出張先
出張先での食べ物を掲載しています。たまに地元のお店の紹介も…v^^v
一人での行動が多いのでラーメンの掲載が多いです
たまに、つぶやいています-> https://twitter.com/go_arcnet
(^^)メニュー ⇒ | ◆このブログの最新ページ | ◆ひと休みのページ
綱島ラーメン激戦区 横浜らーめん 一八家@綱島

お越し頂きありがとうございます♪
2012年5月、出張先は地元である綱島に出没v^^v
この日は、会社周辺で飲み会の後、締めのラーメン(〆ラー)を食べようと地元周辺に移動
...((((*・ω・)ノゴーゴー♪
今回、〆ラーに訪れたのは最近ラーメン激戦区となってきた綱島です☆( +・`ω・´)
東急東横線綱島駅周辺で食べたラーメンと言えば、
・麺屋ばばん
・綱島商店
・綱島乃風
・閉店した 東池袋大勝軒直伝 金太郎
・揚州商人 綱島店
ちょいと綱島駅から離れ
・もりの中華そば
があり訪問済み。
上記の店舗をクリックすると本ブログのページへ行きます。
今回は、閉店した金太郎の後に2012年3月8日にオープンした
「横浜らーめん 一八家 綱島店」に初訪です。

看板に「つけ麺・ラーメン 横浜らーめん 一八家」と出ており、つけ麺を一押ししているのか(?_?)
入り口手前の右側に券売機があり「特製つけ麺」(980円)を購入し店内へ、、、、

‥…━━━タタタタヘ( -∀-)ノ
店の造りは、入口正面にL字カウンタ12席と左側に4人用テーブル3卓となっており、以前あった金太郎の居抜き店舗のようである。
空いているカウンター席に座り、店員さんに食券を渡すと「つけ麺は麺の大盛りができますが・・・」との問い!
散々飲んだ後ではあるが、大盛りでお願いしたヽ(。ゝ∀・)☆
卓上には、

ゴマ、醤油、酢、胡椒、おろしニンニク、豆板醤が置いてあった。
厨房には男性店員3人で切り盛りしていた。
7分程度で「大盛特製つけ麺」の登場(ヾ#.+゜*´v`)ノノ・゜・ぱちぱち☆

具は、味玉(半身)、角切り叉焼(たくさん)、メンマ、ナルト、刻み葱となっていた!
先ずは、スープを飲んでみる、、、

濃厚な豚骨醤油であるが、もう少しパンチが欲しいところ。
麺は、中太ストレート麺で美味しい♪

具の味玉の半熟加減が丁度よかった((美^~^味))モグモグ♪

個人的には、半身ではなく1個食べたいところ(´・ω・`)
最後は、割りスープを入れて完食で━━━v(●゜v゜●)v━━━ス☆

と、言うことで今回のラーメンの評価は★★★(3.0)です
個人評価なのでご了承願います
美味しゅうございました。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・♪
2012年の実績
33杯/100
【横浜らーめん 一八家】
TEL 045-545-2278
住所 神奈川県横浜市港北区綱島東1-1-6
営業時間 11:00~翌3:00日曜11:00~翌1:00
定休日 無休
駐車場 無(近隣にコインパーキング在り)
ヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]
↓↓↓お時間ありましたらランキングサイトも見て下さい♪。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ヨロシクネ♪

http://gourmet.blogmura.com/zenkokugourmet/
このブログの最新ページへ
このブログのINDEXページへ
お気軽にコメントください
だだし
管理者が不適切と思ったら削除します
2012年5月、出張先は地元である綱島に出没v^^v
この日は、会社周辺で飲み会の後、締めのラーメン(〆ラー)を食べようと地元周辺に移動
...((((*・ω・)ノゴーゴー♪
今回、〆ラーに訪れたのは最近ラーメン激戦区となってきた綱島です☆( +・`ω・´)
東急東横線綱島駅周辺で食べたラーメンと言えば、
・麺屋ばばん
・綱島商店
・綱島乃風
・閉店した 東池袋大勝軒直伝 金太郎
・揚州商人 綱島店
ちょいと綱島駅から離れ
・もりの中華そば
があり訪問済み。
上記の店舗をクリックすると本ブログのページへ行きます。
今回は、閉店した金太郎の後に2012年3月8日にオープンした
「横浜らーめん 一八家 綱島店」に初訪です。

看板に「つけ麺・ラーメン 横浜らーめん 一八家」と出ており、つけ麺を一押ししているのか(?_?)
入り口手前の右側に券売機があり「特製つけ麺」(980円)を購入し店内へ、、、、

‥…━━━タタタタヘ( -∀-)ノ
店の造りは、入口正面にL字カウンタ12席と左側に4人用テーブル3卓となっており、以前あった金太郎の居抜き店舗のようである。
空いているカウンター席に座り、店員さんに食券を渡すと「つけ麺は麺の大盛りができますが・・・」との問い!
散々飲んだ後ではあるが、大盛りでお願いしたヽ(。ゝ∀・)☆
卓上には、

ゴマ、醤油、酢、胡椒、おろしニンニク、豆板醤が置いてあった。
厨房には男性店員3人で切り盛りしていた。
7分程度で「大盛特製つけ麺」の登場(ヾ#.+゜*´v`)ノノ・゜・ぱちぱち☆

具は、味玉(半身)、角切り叉焼(たくさん)、メンマ、ナルト、刻み葱となっていた!
先ずは、スープを飲んでみる、、、

濃厚な豚骨醤油であるが、もう少しパンチが欲しいところ。
麺は、中太ストレート麺で美味しい♪

具の味玉の半熟加減が丁度よかった((美^~^味))モグモグ♪

個人的には、半身ではなく1個食べたいところ(´・ω・`)
最後は、割りスープを入れて完食で━━━v(●゜v゜●)v━━━ス☆

と、言うことで今回のラーメンの評価は★★★(3.0)です

個人評価なのでご了承願います

美味しゅうございました。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・♪
2012年の実績
33杯/100
【横浜らーめん 一八家】
TEL 045-545-2278
住所 神奈川県横浜市港北区綱島東1-1-6
営業時間 11:00~翌3:00日曜11:00~翌1:00
定休日 無休
駐車場 無(近隣にコインパーキング在り)
ヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]
↓↓↓お時間ありましたらランキングサイトも見て下さい♪。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ヨロシクネ♪

http://gourmet.blogmura.com/zenkokugourmet/
このブログの最新ページへ
このブログのINDEXページへ
お気軽にコメントください

だだし


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 今話題の「塩... | せたが屋系で... » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |