goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

博多で〆のラーメン♪ 博多一幸舎@博多本店

2010年12月、出張で博多に出没♪ 一次会は「鮮魚店直営の居酒屋 虎玄多(こげんた)」に行き折角なので締めのラーメン(〆ラー)を食べようと近くを散策・・・ ふと、豚骨の香りが漂う方向へと移動、、、イマイクゼ☆( +・`ω・´) そして、吸い込まれるように店内へ、、、♪ε= ε=ヘ( ^ω^)ノ 行ったお店は「博多一幸舎 博多本店」です! 入口を入ると券売機があり「博多華そば(味玉入り)」 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ラーメンなのに まむし@福岡県田川市

2010年9月3日は福岡日帰り出張でした・・・^^; 最近、日帰出張バッカリ(><) 朝一の飛行機で移動し、午前の商談後に昼食を取ろうと現地の営業マンが以前から気になっていたと言う 「ラーメンまむし」へ訪問! 駐車場があり10台程度停められるがお昼時はいつも満車との事で気になっていたとの事! てか、下調べ無しで突入か・・・!?と少々不安になりつつも外まで豚骨の香りがしそそられつつお店へ、 後 . . . 本文を読む
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

とんこつラーメン屋台@福岡空港

先週木曜日(2009年9月10日)は、福岡での仕事を終え急ぎ福岡空港へ移動! 更新遅れ気味で申し訳ありません・・・_| ̄|○)) 出発まで20分ほど時間が合ったので、福岡出張の〆ラーをしよう行ったお店は 「とんこつラーメン屋台」です。 空港内にあるラーメン屋なので、待ち時間などに良いと思う。 直ぐに店内に入ることが出来て入口手前のテーブル席に案内された。 店内は逆L字カウンターとテーブル . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

創作らーめん しる商人@田川(福岡県)

先週木曜日(2009年9月10日)は、午前に行橋で商談した後、午後の商談場所(直方)へ移動・・・ 途中で昼食を食べようと行ったお店は、 「創作らーめん しる商人」です。 男(♂)三人 早速店内へ、、、店内はカウンター席とテーブル席、奥にお座敷席があり、夫婦二人で切り盛りしていた。 店内に券売機があり見てみると「豚骨ラーメン」が無い!!!ゥソダロ…(;´∀`)σ)´Д`;)ゞ 再度確認、、、 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

博多 ちょうてん@博多

一昨昨日(2009年9月9日)は、博多に出没していました。 朝一の飛行機で移動、午前、午後と商談後に少々遅い昼食を取る事に! 行ったお店は「博多 ちょうてん」です。 ラーメン対決で優勝したとの事で一度試そうと入店。 店内はコの字型カウンターのみで15人程度座れそう。 早速、メニューを確認し「バリこく豚骨らーめん(700円)」を麺硬めでお願いした。 卓上には、高菜、紅しょうが、ラー油 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

博多一幸舎 博多本店@博多

一昨昨日(2009年1月28日)は、博多の 八千代丸 で飲んだ後、駅周辺を徘徊(探検) 最後に〆ようと行ったお店は、博多一幸舎 博多本店です。 お店の近くまで来るとトンコツの香りがして吸い込まれるように入ってしまいます・・・ヾ(´ω`ゞ)=з=з♪ 入口を入ると券売機があり、迷わず 味玉ラーメン(750円)を購入。 カウンター席に座り、麺を硬めでお願いした! ( ・∀・)_▽~~ 直 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

麺屋 味の蔵@小倉らうめん横丁

昨日(2009年1月15)は、朝一の飛行機で羽田から福岡空港に行き午前は小倉で仕事でした 昼食は、小倉駅(福岡)にある らうめん横丁 で食べました。 この らうめん横丁 には5軒店舗( 麺家味の蔵・ばさらか・麺屋吉蔵・桜吹雪が風に舞う・さんぱち )が入っている! 最初に行ったお店は、麺屋吉蔵で、折角なのでもう一軒と思い 行ったお店は、麺屋 味の蔵です。 早速、入店しメニューを確認 ↓ . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

麺屋 吉蔵@小倉らうめん横丁

本日(2009年1月15)は、朝一の飛行機で羽田から福岡空港に行き午前は小倉で仕事でした 昼食は、小倉駅(福岡)にある らうめん横丁 で食べました。 行ったお店は麺屋 吉蔵です。 久留米ラーメンのお店で、お店の入口に券売機があり 白久留米らーめん(480円) を購入。 店内は、カウンター6席とテーブル席が6卓程度あった。 1人のため、カウンターに座り 麺 硬め でお願いした。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

博多匠亭@博多

一昨日は(2008年11月26日)は、博多に出没していました。 羽田空港で 黒いなり を食べましたが大食漢の私には足りずホテルチェックイン後に夜な夜な近くを徘徊しました。 暫く探索した後、博多匠亭に行きました。 昼はラーメン屋、夜は居酒屋というこのお店。 店内はコ字型をしたカウンター席(10席程度)とテーブル席が3卓程度あった。 先ずは、生ビールを注文し、メニューを確認 ↓↓↓ 選 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

博多ラーメン ちくぜん@福岡空港

先週末(2008年10月24日)の仕事&プチ観光を終え福岡空港へ移動。 出発30分前に福岡空港に到着しました・・・ 機内で 空弁 でも食べようかと思っていたが、出発が10分~15分の遅れが出ているとの事で、福岡空港内のレストラン街でサクッと食べて搭乗しようと行ったお店は、 博多ラーメン ちくぜんです。 他に、 ロイヤル キャフェテリア ブルースカイレストラン 風月 第一玉家すし 音羽鮨 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

博多しろや@博多

一昨昨日(2008年10月23日)は、まままんま で一軒目の宴(一次会)を済ませた後、宿泊したホテル近くの 博多しろやへ行きました。 雨も降っているので近場で〆のラーメンを食べようと安易に決めました。 閉店間際のためお客も疎らであった (´~`ヾ)ぽりぽり・・・ 入口近くのカウンターに座りメニューを確認 ↓↓↓ カウンターには、すし屋のケースに焼き鳥(焼く前)が並んでいた。 ─{} . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

筑豊ラーメン ばさらか 小嶺店@北九州市

一昨日(2008年6月5日)の昼食です この日は1日直方で仕事でした お昼は、筑豊ラーメン ばさらか 小嶺店へ メニューを見て、田舎ラーメンを注文!麺は硬めでお願いしました。 前日の夜もラーメンでしたが・・・ 暫くして田舎ラーメンが運ばれてきました。 具は、叉焼、メンマ、刻みネギ、味付け卵です。 麺は、細麺ストレート勿論、替え玉もしました。 替え玉で食べるときに紅生姜を入れて食べました。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »