Going Our Way

明るく、楽しく、事実婚

第一関門は慣らし保育

2011-03-31 21:33:30 | 出産・育児

~うちの保育園のスケジュール~

1日目 保育園入園式(保育なし)

2日目 慣らし保育(午前中2時間のみ)

3日目 慣らし保育(午前中保育、お昼ご飯まで)

4、5日目 慣らし保育(お昼寝あり、夕方まで)

6日目 平常保育

このスケジュールに、私は衝撃を受けました。

入園式って、4月1日じゃないんだ!

初日から保育をお願いできるわけじゃないんだ!

しかも「慣らし保育」って、何?

この流れでいくと、

普通に仕事ができるように保育してもらえるのは、

4月中旬からってこと?!

平常保育が始まるまでの間、

いったいどうやって仕事と育児を両立させればいいんでしょうか。

休んだり、遅刻や早退を繰り返すんでしょうか?

よっぽど子育てに理解のある職場でもない限り、

そんなことはできません。

本当に、どうすればいいのでしょうか?

「もし、こんな状態になったら、どうする?」

周囲の方にリサーチしたところ、

多かった意見は「祖父母に頼む」でした。

残念ながら、我が家ではその手段は使えません。

(夫の両親=遠方、私の両親=仕事あり)

こうなったらもう、最終手段。

ベビーシッターさんをお願いするしかありません。

幸い、うちは土壇場で夫の職場が都合をつけてくれて

なんとかなりました。

それでも、夫は上司から、

かなりイヤ~なことを言われたそうです。

それにしても、保育園も会社も、

もうちょっとなんとかなりませんか?

慣らし保育の期間ややりかたを変えるとか。

その期間の勤務時間については、

融通が利くように制度を考える、とか。

「慣らし保育」でグーグル検索したら、

乗り切り術だとか、困ってますという話が、

いっぱいヒットしました。

なんだ、やっぱりみんな困ってるんだ。

じゃあ、どうして改善されないの?

・・・共働きをあきらめたくなる心境が、

よくわかった気がします。

(なー)


入園準備中

2011-03-25 21:44:29 | 出産・育児

先日入園説明会があり、

うちの娘の入園も秒読み段階。

準備期間が半月ほどしかないのは困りものだけど、

まあ、どんどん買って、どんどん名前を入れれば大丈夫などと気楽に考えてたところ、

私が娘と親戚の法事に行ってる間に、妻が義母と買い物を済ませてしまいました。

ありがたいことです。

なので、買った衣類やタオルを洗濯するのが当面の仕事。

それから、心配してた慣らし保育については、

保育園と職場に無理を言ってなんとかなったけど、

なんか微妙な地点に着地してしまった感じ。

もう少し社員に優しくなれないもんかねえ。

うちの職場は企業としてはましな方なんだろうけど、

上司次第で取り扱いに差が出るのが難点。

今後もこの調子だと、いろいろと嫌な事が起きそうな感じ。

まあ、文句ばかり言っていてもはじまらないので、

この4月からきっちり復職して、

育児と仕事を両立するようにがんばろう。

(そー)


地震の瞬間

2011-03-14 22:49:38 | ニュース

そのとき、私はデスクでパソコンに向かい、

いつものように仕事をしていました。

ふと気が付くと、なんだか気分が悪いような。

めまい?

景色が揺れています。

天井からぶら下がっている表示板も。

違う、これは地震だ!

上司がすぐに携帯でニュースをチェックしました。

「大変だ!東北で、ひどい地震らしいぞ!」

それからあとは・・・

テレビのニュース画面に映し出された光景に、

みんなが言葉を失っていました。

私にも、東北地方に学生時代の友人がいます。

同じ寮で寝食を共にした仲間です。

無事でいるだろうかと心配しています。

今回の地震で被災された方々に、

心よりお見舞い申し上げます。

皆様の無事と一日も早い復興を祈っています。

まずは、私にも何かできることを探そう!

(なー)


保育園、決定

2011-03-09 22:28:51 | 出産・育児

ようやく入園する保育園が決まった。

うちの自治体も都市部の例にもれず、

保育園が足りず待機児童が出ている状態。

無事入園が決まって、ホッとしているところ。

復職するには、

遅くとも1か月前には書類を出すのがうちの会社の決まり。

ところが、保育園の入園決定通知が来るのは3月に入ってから。

これでは、保育園が決まらないうちに

復職手続きをすることになってしまう。

もしも保育園に入園できなかったら、どうするのか?

自治体も、職場も、それぞれ事情はあるとは思うが、

順番が逆になるのは非常に困る。

さて、これから娘の入園と自分の復職に向けて活動開始。

まずは職場。

一度顔を出して、職場復帰の手続きをすすめる予定。

そして保育園。

入園前の健康診断で準備する物の説明があるから、

本格的な準備は、それからになりそう。

ということは、2週間くらいで、

入園の準備をしなくちゃいけないのか。

説明会が、もう少し早い時期にあると助かるのに。

なんでこうギリギリにならないと動けないようになってるんだろう?

まあ、保育園に入れるだけ幸せで、

文句言う筋合いではないのかもしれないけど、

こんな状況で幸せだと思わないといけないというのも、

ちょっとおかしいんじゃないかな。

と、ここまで書いて新展開。

入園決定のお知らせを読んでいたら・・・

「入園後に一週間ほど慣らし保育」って、何?

つまり、4月に入ってもしばらくの間は、

普通に仕事できないってこと?

本当に無事に仕事に戻ることができるのか、すごく疑問だ。

(そー)


スマートフォンの誘惑

2011-03-02 21:31:25 | デジタル・インターネット

最近、夫がやたら欲しがるもの。

それは、スマートフォン。

いったい、なんに使うつもりなんでしょう。

仕事で携帯電話を使うことはあっても、

スマートフォンの出番があるとは思えません。

家に帰ればパソコンもあるし、

いつ使うのかもよくわかりません。

たぶん、新製品や電化製品が大好きな人なので、

「新しい機械、気になる! 使ってみたい!」

っていう気分なのは想像できます。

それでも、携帯=電話(せいぜいメールまで)、

だと思っている私からすれば、

わざわざお金を払って機種変更して、

さらにパケット料金も必要になるなんて、

考えただけでも大変そう・・・。

ところが。

こんなふうにスマートフォンに否定的な私にも、

思わぬ出来事が発生。

なんと、

2年前に機種変更した本体の月々割引が終わってしまい、

毎月の携帯料金がすごく高くなってしまったのです。

こんなことなら、そろそろ機種変更を考えてしまいそうです。

なるほど。こうやって、本体を買い替えさせるのか。

携帯電話の会社は、商売上手だなあ。

で、今、機種変更するなら・・・スマートフォン?

外出先でネットするつもりはないけれど、

iPodの代わりにも使えそうだし、

スマートフォンがどんなものか、試してみたいかも。

・・・ああ、やっぱり似たもの夫婦。

(なー)