ゴー!ゴー!すうちゃん!

人生を楽しむ!をテーマに時にまじめで時になぜか面白すぎる毎日をお知らせします

♪ 同窓会 ♪

2011-11-29 00:16:16 | イベント
新宿NSビルのクリスマスツリー



一昨日の土曜日は

な、なんと30年ぶり(正確には29年と8カ月らしい)の

高校の同期会でした。


そしてまたまたなぜか幹事


構想は1年前から

高校は中高一貫校になるということもあり、

また90周年でもありで派手目の同窓会が

あったそうで

そこに出席した我らが代の有志が

「同期会やりたいね」ってことで企画を始めてくれました。


私は加わったのは6月ごろでしたかね~。

プロセスは色々あるんですが省略

幹事は結局最終的には26名。

それぞれ役割分担して、完璧な仕上がりでした。

それも、総指揮をとってくれたYくんが素晴らしかった!

スケジューリング、適材適所の人員配置、企画、運営

当日の細かなチェックまで!


もちろんその他の皆さまも配置先での働きは最高レベルで

言う事なし!個能が高い

さすが当時はレベルの高かった高校の人たちだけある!

と本当に感心したのでした。


ま、私はと言えば、はっけんという男子と、司会しました。

絶妙なタイミングの夫婦漫才と言われながら


司会の原稿もYくんが作ってくれたのですが

それにはっけんが手を加えて、漫才チックになり

しかも当日はアドリブ ブリブリで飛ばしたのでした。


私はなぜか昔から目立ってしまい
(体もでかけりゃ、声もでかいからねぇ~)

人前に立たされることがとても多かったので

人前に立つのは大嫌い!なのに、

何かとそういう役が回って来て

今回もそれか~~~~とは思ったものの

この司会は楽しいだろう!ということでお引き受け

ま、案の定すごく楽しくて、人生最大の楽しい大役でした。


ただし女子会おしゃべりがあまりできず

そのあたりは不完全燃焼でしたが。


都立校ですが学年卒業生確か420人位のウチ、

連絡先集めから始めたのに、なんと167名の出席!


会場は新宿の小田急ホテルセンチュリーサザンタワー

嬉しい誤算で抑えた会場のキャパいっぱいいっぱいで

さらに追加で通路を挟んだ部屋も借りたのに

もうギューギュー詰め


恩師も4人もご出席いただき、本当に初回にしては

大成功を納めたと思います。


この時期にやったという事でまた忘年会とか

新年会とかあちこちでつながりができて

素敵な関係が増えていくのかな~。


朝11時集合で、3次会終わったの22時だったけど

全然疲れなかったし、充実感溢れる一日となりました。


さぁ~~~、今日から元気に仕事しよう!って

元気貰ったから、今日1件ご契約戴いてきちゃいました

日常の全ての事に全力でがんばろーっと

次の幹事はどうするかとか、次はいつかとか

何も決まっていませんが、きっと次もYくんが

幹事に残ってくれるはず


またお手伝いしてもよいけど、こんな楽しい事

他の人にも経験させてあげたいし


とにかく次の同期会までにさらに連絡の取れない方の

情報を集め、自分磨きをしたいと思います

次も絶対たのしみだ~~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿