ゴマボンSHOP/インターネット通販

デジタル関連情報 価格 通販 最安値 最新 最安 pc デジカメ ホーム&キッチン 

色の濃い野菜食べていますか? 緑黄色野菜が体に良い理由とは

2019-09-12 23:39:14 | 健康

色の濃い「緑黄色野菜」とは?






緑黄色野菜とは、厚生労働省の定めによれば「原則として可食部100g当たりカロテン含量が600µg(マイクログラム)以上の野菜」を指します。簡単な見分け方のポイントは、切ったときに中まで濃い色をしているかどうか。なすやきゅうりなど、表皮の色が濃くても、切ると薄い色をしている野菜は当てはまりません。

緑黄色野菜の一例

かぼちゃ・にんじん・トマト・ピーマン・インゲン・オクラ・ほうれん草・小松菜・春菊・ケール・モロヘイヤ・サラダ菜など

 




色の濃い野菜と薄い野菜、両方を摂ろう
















色の濃い野菜 - 食生活<map name=""></map>













たとえばトマトには悪玉コレステロールの排出を助けたり、タンパク質の代謝を助けたりする働き、かぼちゃには血行促進作用、ほうれん草には造血を助ける働きがあるなど、それぞれの緑黄色野菜に独自のメリットがあるとされます。

一方、「その他の野菜」と呼ばれる色の薄い野菜(キャベツ・レタス・白菜・きゅうり・なす・玉ねぎ・とうもろこしなど)には、ビタミンCや食物繊維が豊富に含まれています。

このように、濃い色の野菜と薄い色の野菜は、それぞれに異なる特長を持っています。濃い色の野菜を積極的に食事に取り入れることはもちろん、薄い色の野菜も併せて摂っていきたいですね。

 




まとめ






緑黄色野菜とその他の野菜について見てきました。野菜はそれぞれに特徴的な栄養バランスを持っていますが、たくさんの種類を常に欠かさず摂るのは大変ですよね。サプリメントなども活用して、バランス良く栄養を摂っていきましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バランスよくたくさんの色の野菜を摂る方法

2019-09-12 23:36:57 | 健康

野菜の色の違いをご紹介






野菜の色は大きく赤色、黄色、緑色、紫色、白色の5色に分けられます。それぞれの色を代表する野菜と特徴を見ていきましょう。

<赤色系>
・代表的な野菜
リコペンを含むトマト、スイカなど
カプサイシンを含むパプリカ、とうがらしなど
・特徴
リコぺンや、カプサイシンといった色素成分によって赤色になります。

 

<黄色系>
・代表的な野菜
カロテンを含むニンジン、かぼちゃなどの緑黄色野菜
フラボノイドを含む玉ねぎ、レモンなど
ルテインを含むとうもろこし、かぼちゃなど
・特徴
リカロテン、フラボノイド、ルテインなどの色素成分によって黄色になります。

 

<緑色系>
・代表的な野菜
ほうれん草やブロッコリーなどの葉物野菜
・特徴
葉緑素クロロフィルによって緑色になります。

 

<紫色系>
・代表的な野菜
なす(皮)、赤しそ、紫キャベツなど
・特徴
ポリフェノールの一種アントシアニンによって紫色になります。

 

<白色系>
・代表的な野菜
イソチオシアネートを含む大根、キャベツなど
硫化アリルを含むねぎ、にんにくなど
・特徴
白色系の野菜は、土の中で育つものが多い傾向にあります。

 




バランスよくたくさんの色の野菜を摂る方法
















野菜 色 - 食生活

<map name=""></map>













健康的な身体づくりを目指すなら、毎日たっぷり野菜を摂りたいもの。先ほど紹介した5色の野菜を各色まんべんなく摂るようにすれば、栄養を偏りなく摂取できます。市販のお弁当を買うときやサラダバーなどを利用する際も、野菜の色に注目して選ぶとよいでしょう。またブレンダーを使って野菜スープやスムージーにしたり、電子レンジで蒸し野菜にしたりすれば、時短になるうえ、たくさんの野菜を一度に摂りやすくなります。もっと簡単に野菜の栄養を摂りたいときは、サプリメントや粉末状のものを利用してもよいでしょう。

 

老化や生活習慣病などを予防するには、1日の摂取量を目安に毎日色とりどりの野菜を摂ることが大事です。野菜の色を意識して摂るようにすれば、バランスよくファイトケミカルスを摂取できますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社  札幌 豊平神社

2019-09-12 23:35:14 | スポーツ

豊平神社





東北地方からの入植者によって開拓が進められた歴史がある豊平地区と、美園地区の守り神として地域に親しまれている神社。家内安全、商売繁盛、交通安全、武運長久などの御利益があるとされています。
珍しい見開きに渡る御朱印には、豊平神社の本社で青森県にある猿賀神社にもまつられている主祭神・「上毛野田道命(かみつけのたみちのみこと)」と大蛇が描かれています。これは、征夷大将軍の坂上田村麻呂が今の東北地方平定に向かったときに、大蛇に姿を変えた田道命の神霊に助けられたという神話によるものです。



右ページに社名と御朱印、左に上毛野田道命の姿が描かれています ※見開きではなく、右ページだけのものも選べます




本殿向かって右には、御神木としてあがめられている樹齢200年を越すハルニレがあります


狛犬の奥にあるのがハルニレ。札幌市の保存樹木に指定されています


札幌市豊平区豊平4-13-1-18
TEL 011-811-1049
御朱印/300円(見開きの場合500円)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする