goo blog サービス終了のお知らせ 

バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

散髪屋さんへ行くタイミング

2025年03月23日 10時05分19秒 | 日記
私は、自分のことに関しては“追い込まれないと何もやらないタイプ”で、「まだ大丈夫」「まだイケる」と先延ばしにしてしまう。夏休みの宿題はもちろん、部屋の掃除、虫歯の治療などなど… 部屋の掃除なんて「仕方ないなぁ~」と思いながら必要最低限の範囲しかやらないし、虫歯の治療に至っては論外で… 痛みがあっても我慢して「そのうちに神経がなくなれば痛みも消えるんじゃね?」と放置してしまうのである。

また、頭髪についても「髪の毛が伸びて耳に当たって鬱陶しいなぁ~」と感じてもすぐに忘れてしまい、母から「床屋へ行ってこやぁ~ ボッサボサだがね!」と言われて仕方なく… しかし、その週末に何か用事(友人との約束など)があると、更に延びて&更に伸びてしまったのだが、「まぁ、髪の毛が伸びすぎたからって、別にどうってことないんだし… 自分が我慢すればいいだけだ」と思っていた。

が、2~3カ月前だったか… あるテニス仲間から「松井さん、そろそろ散髪屋さんへ行ったら?」と言われた。その次の週末に行くつもりだった私が「うん、そろそろ行こうかと思っていたんだよ」と答えると「いや、もう遅いんだって」と言われたので、私は「ん???」となってしまった。すると「そんな風に髪が伸び切って、見た目が格好悪くなる前に行くんだよ」と言われたので、私は「え~~~っ!? そうなん???」と驚いた。(還暦を過ぎて… いよいよ本気で色気付いたりして!? ハハハ…)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。