goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

揚州の春到来!春青菜と玉子のラーメン♪ 揚州商人 綱島店@綱島

お越し頂きありがとうございます♪


2012年3月、今回は出張先ではなく地元のお店の紹介ですv^^v


行ったお店は、「中国ラーメン揚州商人 綱島店(ヨウシュウショウニン)」です。



最近、綱島地区はラーメン激戦区で

ラーメン専門店 虎節
【閉店】大勝軒 直伝 金太郎
らあめん花月嵐 綱島駅前店
魚介豚骨醤油らーめん 綱島乃風
横濱家系ラーメン 綱島商店
麺屋 ばばん

ちょっと離れて、もりの中華そば

などがある。

先日、「横濱家系ラーメン 綱島商店」、「麺屋 ばばん」、「魚介豚骨醤油らーめん 綱島乃風」、「もりの中華そば」、あと閉店した「大勝軒 直伝 金太郎」には訪問済みv^^v

中国ラーメン揚州商人綱島店の場所は、綱島駅から綱島公園(モッキー)に行く坂に上る手前にお店がある。
(地元説明でスイマセン・・・_| ̄|○))ユルシテクダサィ)

店内に入ると、店内は純中華風でテーブル席が10卓程度あり、店員さんに空いている席にどうぞと言われた。

夕食遅い時間のためか、先客は2組でお一人様は私のみ・・・^^;

店内奥のテーブル席に座りメニューを確認。

先ずは、生ビール(530円)と「半餃子」(180円)を注文し、

 

ページを捲り目に留まった「揚州の春到来!春青菜と玉子のラーメン」(790円)を注文。

生ビールと半餃子を先に持ってくるようお願いした。

因みに、半餃子は餃子が半分に切られているのではなく半分の量!

暫くしてビールと餃子の到着(ヾ#.+゜*´v`)ノノ・゜・ぱちぱち☆



続いて、春青菜と玉子のラーメンの到着!!!(o,,゜Д゜ )マヂデ?!
確かに、ビールと餃子が先に来たがもう少し後でラーメンを持ってきてほしかった・・・(。´・ω・`。)



ビールを飲みつつ餃子を一つ食べ、先ずは「春青菜と玉子のラーメン」のスープを飲んでみる、、、



鶏ガラ塩の優しい味で落ち着きま━━━v(●゜v゜●)v━━━ス☆

続いて、麺を頂く、、、



麺は、細麺ストレートで若干固めに茹でられてある♪
個人的にはもっと硬めが好み!o(*゜ω`*)o

具は、玉子、青菜、ブラバラ肉が少々と春を感じさせます♪((美^~^味))モグモグ



一気にラーメンを食し残りの餃子とビールを飲んで完食です☆(ゝω・)v本日のお会計1,500円です。


と、言う事で今回のラーメンの評価は★★★(3.0)です
個人評価なのでご了承願います


美味しゅうございました。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・♪


2012年の実績
21杯/100


【中国ラーメン揚州商人 綱島店 (チュウゴクラーメン・ヨウシュウショウニン)】
TEL 045-532-0845
住所 神奈川県横浜市港北区綱島西1-2-7
営業時間 11:00~翌4:00
定休日 年中無休
ホームページ http://www.whistle-miyoshi.co.jp/yousyuu/



ヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]


↓↓↓お時間ありましたらランキングサイトも見て下さい♪。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ヨロシクネ♪
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
http://gourmet.blogmura.com/zenkokugourmet/


このブログの最新ページへ

このブログのINDEXページへ

お気軽にコメントください
だだし管理者が不適切と思ったら削除します


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やきとりが美... 駆けつけ三杯♪... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。