、細かい画質の設定やトラッキングの設定もできる。





FeiyuTech 公式VLOGポケット2 3軸スマートフォンジンバルスタビライザー iPhone 11 PRO MAX 12 Pro X XR XS アンドロイド Vlog YouTube タイムラプスオリジナルカメラコントロール モバイルフェイスオブジェクトトラック

新品価格
¥15,999から
(2020/12/26 20:08時点)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クエン酸回路 は身体に必要 | トップ | 今日の運勢 12月27日 Today... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。