すでに“ラスト乗務”までのカウントダウンが始まっている私… 日々「この路線もこれで最後か…」とか「このバス停では、文句を言うオッサンが乗るんだよなぁ~」とか「ここでは、いつも大きな荷物を持ったお婆さんが乗っていたなぁ~」とか「あの高校生は今頃、社会人として頑張っているのかなぁ~」などと思いながら走っている。
今日、某駅の待機場所で隣になった運転士さんに「この路線は、これがラストランだよ」と言ったら、「途中、“涙で前が見えません”ってなるんじゃないですか?」と笑いながら言ったので、私も「おぉ~! それ、使えるなぁ~ もしもバスをぶつけたら、そう言い訳しよっと!」と笑いながら答えたのだった…
が、そんな“うるうるムード(?)”に水を差すように、一般車の“強引な割り込み(脅迫?)”や“道を譲られても知らん顔(シカト?)”に次々と遭遇… ホント、今月に入ってからは特に多く、まるで「オマエの退職を祝ってやる!」と言われているようで… 「上等じゃねぇか! こうなったら自衛隊に入って戦車で勝負してやる~!」と思ったりする私であった。ハハハ…
ちなみに、私の“ラスト土日切符”の販売相手は… 当然のように男だったのでガッカリ… よぉ~し、“ラスト平日一日乗車券”こそ女性で締めくくるぞぉ~! そうだ、運行途中で女性に販売した後、まだ乗車券が残っていても「売り切れました」と言い続ければいいのか~ ハハハ…(こらこら! 最後までちゃんと仕事しろ!)
今日、某駅の待機場所で隣になった運転士さんに「この路線は、これがラストランだよ」と言ったら、「途中、“涙で前が見えません”ってなるんじゃないですか?」と笑いながら言ったので、私も「おぉ~! それ、使えるなぁ~ もしもバスをぶつけたら、そう言い訳しよっと!」と笑いながら答えたのだった…
が、そんな“うるうるムード(?)”に水を差すように、一般車の“強引な割り込み(脅迫?)”や“道を譲られても知らん顔(シカト?)”に次々と遭遇… ホント、今月に入ってからは特に多く、まるで「オマエの退職を祝ってやる!」と言われているようで… 「上等じゃねぇか! こうなったら自衛隊に入って戦車で勝負してやる~!」と思ったりする私であった。ハハハ…
ちなみに、私の“ラスト土日切符”の販売相手は… 当然のように男だったのでガッカリ… よぉ~し、“ラスト平日一日乗車券”こそ女性で締めくくるぞぉ~! そうだ、運行途中で女性に販売した後、まだ乗車券が残っていても「売り切れました」と言い続ければいいのか~ ハハハ…(こらこら! 最後までちゃんと仕事しろ!)