出張先
出張先での食べ物を掲載しています。たまに地元のお店の紹介も…v^^v
一人での行動が多いのでラーメンの掲載が多いです
たまに、つぶやいています-> https://twitter.com/go_arcnet
(^^)メニュー ⇒ | ◆このブログの最新ページ | ◆ひと休みのページ
2015夏 山梨県 富士五湖 観光♪ その1

お越し頂きありがとうございます♪
2015年7月末、出張先は少々早い夏休みを取得v^^v
2泊3日の家族旅行です!!!両親、甥っ子といつもの如く私は運転手(ToT)
今年は近場で、1泊目は熱海、2泊目は山中湖に泊まります。
因みに、昨年は「知多半島」へ一昨年は「能登半島」へ行きました。
で、今年は山にしようと富士五湖巡りです。何気に富士五湖全てを行ったことがないです・・・><;
先ずは、車で熱海に向かってGo♪ε= ε=ヘ( ^ω^)ノ
途中(午前中)、海でひと泳ぎ______ヽ.゜o。___へ(;`O´)___バシャバシャ
昼食は「うに清」で食べました。
車で熱海の宿まで移動し、宿の室内プールででひと泳ぎ______ヽ.゜o。___へ(;`O´)___バシャバシャ
そのあと、露店風呂 -> 夕食 -> カラオケ と楽しんだ♪
翌日は山中湖へ移動するのだが途中の「御殿場プレミアム・アウトレット」へ立ち寄り、各自買いたい物・見たい物が違うので3時間後に待ち合わせることにした。
この日は曇りで時折雨がパラパラと降っていた・・・そのため、富士山を見ることはできず ><;

そして、3時間後・・・・
女性陣から「まだ買い物が終わっていない」と電話があり更に1時間半待たされる羽目に o┤`・ェ・´メ├o
まぁ、その間、食事をして時間を潰しましたが!
ようやく家族が合流したかと思えば、女性陣から「見ただけで買い物はこれから」だって、、、オイオイ(o,,゜Д゜ )マヂデ?!
結局、買い物につき合わされクタクタ(*;∴;゜;ё;゜;;*)
私は御殿場プレミアム・アウトレットに初めて来たのだが客層は殆どが中国系の外人さん。
とあるスポーツショップで店員さんにサイズを確認したら、その店員さんは「ショショオマチクダサイ」と片言・・・そして、日本人の店員さんと代わった。
円安の影響もあるのか中国系の人達がやたらと多かった気がする。
無事(?)御殿場プレミアム・アウトレットでの買い物を終え、本日の宿がある山中湖の宿へ移動...((((*・ω・)ノゴーゴー♪
知り合いの宿が山中湖にあり、そこに宿泊をした。私は疲れ切って部屋でうだうだしていたが、家族は山中湖の周辺を散歩していた。
そして、最終日で漸く富士五湖の観光です♪と、その前に、折角なので富士山登山道の一つ「吉田口登山道」へ、、、

入口までで引き換えし、本栖湖へ
その2へつづく、、、
つづきは、こちら↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/10e679af26a8ea3c11c3025b27c0e1cd
ヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]
↓↓↓お時間ありましたらランキングサイトも見て下さい♪。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ヨロシクネ♪

http://gourmet.blogmura.com/zenkokugourmet/
このブログの最新ページへ
このブログのINDEXページへ
お気軽にコメントください
だだし
管理者が不適切と思ったら削除します
2015年7月末、出張先は少々早い夏休みを取得v^^v
2泊3日の家族旅行です!!!両親、甥っ子といつもの如く私は運転手(ToT)
今年は近場で、1泊目は熱海、2泊目は山中湖に泊まります。
因みに、昨年は「知多半島」へ一昨年は「能登半島」へ行きました。
で、今年は山にしようと富士五湖巡りです。何気に富士五湖全てを行ったことがないです・・・><;
先ずは、車で熱海に向かってGo♪ε= ε=ヘ( ^ω^)ノ
途中(午前中)、海でひと泳ぎ______ヽ.゜o。___へ(;`O´)___バシャバシャ
昼食は「うに清」で食べました。
車で熱海の宿まで移動し、宿の室内プールででひと泳ぎ______ヽ.゜o。___へ(;`O´)___バシャバシャ
そのあと、露店風呂 -> 夕食 -> カラオケ と楽しんだ♪
翌日は山中湖へ移動するのだが途中の「御殿場プレミアム・アウトレット」へ立ち寄り、各自買いたい物・見たい物が違うので3時間後に待ち合わせることにした。
この日は曇りで時折雨がパラパラと降っていた・・・そのため、富士山を見ることはできず ><;

そして、3時間後・・・・
女性陣から「まだ買い物が終わっていない」と電話があり更に1時間半待たされる羽目に o┤`・ェ・´メ├o
まぁ、その間、食事をして時間を潰しましたが!
ようやく家族が合流したかと思えば、女性陣から「見ただけで買い物はこれから」だって、、、オイオイ(o,,゜Д゜ )マヂデ?!
結局、買い物につき合わされクタクタ(*;∴;゜;ё;゜;;*)
私は御殿場プレミアム・アウトレットに初めて来たのだが客層は殆どが中国系の外人さん。
とあるスポーツショップで店員さんにサイズを確認したら、その店員さんは「ショショオマチクダサイ」と片言・・・そして、日本人の店員さんと代わった。
円安の影響もあるのか中国系の人達がやたらと多かった気がする。
無事(?)御殿場プレミアム・アウトレットでの買い物を終え、本日の宿がある山中湖の宿へ移動...((((*・ω・)ノゴーゴー♪
知り合いの宿が山中湖にあり、そこに宿泊をした。私は疲れ切って部屋でうだうだしていたが、家族は山中湖の周辺を散歩していた。
そして、最終日で漸く富士五湖の観光です♪と、その前に、折角なので富士山登山道の一つ「吉田口登山道」へ、、、

















入口までで引き換えし、本栖湖へ
その2へつづく、、、

つづきは、こちら↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/10e679af26a8ea3c11c3025b27c0e1cd
ヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]
↓↓↓お時間ありましたらランキングサイトも見て下さい♪。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ヨロシクネ♪

http://gourmet.blogmura.com/zenkokugourmet/
このブログの最新ページへ
このブログのINDEXページへ
お気軽にコメントください

だだし


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 真鶴の磯料理... | 2015夏 山梨県... » |
楽しそうですね。
こちらはもう1週間も雨続きで、さすがに憂鬱です。
明日も振ったり止んだり見たい出、いつになったら、お日様が出てくれるんでしょうか。。。
そちらは、お天気悪そうですね・・・
この旅行も天気は悪く富士山を見れることはありませんでした(ToT)
また、お時間できましたらお気軽にコメントください。
ではでは、
3時間 + 1時間半 + 買い物にお付き合いとは、女性陣、張り切ってますね
さぞやたくさんお買いものされたんでしょうね。
出張先さんにおかれましては、お疲れ様です
ここでは、いつ行っても中国人の数と購買力に驚きます。
特にバーバリー、すごいですよ。
御殿場アウトレット!どり様のテリトリーなんですね^^;
確かに中国人パワーには驚きました・・・><;
殆ど一日をこちらのアウトレットで過ごしたような気がします。
ではでは、