昨日、仕事用グッズを整理していた時のこと… 仕事用カバンの奥底から“普段は使わないモノたちが入っているミニバッグ”を発掘、その中から“予備メガネ”“メガネ用プラスドライバー”“虫よけスプレー”“ミニ裁縫セット”“小型セロハンテープ”“防刃手袋(偽物?)”などを取り出していた。
すると、一つの“お守り”が出てきたので、「あぁ~ これがあったんだぁ…」と自分自身に呆れてしまった。それは、入社直後に配属された営業所の“まあまあ近く”にある成●神社のモノで、十数年前に… 詳しい経緯は覚えていないけれど、交通安全のために授けられたモノだったと思う。
だから、仕事用カバンに入れておいて… これまでに何度かカバンが壊れ… 買い替える度に“お守り”を発見しては「そうだ、成●神社へ返納しに行かなきゃ!」と思ったのだが、「今日の明日ってわけにはいかないからなぁ~」と、とりあえず新しいカバンに入れて、そのまま忘れてしまう… その繰り返しだったのだ。
そして今日… まずは電車を乗り継いで、私鉄某駅まで行った。ちょうど完全弊社のバスが出たばかりで、次のバスまで1時間もあったし… 「弊社バスに乗ることはないだろう」と思って職員証を返してしまったので、タダで乗れなくなっているし… 成●神社までそんなに遠くないし… ということで、歩くことにした。
約10分後、超久々に行ってみて思い出す境内の風景… 予め用意しておいた“長い間、ありがとうございました”というメモと一緒に“お守り”を返納… お賽銭は、自主的リフレッシュ休暇中の身としては破格の1000円を奉納… “大きな事故を起こさずに終えることができた”という感謝の気持ちを伝えて成●神社を後にしたのだが… 残念ながら、巫女さんとの出会いはありませんでした。ハハハ…(そぉ~んな動機で行ってるんじゃねぇよ!)
すると、一つの“お守り”が出てきたので、「あぁ~ これがあったんだぁ…」と自分自身に呆れてしまった。それは、入社直後に配属された営業所の“まあまあ近く”にある成●神社のモノで、十数年前に… 詳しい経緯は覚えていないけれど、交通安全のために授けられたモノだったと思う。
だから、仕事用カバンに入れておいて… これまでに何度かカバンが壊れ… 買い替える度に“お守り”を発見しては「そうだ、成●神社へ返納しに行かなきゃ!」と思ったのだが、「今日の明日ってわけにはいかないからなぁ~」と、とりあえず新しいカバンに入れて、そのまま忘れてしまう… その繰り返しだったのだ。
そして今日… まずは電車を乗り継いで、私鉄某駅まで行った。ちょうど完全弊社のバスが出たばかりで、次のバスまで1時間もあったし… 「弊社バスに乗ることはないだろう」と思って職員証を返してしまったので、タダで乗れなくなっているし… 成●神社までそんなに遠くないし… ということで、歩くことにした。
約10分後、超久々に行ってみて思い出す境内の風景… 予め用意しておいた“長い間、ありがとうございました”というメモと一緒に“お守り”を返納… お賽銭は、自主的リフレッシュ休暇中の身としては破格の1000円を奉納… “大きな事故を起こさずに終えることができた”という感謝の気持ちを伝えて成●神社を後にしたのだが… 残念ながら、巫女さんとの出会いはありませんでした。ハハハ…(そぉ~んな動機で行ってるんじゃねぇよ!)