元実家の観音御堂までの参道を舗装したいとお袋が言うので、自宅の私道を舗装して貰ったS業者に見積を依頼したく社長と共に現地へ。東屋脇は赤線(公衆用道路)なので、それから外れる階段下までの延長50mぐらいはあるんでせうか、私道よりは長い気がします。この参道は以前は水溜まりになるような箇所で柔らかい路盤でしたが、水路工事で重機等が通るために道路分の路盤を高くして貰っていたもの。来週には測量に入って施工面積を確定したいとのことで、実際の工事は忙しい業者なので来年になりそうです。急がないのでお盆までに終わって貰えればって感じですね。
元実家に来たついでに、ミョウガを今年3回目の収穫です。今日は一番多く採れましたよ。まだまだ出ていない箇所もあるので、後2回ぐらいは収穫で出来るのではなかろうか。そして、ホウズキも色づいて来たので、これまた収穫です。
『新型コロナ情報』
本県で本日「643人(先週600人)」の新たな感染者の発表がありました。盛岡市保健所管内155人、県央同84人、中部同154人、奥州同97人、一関同46人、二戸同26人、久慈同25人、宮古同30人、釜石同12人と大船渡同14人です。花巻として42人の公表があり、またイトーヨーカドー花巻店従業員の感染の公表がありました。新たなクラスターは1件で、奥州保健所管内の教育・保育施設211(計11人)です。症状有りが98.8%で感染経路不明が71.4%で、重傷者は1人です。
全国では新たに東京8,850(先週8,825人で4日ぶり増)、愛知4,589人(5,911人で減)、大阪5,867人(6,501人で減)、兵庫3,462人(4,154人で減)、沖縄670人(753人で減)と空港検疫12人(16人)を含め77,383人(85,867人で29日連続減)の発表があり、亡くなった方は102人(171人)で、重傷者は276人(前日と-25人)です。三桁以上が全(全)都道府県で、四桁以上が25(24)都道府県です。
【今日の一枚】元実家のホウズキ畑の状況です。
元実家に来たついでに、ミョウガを今年3回目の収穫です。今日は一番多く採れましたよ。まだまだ出ていない箇所もあるので、後2回ぐらいは収穫で出来るのではなかろうか。そして、ホウズキも色づいて来たので、これまた収穫です。
『新型コロナ情報』
本県で本日「643人(先週600人)」の新たな感染者の発表がありました。盛岡市保健所管内155人、県央同84人、中部同154人、奥州同97人、一関同46人、二戸同26人、久慈同25人、宮古同30人、釜石同12人と大船渡同14人です。花巻として42人の公表があり、またイトーヨーカドー花巻店従業員の感染の公表がありました。新たなクラスターは1件で、奥州保健所管内の教育・保育施設211(計11人)です。症状有りが98.8%で感染経路不明が71.4%で、重傷者は1人です。
全国では新たに東京8,850(先週8,825人で4日ぶり増)、愛知4,589人(5,911人で減)、大阪5,867人(6,501人で減)、兵庫3,462人(4,154人で減)、沖縄670人(753人で減)と空港検疫12人(16人)を含め77,383人(85,867人で29日連続減)の発表があり、亡くなった方は102人(171人)で、重傷者は276人(前日と-25人)です。三桁以上が全(全)都道府県で、四桁以上が25(24)都道府県です。
【今日の一枚】元実家のホウズキ畑の状況です。
