goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

ビジネスホテルの1階にある穴場の人気店! 中華そば おかべ @川崎 #2

お越し頂きありがとうございます♪ 


2014年7月、出張先は川崎に出没v^^v 


川崎の出没は久々ヽ(=´∀`)ノ 以前はトラブルでチョイチョイ呼び出されたが、トラブルも終息し且つ担当から外された代わったので川崎へ来るのは久しい(ゝω・)

前回、川崎に出没したのは2013年2月なので大凡1年半ぶりです!!! 
前回は、「アトレ川崎」地下にある「ラーメンSymphony」で食べたのを思い出す・・・ 
前回の思い出はこちら↓↓↓ 
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/b3b1f9bbcca3b6b557931e944de44d83 

この日は午後から商談のため川崎駅周辺で昼食を取る事に☆( +・`ω・´) 

行ったお店は「中華そば おかべ」です。





川崎駅西口から徒歩5分程度の所にビジネスホテル「ビジネスインオカベ」の1階にお店があります。
入口手前にメニュー(お品書き)がおいてあります。

「おかべ」への訪問は2回目で、前回の訪問は2012年2月なので大凡2年半ぶりの再訪です☆
前回の「おかべ」の思い出はこちら↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/0feb46a0458c2b8b6e649d3898f719b1

入口を入ると左側がホテルの受付で右側にエレベータがあり奥が店舗となっている。
店舗入口手前に券売機があり、



前回は、つけ麺を食べたので、今回は味玉中華そばを購入し店内へ、、、

ε= ε=ヘ( ^ω^)ノ 

店内は前回訪問時と変わらず、左側に逆L字のカウンタ7席と右側に2人用テーブルが6卓となっていた。

店員さんに空いている席に案内され食券を渡し暫し待つと「味玉中華そば」の到着(ヾ#.+゜*´v`)ノノ・゜・ぱちぱち☆



あっ、因みに普通盛りと大盛りが選べ、大盛りが無料です。勿論、大盛りでお願いした。

具は、味玉、叉焼、海苔、メンマ、モヤシ、刻み葱です。

先ずは、スープを飲んでみる、、、



豚骨魚介系だが節系を多く使用しており濃厚なのに後に残るしつこさもなくグビグビと頂けます♪

麺は、中太のやや縮れ麺でスープとの相性もいいです((美^~^味))モグモグ♪





具の叉焼は、バラ肉で程好い柔らかさです。

味玉は、少々固ゆでであったが程好い味加減であった!

お店の外観や雰囲気からは想像できませんが完成度の高いラーメンだと思います。

と、言う事で今回のラーメンの評価は★★★★(4.0)です
個人評価なのでご了承願います


美味しゅうございました。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・♪


2014年の実績
46杯/100


【中華そば おかべ】
TEL 044-541-7736
住所 神奈川県川崎市幸区幸町1-748-1 ビジネスインオカベ1F
営業時間 11:30~14:00、18:00~20:30
定休日 日祝
席数 19席 (カウンター7席、テーブル3卓12席)
禁煙・喫煙 完全禁煙
駐車場 無
オープン日 2006年3月



ヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]


↓↓↓お時間ありましたらランキングサイトも見て下さい♪。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ヨロシクネ♪
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
http://gourmet.blogmura.com/zenkokugourmet/


このブログの最新ページへ

このブログのINDEXページへ

お気軽にコメントください
だだし管理者が不適切と思ったら削除します

中華そば おかべラーメン / 京急川崎駅川崎駅六郷土手駅
昼総合点★★★★ 4.0

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浜松駅構内で... 刺盛ボリーミ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
懐かしいです ()
2014-08-19 07:05:35
出張先さんこんにちは。
以前の訪問のときも書きましたが、このお店は川崎に小生が勤務してるころ、よく通いました。最高で週に四回くらい行ったかしらん。あのコラーゲンを感じるスープが懐かしいです。
 
 
 
Re: 懐かしいです (出張先)
2014-08-19 14:05:50
桂さま、コメントありがとうございます♪

こちらのお店は桂さまにご紹介いただいて訪問したお店です!!!
開店前に行きましたが、既に三人待ちでしたよ。

穴場と言うより人気店ですね!!!

次回は担々麺を試してみます。

ではでは、
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。