goo blog サービス終了のお知らせ 

バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

いい加減だなぁ~

2021年02月26日 16時49分41秒 | いろいろ
今週初め、エアコンの清掃をしてもらっていた時… ダブルブッキングしていたガス点検がやってきた。「4年に一度の法定点検です」と言ったので、「えっ!? 4年に一度? まだ昨年に来たばかりのような気がしないでもないのだが… あ、そうだ。スマホを買い換えた時に、お店のお姉さんから“ガスも一緒に~”と言われるまま変更したんだっけ? だから、ガス会社の人じゃなくて電気会社の人が来たんだ」と納得した。

が、「それにしても、“この家の法定点検を前回はいつやったか”などの情報を… まぁ~ 競合他社と共有するはずないか。いつも顔を合わせる社員同士でも、情報共有できない会社なんて、いくらでもあるからなぁ~ ハハハ…」と思った。点検と言っても簡単なもので… ガス検知器(?)をガスコンロとガス給湯器に近付けて「OK」だけ… ガスコンロの周囲に貼り付けてあるアルミホイルをめくってガス栓やガス管を見ることはなかった。そんないい加減な… まさか偽物(空き巣狙いの下見など)だったんじゃないだろうなぁ~ ま、入っても無駄だと分かっただろうけどね。ハハハ…

先日、いつも行っている散髪屋さんからの帰り… 某乗り換え駅で時間があったので、「たまには亡父に何か珍しいもの… 自宅の近所では売られていないお菓子を買って帰ろう」と思って、“東北地方の名産品”を買うことにした。店員さんは老夫婦(あるいは、年老いた母とその息子?)だったのだが、私が「これは、どれくらい日持ちしますか? 要冷蔵ですか?」と質問すると、店主らしき男性の方から「常温のままで、本日中… いや明日… 明後日まで大丈夫です」という答えが返ってきた。

私は「おいおい… いい加減だなぁ~ まさか、私の顔を見て… “こいつなら、ちょっとくらい痛んだものを食べても大丈夫だろう”と判断したなんてことはないだろうなぁ~ ハハハ…」と思いながら、黄緑色の餅3個と数カ月先まで日持ちする羊羹を注文した。すると、店主のジジイに強い口調で注意されながら紙袋に商品を入れたお婆さんが、慣れない手付きで静かにレジを打ち… その姿を見ていて、なぜか気分がほっこりした私であった。(そうか、とうとう… 若いお姉さんを諦めて、後期高齢者に狙いを変更したか? ハハハ…) しねぇよ!