goo blog サービス終了のお知らせ 

バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

こんな会社… なのに? だから?

2020年07月12日 18時13分44秒 | 仕分け作業(夜勤)
スマホを買い換えて電話帳もラインも全滅した時… 「電話番号が分かっている人だけでも!」と思って手入力でショートメールを送り、最低限の連絡をしたつもりだったのだが… 昨日、テニス仲間の一人から「えっ!? ショートメール? 届いてないよ。私のスマホ、ショートメールが使えないことがあるみたい」と言われたので、「ゲゲッ… そんなことがあるのか!?」と驚いた。

その後、テニススクール事務員の一人と直にライン交換(復活)、前述とは別のテニスグループに招待してもらって、音信不通だったことについてお詫びのラインをしたのだが… そのグループの中にも「ショートメール? 届いてないよ」という人がいたのである。Eメールみたいに“送信できませんでした”と出なかったので、あたしゃてっきり届いているもんだと…

さて、私は毎日のように勤務先で起こる喜怒哀楽(喜々楽々?)を書いているわけですが… こんな会社なのに! 否、こんな会社だからなのか、某派遣会社には「その倉庫で働きたい」という希望者が多数いるらしい。しかし、逆に弊社は契約社員を増やして派遣社員を減らす方向へ…。。。聞いた話では、今月から来られなくなった派遣社員の一人が「この倉庫で働き続けたい」と思って、契約社員に応募しようとしたけれど、すでに締め切られた後だったとか…

約一年前、私が応募した時には… いくら面接日時が複数あったとはいえ、100人だか200人だか募集のところ、私と一緒に受けた人は僅か3人だけだったという… もしも私の転職が一年遅かったら採用されたかどうか…??? 今頃は持ち家も失い、どこかのガード下で…??? そう考えると「ラッキーだった(亡父のお告げ!?)」と言わざるを得ない。本当にいろんな意味で… 特に最近は、出勤するのが楽しくて仕方がない私である。ハハハ…(オマエの楽しみなんて… 言わなくてもバレバレだわさ!)